2021/03/09

保険料が高い!!

男性70代 kinoshitakunさん 70代/男性 解決済み

私は年金生活者です。年収400万円以下の低所得生活者です。それでも、自動車保険、火災保険、地震保険、生命保険などに加入しています。特に、自動車保険は2台分の保険料を支払っています。とにかく、それぞれの保険は、ほぼ利用することはありません。それなのに保険料は莫大なものです。総額、毎月2万円ほどになります。携帯電話同様、全然利用することもなく、保険料を取られすぎだと思います。何とかなりませんか?余りの金額に愕然とするばかりです。これらの保険に関して何か節約する手立てはないのですか?教えていただきたいと思っています。これからの人生、まだまだ生活資金を必要とする日々が続いて行くと思います。年金はこれからもらい続けるとは限らないのではないか?いま、政府の識者のメンバーの一人である竹中平蔵さんの唱える「ベーシックインカム」なる考え方があります。そんなことが実行されると年金や生活保護が支給されなくなるということです。これからどうなるのでしょうか? 心配です。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/03/09

自動車保険料が何とかなりませんかとおっしゃいましても、私は保険会社の人間ではございませんので・・・。
むしろ保険を全然利用されていないということは、安全運転でいらっしゃるということですので、本来はこの上なく喜ばしいことではないですか。
しかし、どんなに安全運転を心掛けていても、誰もが加害者になり得ます。
もし1億円の賠償を請求されたとしても、月々2万円を支払っておきさえすれば、手持ち資金から1億円を工面する必要はなくなりますので、本来はとてもお得な仕組みであるはずです。自動車事故に対する備えというのは保険でしか対応できないですからね。
車両保険の免責金額を上げるなど、保険料を下げる工夫の余地はあるでしょうが、自動車保険自体は車を運転する以上欠かせないものです。
火災・地震保険も同様の理由で加入しておかれたほうがようでしょうね。
一方で、年金生活者であるご相談者さまに、生命保険はご必要でしょうか。何を目的として加入されておられるのかが気になります。
そもそも保険とは、滅多に起こることはなくて、それがいつ起こるかもわからないけれど、起こってしまったときの経済的損失が、預貯金では対応できないほどの高額になってしまうかもしれない事態に対して備えるものです。まさに自動車保険のように。
言い換えれば、預貯金で対応できるものについては、保険ではなく預貯金で対応するのがセオリーです。なぜなら、民間保険会社の商品には大きなコストがかかっているからです。
統計的に、年齢を重ねるごとに亡くなる確率は上昇し、病気にもなりやすくなります。こうした事態に対して保険で備えようとすると、年齢が高くなればなるほど保険料はますます高額になってしまいます。そりゃあ、愕然とされるのもうなずけますよね。
詳細の内容が不明ですので断言はできませんが、一刻も早く解約され、保険料として保険会社に支払ってしまう代わりに、ご自身の口座に積み立てていかれることが賢明かもしれません。
「ベーシックインカム」とは、みんなに最低限の所得を保障する仕組みのことです。
確かに「そんなことが実行されると年金や生活保護が支給されなくなる」という表現は一面ではおっしゃる通りなのですが、あくまでも、ますます複雑化して不公平感も強まる年金や生活保護など、現行の社会保障制度の替わりになる、より良い制度を模索する中での一例として議論されているだけです。
それを、竹中氏が「ベーシックインカムとして国民全員に月7万円を支給」と発言されたことが独り歩きして、「それだけでは暮らせるわけがないだろう」とご相談者さまも含めて議論の中身を把握されていない人たちが一斉に反発しているという構図ですね。
決して竹中氏の肩を持つわけではありませんが、あれは、月7万円であれば特に増税や社会保険料を上げることなく、今の財政の範囲内で可能な水準ではないか、ということであるはずです。
言い換えれば、それ以上の金額を毎月支給してほしいなら、それに応じてみんなが税金や社会保険料でさらに負担すればよいということになります。
いずれにせよ、加速する高齢者の増加と働き手の減少により財政がますます厳しくなる中で、少しでも多くの人が納得感が得られる制度が導入されるなら、本来は良いことであるはずです。
ご心配なお気持ちはわかりますが、心配してもどうにもならないのです。
加速する高齢者の増加と働き手の減少は、ご相談者さまおひとりのお力ではおそらくどうすることもできません。
現状を受け入れて、今できることを考えていきましょう。
まずは、生命保険の見直しから始められるのがよさそうです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/02

