老後に貰えるお金で生活できるのか

女性30代 mikisan0913さん 30代/女性 解決済み

今現在専業主婦で子供の世話をしています。以前までは仕事をしていましたが、結婚出産を機に、実家から離れ暮らしています。将来的に年金での生活になっていくかと思いますが、今現在支給されている年金の金額から絶対に少なくなるのが、わかっているので将来的にやっていけるのか不安で仕方ありません。積み立てをしていけばいいのかもしれませんが、今現在家庭での余裕はなく、積み立てをしようにもお金がないのでできません。仮に積み立てをしなくても、個人的にどの程度貯金をしておけばいいのか教えていただけたらなと思っています。また、どこの部分を削っていけばお金に余裕が出てくるのか、プランナーさんの話も一緒に聞けたらなと思っています。よろしくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

老後の生活資金の準備方法についてお悩みとのことで、お答えさせていただきます。
老後資金は人生の終盤で必要となる資金のため、準備不足のまま老後に入ってしまうと不足を取り戻すための時間的猶予が無く、結果老後貧困に陥ってしまう恐れがあります。
老後資金の額はモデル世帯で年金とは別に2000万円ほど必要と言われていますが、実際には個人差が大きく、正確な老後資金の算出には、個別にライフプランシートの作成を行う必要があります。
ライフプランシートでは、老後資金の必要額のほかに、現在の収支状況や今後必要となる費用の見通しを知ることができます。
支出を削る際は、家計支出のうち大きな金額を占めるものから検討していくと効果的です。
また、老後資金が積み立てだけでは不足すると見込まれる場合は、つみたてNISAなどを利用した資産運用も選択肢となってくると思われますが、資産運用の期間が短くなると効果が弱まったり、リスクを大きく取る必要がでてくる恐れがあります。
投資信託であれば少額からでも資産運用をはじめることができるため、意向に沿うようでしたらご検討をおすすめいたします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後にかかるお金、どうやって貯める?

30代の会社員です。老後のための資産形成について質問です。定年までにどのようなプランでお金を貯めていけばよいか、さっぱり想像がつきません。まだ子どもも小さいのでこれからどれだけお金が必要か、不確定な部分が多いです。現在は賃貸に住んでおり、家についても悩むところです。両親、義両親ともに元気に暮らしており、金銭面の心配はあまりなさそうです。これだけは安心材料かな…。共働きですので退職金はある予定ですが、今後どうなるかわからないですね。企業型確定拠出年金はやっています。今やっておくべきことが何なのか、大まかに教えてほしいです。老後に必要なお金ってどういうものがあるのかもよくわからないので、それも教えてほしいです。

女性40代前半 march_oさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

身寄りのない家内のために、いくら残しておくべき?

家内にもしもの時のお金は今のところ何も準備していません。私の両親も家内の両親もこの世にいません。家内のためにいくら用意すればよいでしょうか。私は生命保険がありますが、家内はかけていません。先に行くのは私の方なので、心配です。よろしくお願いいたします。

男性60代前半 kiosk1さん 60代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

老後において、節約できる項目を教えてください

私は30代半ばの年齢のサラリーマンです。年収800万円で、妻と公立小学校に通う子供が一人います。現在は賃貸マンションで生活していますが、いずれ住宅を購入するつもりです。最近、妻との会話で話題にのぼるテーマが老後の家計です。孫にお小遣いを渡しすぎて、手元の現金が手薄となり、自宅を手放すことになった老夫婦の話や、自宅を売却したお金で老人ホームに入居した老夫婦の話などをしています。そのような話をすると、私たち夫婦にとっては他人事ではないと感じます。できれば、死ぬまで購入した自宅を手放したくないと思います。会社を定年退職したあとは年金収入と貯金の取り崩しで生活することになるわけですが、節約できる項目については節約していこうと、いまから夫婦で話し合っています。例えば、お互いの葬儀費用です。もっとも安い直葬であれば10万円程度で済むため、葬儀は直葬でもいいのではないかと話し合っています。そこで、相談したいことは、他にも節約できる項目があると思います。ぜひ教えていただければ助かります。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

高齢の両親が老後の備えがあるかを教えてくれず困っています

 転勤族の夫と小学生の子どもの3人家族です。世帯年収は少ないですが、社宅で節約しながら生活しています。数ヶ月に一度は夫の実家に行き、不用品の処分や掃除を手伝っています。両親は80歳を超えていますが、自分達で買い物や通院ができるほど元気なのでありがたいです。 しかし困ったことに、夫が老後の備えはあるかを聞こうとすると両親がきちんと答えてくれないのです。不便でも現住所にとどまろうとする父と、移住を希望する母との意見が合わず、いつも言い合いになってしまいます。介護サービスに対する考え方も違うため、介護認定を受けても利用することが全くないのです。 県外に住む私達はすぐに実家に駆けつけたり、長期間の看病や介護をしたりすることができません。親戚と相談しながら実家のサポートができるようにするために、両親にはありのままの状況を教えて欲しいと思います。

女性50代前半 UserLMさん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の貯金をどのくらいにしたらいいのかわかりません

まずは、親の老後の心配があります。現在母親が父親の介護をしており、老老介護状態で、今後の母親の体調のことが心配です。今後自分たちが介護することになったり、施設に入ってもらうことになる場合、保険のこと、どのくらい費用がかかるかなど知りたいです。それから、現在小学生の子供が2人います。子供が巣立つまで子供に十分な教育にお金を使いながら、自分たちの老後のために今後どういうお金の使い方をするのがいいのか悩んでおります。コロナの影響で収入も減り、困っています。それから自分たちの年金が毎月どれくらいもらえるのかわかりません。保険の見直しなども含めお金の使い方を改善していきたいと思っています。夫はあまり気にせずお金を使うところがあり困っています。

女性50代前半 mammonさん 50代前半/女性 解決済み
秋丸 アルハ 1名が回答