シングルの家探し

女性50代 necokobeさん 50代/女性 解決済み

現在実家住まいのシングル女性です。実家は大人数が暮らすことに対応した部屋数の多い一戸建てです。現在は両親と3人暮らしで空き部屋があってゆったりしすぎるくらい広々と暮らしておりますが、これから先この家を管理していくことを考えると心配になります。固定資産税のこと、メンテナンスのこと、リフォームのこと、心配事は尽きません。後々一人になった場合、この家は広すぎるので売却することになると思いますが、その時に払う税金や次に購入する/借りる家についてどのように考えていけばよいでしょうか。高齢になってから賃貸契約をすることは可能ですか。また購入するのと賃貸を借りるのと、高齢者に優しいのはどちらでしょうか。金額的なこと、その後の生活、人の手を借りる生活になったときの安心など、多角的にアドバイスいただけると安心できます。年金で生活していけるかという根本的な不安がある中、快適な家を手放しても生活が苦しくなるのかと思うと、なかなか老後を楽しみにすることはできませんね。みなさんはどのように計画立てておられるのでしょうか。ぜひお話をお伺いさせてください。

1 名の専門家が回答しています

五十嵐 秀司 ヒデシ イガラシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは。「ライフ&マネー」コンサルタントの五十嵐秀司です。
ご両親と広い家にお住まいとのこと、たしかに今はいいですが、先行き不安ですね。
まずお一人になった際の住まいについて、購入がいいのか、賃貸がいいのか、という問題です。
それぞれメリット・デメリットがあり、一概にどちらがいいかは言えません。賃貸であれば引っ越ししやすいという利点はありますが、永久に家賃を支払い続けなくてはなりません。また高齢になった場合、保証人になってくれる人がいるかという問題もあります。
購入すれば家賃負担はなくなりますが、天災などにより家を失う可能性がないわけではありません。
あくまでその人の価値観によってきますが、私としては、実家を売却した資金で、コンパクトなマンションを購入したほうがよいのではないかと思われます。余裕資金が生まれれば、老後資金に回せます。そして介護が必要になった場合は、「サービス付き高齢者向け住宅(賃貸)」や「シニア向け分譲マンション」などを検討されてはいかがでしょうか。
ひとつ考えなくてはいけないのは、実家の相続です。相続税は支払えるのか、売却価額はいくらくらいになるのか等々について、試算することをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車を買い替えるのにお得なタイミングはある?

私は正社員として働く20代の女性です。現在、10年程前に新車で購入した車に乗っているのですが、10年前とは労働環境や考え方、世情などが変わり、あれこれ自分の車に機能が足りないな、と感じるようになりました。たとえば、ドライブレコーダーやETCの車載器が、今後今以上に必要になると思っています。しかし、もう10年乗っている車ですし、新たにドライブレコーダーや車載器を買うよりは、いっそのこと車ごと買い替えた方がいいのでは?と思っています。周囲の人にそういうことを相談すると、「早めに買い替えた方がいいんじゃない?」派と「乗り潰してから買い替えた方が良いよ」派で見事に分かれるので、悩みが解消されません。車を買い替えるのにお得なタイミングというのはあるのでしょうか?

女性30代前半 fm_handaさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

車を買い替えたいけど住宅ローンの繰り上げ返済を優先するべきか悩んでいます

夫(年収800万)、妻(専業主婦)、子供3歳です。昨年、家を購入し4600万円の住宅ローンを組みました。普段から車を使うので軽自動車を1台所有していますが、子供が大きくなり買い物の際も荷物が増えたので5人乗りの車を購入したいと思っています。価格は簡単に調べただけですが、中古で100-130万くらいの予算です。新車にも車種にも拘らないので中古で充分かなと思ってはいるのですが、もう何年か小さい車で我慢をするか買い換えるか悩んでいます。税金が高いので住宅ローン減税はフルに使いたいと思っていますが、住宅ローン減税が終わった時のために少しでも貯蓄しておくべきか、100万くらいであればボーナスが出たら車を購入してしまおうかなと悩んでいます。ボーナス時の返済額は年間20万(夏、冬プラス10万ずつ)貯蓄は400万円ほどです。よろしくお願い致します。

女性30代後半 くまくまさん 30代後半/女性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答

4300万円の住宅ローン、生活は大丈夫?

結婚2年目で4ヶ月の娘が1人います。一戸建てを土地から購入し、注文住宅で建てたいと思っているのですが、ローンを無理なく返済していけるか不安です。旦那は29歳で年収500万、私は正社員で年収350万ですが、育休が明けたら時短で復帰する予定です。子どもはあと1人を予定しており、2人とも奨学金を借りさせないで大学まで出してあげたいと考えております。現在は賃貸アパートで家賃7万を毎月支払っております。住宅メーカーに見積もりをお願いしたところ、4500万の見積もりが出てきました。漠然とこんな大金を返し終わるのか不安になっているところです。復帰後は収入が減る上、保育料もかかってきます。自己資金として手数料分の200万は出そうと思いますが、4300万もローンを組んでも、生活は苦しくならないでしょうか?

女性30代前半 s2kq0ijxxxさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

住宅ローンの借り換えについて

昨年結婚し、現在中古マンションの購入を考えています。物件の申し込みをして、今ローンを申し込もうとしているところです。夫が自営業ということもあり、ローン審査が厳しく、金利も高いです。フラット35で申し込みをすると、最初の5年は金利優遇で1.1%くらいみたいですが、その後は1.4%と言われています。ひとまずフラット35にして、5年の間に借り換えを含めて考えています。借り換えの場合、地元の金融機関か今付き合いがある地方の金融機関にしたいと思っています。5年で何かできることはありますか?給与口座を移すなど…30代前半、現在夫婦2人暮らしです。世帯年収は1,000万円程です。訳あって私は今働いていません。宜しくお願い致します。

女性30代前半 nakata-worksさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

ずっと賃貸の生活の方が利便性が高いのではないか。

現在は主人の勤務先の官舎に住んでいます。入居してから3年が経ちました。毎月の家賃はかなり安く済んでいますが、かなり古いのであまり長く住もうと思っていません。次に転居する際はマイホームを購入するときだと思っていましたが、マイホームを購入するのもなかなか難しいと感じています。主人が関西圏の中ではありますが、平均で2年に一度転勤があり、マイホームを購入したとしても、単身赴任で別居生活をする可能性も考えられます。そうなると賃貸の方が動きやすいかとも感じています。また、現在子どもがいませんが、後々子供ができた際、また子供が大きくなって家を出たときには必要な家の広さも変わってくることなども考えると賃貸の方が利便性がいいのではないかと感じてしまいます。まわりの友人はどんどんマイホームを購入していくので、賃貸でずっと生活するのはなんとなく恥ずかしいことなのかなと感じてしまいますが、賃貸の方が今後の生活スタイルや生活場所が変わったときに何かと合わせていきややすいのではと感じてしまいます。こういった考えはあまり一般的ではないのでしょうか。実家ももちろんマイホームですし、一般的にはマイホーム購入が多いと思うので、永年賃貸で生活されている方がどれだけいらっしゃるのか、またその選択をされている方の話なども聞いてみたいです。

女性30代後半 キイコさん 30代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答