いまからでもできる資産運用を教えてください。

男性60代 hironakaさん 60代/男性 解決済み

私と妻の二人暮らしで、いずれも59歳で子供はいません。私は2年前から体調を崩し、アルバイト程度のライターの仕事をし、後は妻のパートの収入と親の遺産を切り崩しながら生活をしています。

65歳からの夫婦の年金の受給額と親の遺産の残りでシュミレーションしたところ、10年後には遺産が底をつきそうです。ということは、何も手を打たなければ75歳以降は月14万円の年金だけで生活をしなければなりません。ローンは無く、持ち家なものの、かなり切り詰めた暮らしを余儀なくされるでしょう。

手元の1800万円で資産運用をしたいと思いますが、名案が浮かばず、悪戯に時間だけが過ぎていきます。どのような方法があるのか、ぜひファイナンシャルプランナーさんのご意見を伺えますと幸いです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 その他資産運用
50代前半    男性

全国

2021/03/09

すでに老後資金計画のシミュレーションまでなさっておられるなんて、もはやFP顔負けですね。
しかも、すでに現時点で1,800万円の手元資金がおありとのこと。2019年に「老後資金2,000万円不足問題」が世間を騒がせましたが、仮にこの金額が妥当であるならば、ほぼ老後資金は不足しないと言ってもよさそうです。今の若い世代にとっては、羨ましくて仕方がないでしょう。
それなのに、ご相談者さまは「名案が浮かばず、悪戯に時間だけが過ぎて」いくと不安を感じていらっしゃるようです。
仮に1,800万円をそのままにしておいて、75歳から毎月6万円を引き出していくと、100歳までは年金と合わせて月20万円で生活していけばよいという計算になるのですが。毎月10万円を引き出して月24万円の生活をしても、90歳までは大丈夫です(それ以後は年金の14万円のみ)。
もちろんご夫婦がどのくらいの生活水準を望まれているのかは、ご質問内容からは不明です。月20万円や24万円程度では全然足りないとおっしゃるかもしれませんね。
また何より1,800万円を運用せずにそのままにしておくのは、ご自身にとっても世の中にとってもこの上なくもったいないことです。
ぜひ、できる限り早く投資をスタートしてください。
もし私がご相談者さまの立場なら、お手元の1,800万円を以下のように運用いたします。
方法は簡単で、「投資信託(ファンド)」という普通の生活者の資産形成に最適な金融商品を活用し、今すぐ毎月5万円の積み立て投資を始めるだけです。その際、株式を主な投資対象としたファンドを選びます。
私たちの身の回りにある様々なモノやサービスは、企業によって生み出されたものです。歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。であれば、株価は短期的には大きく上下動しますが、長期的にはその企業の価値に収れんし、平均的には徐々に上昇していくはずです。
株式は価格の変動が大きいため、お手持ちの資金をまとめて一気に投資すると高値づかみをしてしまう可能性がありますので、小分けにして少しずつ投資していきます。効率は悪いかもしれませんが、大きなリスクをとるべきではありません。少額ずつ時間を分散させながら株式にコツコツ投資していくという手法こそ、高い再現可能性をもって着実に資産を増やすための近道となります。
具体的な数字でご説明いたします(税金は別とします)。
仮に年率平均5%の複利でリターンが得られるとすると、15年間(75歳時点)で投資元本の900万円(5万円×12か月×15年)が、13,364,447円に増えます。
ここまでくると、もしこの時点で積み立てをストップしたとしても、そこからの1年で668,222円増えますので(13,364,447円×5%)、増えたファンド資産から毎月5万円ずつ引き出したとしても(年間60万円)、資産が減らないのです。しかもその時点で、ファンド資産とは別に900万円がお手元に残っています。
よく、老後資金は株式などの価格変動の大きい資産ではなく、国債などの変動が少ない資産で運用しましょう、ともっともらしく言われます。
しかし、コツコツ積み立てるのと同様に、現金化するときもコツコツ引き出していけば、リスクは小さくできます。さらにいえば、お金が必要になったときに必要なだけ現金化し、残りはそのままにして世の中の経済成長に乗せておけばいいのです。
大切なことは、当面お金が必要でない状況で、全部引き出して運用をやめてしまわないことです。
本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして投資先企業を選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配することなく、時間を味方につけて資産は複利で大きく増えていくはず。
人生100年時代としたら、ご相談者さまはまだ50代の若さ。資産寿命をできる限り伸ばすためにも、少しでも早く投資を始めてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

idecoの運用について

約20年勤めていた会社を退職して、個人事業主になりました。現在なり立てなので収入は安定しておらず、月によってかなりのばらつきが出ています。そういった状態ではありますが、所謂定年退職に向けて、しっかりと資産形成をしたいと思っております。退職前の会社で運用していた401KをIdecoに変更予定なのですが、どういった運用方法にしたらよいのか悩んでいます。idecoに月にどれくらい入れたほうがよいのかなど定まっておらず、月に入金は最低でもどれくらい入れておいたほうが良いなどあれば教えて頂きたくお願いいたします。また今後のことを考えてideco以外にもお得な資産形成の方法があれば、教えて頂ければと思います。