適切な保険内容について

日々の生活の中で、いざという時に助けてくれるのが保険ですがいろんな保険に加入している事もあり、保険の費用負担も大きくなっています。年間で支払う保険料が多いので、家計にも負担になっているのが悩みです。しかし、保険に加入していないと何か起きた時に、治療費など支払い負担が多くなってしまうため、適切な保険の加入について相談したいです。特に生命保険や通院保障、がん保険など保険料が高くなっている保険に対して、必要性や保障内容について教えて欲しいです。重複する保険に加入しており、保険料を無駄に払っていないかなど、保険の見直しについても相談がしたいです。保険の内容を見直す事で、保険料が下がったりそれぞれ加入している保険をまとめられると良いです。

女性30代後半 cesario0107さん 30代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/03/09

FPにはどんな保険もまとめて相談出来るの?

保険のことが全くわからないので、何度か保険相談を利用しています。その際は医療保険と生命保険について見て頂きました。しかしその他、例えば火災保険だったり自動車保険について一括で相談出来る場所がなくて困っています。火災保険については、今のマンションを購入した時に紹介されたところに入りました。自動車保険も車を購入した際に、ディーラーに紹介されたところに入っています。しかしその流れのままに入っているので、正直保険の内容に関してはあまり納得出来ていません。年収が高いのでかなり高額のものに入っているのですが、果たしてそこまで必要なのかとか。ただ特に自動車保険の場合は、ディーラーとの付き合いもあるのでなかなか担当者には言いにくくて。ファイナンシャルプランナーさんには、こういった保険の見積もりとか見直しって一括でお願い出来るのでしょうか?公平な目線で見て頂ける人に、まとめて見て頂きたいんです。それぞれの場所で色々聞くのが結構しんどいなと感じています。よろしくお願い致します。

女性30代後半 沢木さん 30代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

保険ってほとんど不要?

30代の男性です。最近お金に関することの勉強を始めました。自分が参考にさせて頂いている方が何人かいますが、皆さん保険は基本的に不要と言っています。家庭を持っている人なら、掛け捨ての死亡保険のみで十分と言っています。もちろん生活防衛資金をある程度貯めてからと言っています。あとは高額医療費制度などで十分やっていけると言います。自分は親の口癖で保険にちゃんと入っとけと言われ続けていたので、生命保険、医療保険、ガン保険、子供たちには学資保険に入っています。参考にさせて頂いている方々の意見はもっともだと思ったし、保険のせいで生活が圧迫されていると思っています。だけどなかなか踏ん切りがつかなくて解約に躊躇してしまいます。人の状況などによって違うでしょうが様々な人の意見を参考にしたいのでご意見お願いします。

男性30代後半 01041040nkさん 30代後半/男性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答
2021/03/09

保険になるべくお金をつかいたくない場合はどうしたらいいか。

みんな同じ保険会社がいいのか、別々がいいのか。保険にかけるお金がもったいないと感じてしまう。子どもは何歳からはいるべきか。大人はどの保険をかけとけばよいか。自動車保険などもまとめることはできないか。どこの保険がいいのかわからない。勧誘ばかりされて本当には必要なのかわからない。相談しやすい保険屋さんが知りたい。業務ではなくちゃんと家族のことを考えてくれるプランナーさんはいるのか。保険はマイナスなイメージしかなく、何も起こってないからかける必要がないのではないかと思ってしまいます。今現在1歳の娘がいるのですがそちらの貯金に回したいのではいれてなかったりなどそうゆう状態です。今後怪我など増えてくるので考えたいと思いますが動けていない状態なのですが、なにかいい方法があれば知りたいです。

女性30代前半 nnatk222さん 30代前半/女性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答
2021/04/02

終身保険か一年契約の共済保険か迷います

40代主婦です。世帯年収は450万程度で、子供は幼稚園と小学校低学年の2人です。一人目の子供が産まれる際に保険の見直しをして、主人の生命保険、がん保険、収入保証保険に入りました。どれも保険の商品で、若いうちに入ると掛け金が安いのでおすすめ、と保険相談所で勧められそのまま入りました。しかし、よくよく考えると安いからと言っても若いうちから支払いを続けていくことになるので、結果的には短期間で高い保険金をかけるのと変わらないのでは?という気がしてきました。友人などに聞くと、掛け金が安い県民共済やコープ共済で十分。その掛け金が安い分を貯蓄に回しておけば、何かあった時にも安心だから、と言われてそれもそうかなとますます迷ってしまいました。持病などがないことを前提で、保険会社の終身保証の保険か掛け金の安い共済か、どちらがおすすめでお得なのかを教えて頂きたいです。

女性40代後半 kaleashakatinka-myaoさん 40代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答