効率よくお金を貯金する方法

男性30代 ていこさん 30代/男性 解決済み

老後の資金についての質問ですが40年50年後に2000万円くらいあれば妻と一緒に今まで通りの生活はできるのでしょうか?今老後の為に、地方銀行の口座に毎月1万円づつ、お金を預けているのですが、利率が悪く全然たまりません。株式投資・NISA・投資信詫・ETF・REIT・イデコ等、投資に興味もあり、今勉強しているのですが違いや、種類がようくわかりません。(特に税金関係がよくわからない)
効率よくお金を貯金する方法があれば是非教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

全国

2021/09/28

冒頭のご質問「40~50年後に2,000万円くらいあれば奥様と一緒に今まで通りの生活はできるのか」につきましては、お答えすることが極めて困難です。

今と半世紀先との2,000万円の価値が同じとは限りませんし、そもそもご相談者さまご夫婦が現在どのような暮らしをなさっているか(収入と支出、資産の状況など)がわからないためです。

ただ少なくとも、ご夫婦がお金をかけなくても人生を楽しめる方なのであれば、大きなご心配はいらないのではないでしょうか。

とはいえ、それなりの安心を得るためには一定のお金も必要ですよね。

効率よくお金を貯める方法をお知りになりたいとのことですが、そのためには余計なお勉強はむしろノイズになり得ます。

特に、税金関係を意識し過ぎないことが大切です。

例えばNISAやiDeCo(イデコ)などの税制優遇制度を挙げておられますが、過去に存在した制度も含めて非課税メリットにこだわるあまりかえって損をしてしまう人が後を絶たないことは、あまり知られていません。

制度の期限など、本質的ではないところに意識が向かってしまい、本来はゆったりしているはずの投資のリズムが狂わされてしまうからです。

現在毎月1万円ずつ銀行口座に積み立てておられるとのことですが、それと同じような感覚で「積み立て投資」をできる限り早くスタートされることが、着実な資産形成には効果的だと考えられます。

株式を主な投資対象とする「投資信託(ファンド)」を一つ選び、収入の1割程度の金額を目安として、毎月数万円ずつの定期定額購入の初期設定をしておくだけです。

40年、50年と続けていけば、資産は時間を味方につけて、複利の威力で加速的に増えていくでしょう。

私も現時点で約20年間続けており、大きな効果を実感しておりますので、自信を持ってお勧めできます。

積み立て投資を継続しながら、お金が必要になったときに必要な分だけ売却して現金化し、残りはそのまま世の中の経済成長に乗せておけばよいのです。

ただし、大切なのはファンド選びです。

二人三脚で長く付き合っていけそうな、信頼できるファンドを選ぶ手間を惜しまないでください。

直接販売(直販)にこだわっているなど、投資未経験者こそが何でも気軽に質問できる、距離感の近い投信会社の商品をお勧めいたします。

これからも世の中になくてはならないと考える企業を丹念にリサーチして選定する、長期投資に資する本格的なファンドを選びましょう。

結果として何が最も効率よく増やせるのかは、誰にもわかりません。

しかし、ご自身で腹の底から納得して選ばれたのであれば、それこそが正解です。

あとは少しでも早くスタートされることが、大切です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

出来るだけ短期間で収入を上げていけるような投資をしたい

資産運用や投資について、収入によって違いはあると思いますが、どのくらいの予算から始めるのが良いのか。また分散投資をする場合、どの商品をどのくらいの割合で運用すべきなのか。必要最低限の初期費用はどのくらい必要となるのか。とくに初期費用については貯金が多いわけではないので投資を始める上で、すごく気になってます。また、株やFXなどを少し経験してみましたが、本を読んで勉強をしても結果には繋がらず、取引の際には手数料などを差し引かれることでマイナスの方が多かった経験があります。長期的な運用は先の事を考えるとなかなか踏み出せず、出来るだけ短期間で収入を上げていけるような安心材料となる方法があればそれを優先して選びたいと思っております。

男性40代後半 kishiさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

株で老後資金の安心を作りたい

私は30代女性、未婚で子供はおりません。医療専門職として働いていますが、体調の関係でパートタイマーとして勤務しています。お聞きしたいのは、このままパートで勤務を続けたいのですが、貯金を増やすため株式投資や副業をしたいと考えており、株ではどのくらいの資金を目標にしたらいいのか?ということです。年収は300万円弱ほどです。家族は年金暮らしの両親とペットてす。自宅のローンは完済してて、奨学金も去年返済し終えました。日々の暮らしは十分なのですが、将来の貯金が増やすのが大変です。株式は、30万の資金で初めてます。コロナの影響で、思うように資金が増えません。貯金は100万円ほどで、なるべく手をつけずに株式で増やして、新規株を買いたいです。株にまわす費用はいくらにしたらいいですか?

女性40代前半 Lemiさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

教育資金、老後資金目的の資産運用を検討したい

小学生低学年と保育園の年中の子供が2人います。子供の進路に関しては基本公立か大学であれば国立を考えています。とはいえ子供の希望によっては今後私立への進学や留学等もでてきる可能性もあります。また子育てが一段落すると我々夫婦の老後資金の問題もありこれからできる、できるだけリスクの低い資産運用の仕方についてそれぞれの目標金額(例えば老後資金2,000万や3,000万など)を設定しアイデアを頂けるとたすかります。昨今は金融商品は多々あり素人にはどの商品にどういったリスクがあるかも判りずらくなっておりプロの見解も参考として聞けたらと思っています。今のところ株式投資や投資信託で検討していますが、他にハイリスクハイリターンのものも含め総合的なアドバイスをお願いします。

男性40代後半 lordtyさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

初心者はロボアドバイザーに全部お任せするのが賢明?

 40代女性。老後に必要になる蓄えを意識しつつ、お金にも働いてもらいたいなと、少しまとまった貯金で、資産運用を試してみています。ネット証券で少しずつ経験を重ねて、国債や社債や、投資信託、国内外の株もまずは経験、いろいろ試してみました。それぞれの商品の特徴や、リスクとリターンの感覚が自分に合っているかどうかなど、やってみて初めて分かることも多く、プラスになれば嬉しいし、マイナスになっても勉強代と思って、こういった資産運用は長く続けていくのがいいなと思っています。 試してみた一つに、ロボアドバイザーに全部任せるタイプの商品があります。これが、今のところ一番成績がいい。自分で選んで購入した株は下がっていくものもあったりしてがっかりすることもあるのですが、AIは、初心者が少々の知識や感覚で運用するよりも、知識も判断の速さも断然優れているようです。 自分であれこれやってみるのも楽しいのですが、やはり遊びじゃないので結果が大切です。資産運用のための資金をすべてロボアドバイザーにまかせるほうがいいんじゃないかと思い始めました。アドバイスいただけたら嬉しいです。

女性40代後半 sugarbirdさん 40代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株式投資における銘柄の選び方。見るべきポイントはどこ?

株を始めたいと感じてるのですが、初期投資額が10万円くらいで始めたいと考えています。そこで1点質問なのですが、株を購入する際はどのような所を見極めて銘柄を購入した方がいいかイマイチ分かりません。銘柄を選ぶ際にはどこを見て判断するのがいいのか教えてください。

男性20代後半 B.naotoさん 20代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答