老後の生活資金の調達方法について

老後の生活を経済的に安定させたいのですが、現在支給される公的年金だけではとても十分とは言えないと思います。
前政権が打ち出しましたアベノミクスも実感として経済回復を感じられる物ではありませんでした。
今後日本の経済が劇的に回復する可能性は極めて低いと言わざるを得ません
足元の消費者物価指数も、日銀の目標値と実態値では大きな乖離があります
以上の現実を踏まえて自分の老後生活に対して漠然とした不安感があることも事実ですのでトータル的なご相談や、アドバイスを頂きたいと考えます。
自分にできる対策としましては、証券会社での資産運用、例えば株式投資、投資信託、外貨預金、不動産投資及び不動産運用など、色々と対策はしているつもりですが、これで十分だとは言えません。
預貯金、定期預金の利息も一向に上昇するとは思えません