男性40代前半 ueno_nozomuさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

不動産の資産について

現在、私は64歳です。長男で兄弟は姉が二人おりますが他家に嫁いでいます。10年ほど前に亡くなった父が所有していたの土地について相談します。その土地は農地なのですが、父が亡くなって初めて登記が父名義になっていないことに気が付きました。私自身体に障害があり、農業が行えません。兄弟もその土地については私の物であることを認めて、自身でどうするか決めて下さいと言ってます。現在その土地は、今まで作っていたミカンの木も伐採して遊休土地になっています。しかし、毎年草が生えて、隣の畑の方から「草を刈ってくれ」と苦情が出て、シルバー人材センターにお願いして草を刈っていただいています。その土地は、過去に私の祖父が小作人として土地を借り、コメを作っていたのではないかと思います。今後私も、私の子どもも農業を続ける事は出来ません。早く処分したいのですがどのように対処すればよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

男性60代後半 takao326さん 60代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

お金の増やし方について教えて下さい

20代女性、正社員として勤めていた会社を辞め去年から派遣社員として働いており、現在の年収は約250万円ほどです。正社員時代と比べると約100万円ほど収入が少なくなったことがきっかけで、このまま派遣の収入1本だけではやっていけないのではないかと将来への不安が大きくなりました。そのため、そもそもの収入を増やすため正社員雇用してくれる会社へ転職しようと考えており、さらに会社勤め1本ではなく働けなくなった時のために身一つで仕事が出来るようなインターネット副業にも挑戦しようと考えています。それと同時に、正社員時代に貯めたお金(約700万ほど)を定期預金に置いておくのではなくもっと増やせないか?と考え、資産運用や個人年金に興味を持ちました。積立NISAやidecoを始めようと証券口座を開設しましたが、今まで投資の経験はなく、いざ何を基準に選べば良いのか分からず一旦止まってしまっています。20年後のため、と特別目的は決まっていませんが今ある資金を有効活用するため、資産運用の始め方について教えていただきたいです。

女性20代後半 こめこさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

iDeCoの運用経費と節税効果額

iDeCoの利用を考えています。iDeCoを始めるにあたりイニシャルコストとランニングコストが掛かることは理解しています。運用利回りを3~5%程度に仮定した運用試算の計算は良く目にしますが、実際に運用開始した場合の運用経費が年間どのくらい掛かるのか?また、節税効果はどの程度見込めるのか?運用利益を見込まなかった場合、どの程度の節税効果が見込めてランニングコストに対して得なのか損なのか?資産が簡単に引き出しできないデメリットを凌駕するレベルに得が取れる制度なのか、分かり易くお教えいただけると嬉しいです。また、iDeCoが得な制度でない場合はNISAを利用方がいいのか?FPの視点でiDeCoとNISAのメリットデメリットを教えていただけますでしょうか。もしくはNISA以外の投資方法でiDeCoと比較して考え易いサービスや金融商品があれば知りたいです。

男性30代前半 6006e06288a41さん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

ズバリ一番得策な資産運用

一番得策な資産運用について。資産運用といっても様々な種類があり、どこから手を付けて良いのか迷うことが多いです。一番簡単なのは、銀行へ預金し、その利息を得ることというのはわかっていますが、ハイリスクハイリターンなFXのような運用方法や、定期預金のようなローリスクローリターンなものまであり、ローリスクハイリターン商品はないのか検討している最中でございます。最近知ったのは、生命保険の資産運用型の商品でドル建てで10年以上寝かせておくと、利率2.5%保証してくれる終身保険あり、こちらは銀行の定期預金で寝かせるよりも利率が高い気がするのですが、定期預金よりはこっちの方で寝かせておいた方が良いのでしょうか?その他、ローリスクハイリターンの商品があれば何が得策かご教授お願い致します。

男性30代後半 gakus.roadさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答