退職金の運用について

男性40代 tani104kazu0309さん 40代/男性 解決済み

30台後半の地方に住む会社員です。

家族構成は、妻と子供の三人で賃貸マンションで暮らしています。

毎月、社内持ち株を1.5万円、確定拠出年金DC(個人)を6千円、加えて6万程度の貯蓄を継続している状況です
(賞与は年間100万程度貯蓄)。

確定拠出年金の運用についてですが、 定期預金にしており、効果的な運用を行えていません。またイデコなどの投資やふるさと納税などの節税対策も積極的に実施できていないのが実状です。

将来の貯蓄を安定的に増やすためなか、具体的にできるご提案をいただけると幸いです。
定拠出年金のDC個人積立て額を増やすことも効果的であれば検討したいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

確定拠出年金の運用を定期預金から投資信託、できれば海外株式投信に変更することをお勧めします。定期預金では新型コロナの影響で数年間は金利上昇は見込めませんし、何よりも積立投資の効果が享受できません。「2019年2月22日第1回社会保障選議会」のデータでは「企業型確定拠出年金の運用利回りは約10%が元本割れ、0~1%未満が約40%とあります。この原因として、元本保証商品での運用が50%以上を占めていることが挙げられています。残り約50%はリスク性商品で運用していることになりますが、3~5%台が多くなっています。10%以上の運用成績も見られます。
家族構成以外でお子様の年齢や将来不動産の購入予定が分からないので現状のままとしての参考意見になりますが、月々の貯蓄を減らしてイデコを始めることが有効と思います。DCの内容がわからないので確定的なことは言えませんがイデコ加入は可能だと思います。やはり、節税効果も大きくなります。運用商品はDCと同じになりますが、リスクが気になりようであればいずれかをバランス型投信にするのが良いと思います。まだまだ若いのでリスクは取っても問題ないはずです。DCに積立額を増やすことでも構いません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に必要な金額と貯蓄計画

現在30代で妻は専業主婦です。年収はおよそ600万円ほどで、毎月の貯蓄があまりできていません。ニュースなどでは老後資金は2000万円は必要だといわれていますが、貯められる自信がありません。今は子供が小さいので、まだまだお金がかかる時期ですし、二人目も欲しいと考えていますが、年金もあてにできない状況で将来が不安で仕方ありません。また、転職をしていることもあり退職金も満額もらえないことから個人年金保険に加入していますが、これも足りているのかどうかを詳しく聞いてみたいと考えています。前述のとおり将来のお金について、いまから準備していくことが必要だとは分かっているのですが、具体的にどれくらい必要で、毎月の貯蓄額はいくら必要なのか目安を知りたいです。

男性40代前半 kh34283さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

25歳から考える老後資金

私は未婚の25歳男性です。昨今耳にする積立NISAやiDecoに興味があり、ご質問とさせていただきます。正直なところ、私たち20代世代の将来の社会保障制度がどうなっているかなんて誰にも見当がつかないと思います。一つだけ言えることは現在よりも公助の面が充実することはなく、悪くなる一方であるとは考えており、積立NISAやiDecoは、国が私たち若者へ自助努力をするように促しているメッセージであると捉えています。今しっかりと勉強をして将来設計をするかしないかで、同年代間での差が開いていくことになると思っています。資本主義の限界であり、格差社会がさらに進むことが目に見えています。自分で努力するしかない中、積立NISA、iDecoどちらをどのように活用していくべきか、またその他に活用すべき資産形成のための制度はどのようなものがあるのかを知りたいです。

男性20代後半 h15143334さん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

年金は本当にもらえるのでしょうか

年金についてご質問させていただきます。この年金というシステムなのですが、消費者に還元されはじめるのが最初は60歳からだったと思うのですが、どんどん給付される時期が遅れていくという話をよく目にします。このために結局60歳を迎えても働き続けなければいけないと思いますし、給付されたとしても満足のいく給付額なのかも正直皆無です。私の方現在41歳ですが、私が年金をもらえるのは結局のところ何歳からにfなるのでしょうか?また、給付額は月あたりでもらえるのか、年単位でもらえるのか、いくらぐらい給付され続けるのかなどが、正味のところ知りたいポイントになります。以上になりますが、ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後の年金について

40代独身です。以前は就職して会社の厚生年金に加入していましたが、現在、家庭の事情により会社を退職して、仕事はしていません。そのため、収入がなく国民年金を払うのが厳しく、市役所に行って相談したところ、国民年金を半額免除していただけることになりました。そこで、ふと老後にもらえる年金のことが不安に感じるようになりました。国民年金を半額免除していただいているので、将来もらえる年金の額が減ることはわかるのですが、どの程度減るのかが知りたいです。半額免除している状態が続いた場合の受給できる年金額がどのくらいなのか知りたいと思い相談させていただきました。また、今後年金を払う余裕ができるようになった時に、また払うことは可能なのかもあわせて教えていただければ幸いです。 

男性40代後半 kurakusuさん 40代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

年金はもらえるのかについて

今、第3号として扶養家族にいますが、老後に満額年金をもらえるのか不安です。独身時代に働いていて納めていた税金額も年金定期便で見たりしていますが、本当にもらえるのか不安です。年金をあてにするよりはしっかり地道に貯金をした方がよいのかも気になります。現在、子供の教育費に関しての貯金が精一杯で、正直自分たちの老後に関しての貯金はしていない状況です。その中でも、少しでも老後に残す年金について表などにまとめてもらえると助かります。よろしくお願いいたします。自分自身、年金についてもまだ先の話かと思っているふしもあるので今後の老後に向けての貯金額がとれほどあれば安定した生活が送れるのか目安もわかれば大変助かります。                                                                    

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答