結婚や出産時に利用できるお得な制度や便利ツールはありますか?

男性20代 user-Sさん 20代/男性 解決済み

結婚や出産時に利用できるお得な制度などが知りたいです。
結婚、出産、子育て、定年後にかかる費用と具体的な項目などが知りたいです。
年金や保険などの知識が欲しいです。
まだ二十代なので結婚、出産、子育てなど近い将来の話を重点的に知りたいです。
お金の計算をするのに有用なソフトなどあったら知りたいです。
パートナーと相談するときに気を付けることなど知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

上山 由紀子 ウエヤマ ユキコ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
60代後半    女性

全国

2021/03/09

ご質問、ありがとうございます。知識や情報は早く知っておいた方が良いと思います。質問内容をみて、まず、パートナーと相談して二人のライフプランを立てることが大切になってくると思います。二人がどこで、どんなふうに生活していくのかを話し合うことですね。同じ価値観の人はいないわけで、お互いに認め合うことで価値観が近くなると思っています。ライフプランをたてるときにライフイベント表に名前と年齢、今から起こりうるイベント、そのイベントにかかるお金を記入してすべてを合計すると費用が出てきます。とりあえず、10年から20年くらいの期間を書いてみてください。書くことで長期的な見方、考え方ができるでしょう。しかし、書くだけではなく、実行してくださいね。また、結婚して子どもが生まれたら出産費用は平均で約51万円、教育資金も子ども1人、約1049万円(幼稚園から高校まで公立、大学のみ私立の場合)このデータは平成28年、29年ですので2019年10月から、幼児教育・保育の無償化が施行されて、3歳から5歳までの子どもの費用は家庭の負担を減らしてくれています。制度は日本の時代背景によって変わってきます。常にアンテナを張っておく必要があると思います。これからは少子化で子育ての制度も充実してくるでしょう。現状の妊娠・出産でもらえるお金をあげておきます。出産育児一時金、出産手当金、育児休業給付金、妊婦健診費用助成、児童手当等、結構ありますね。しかし、要件等がありますのであなたの要件に合うか合わないかを調べてください。生活に役立つ計算としては、高精度計算サイトがお勧めです。参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の学費について

現在中学生の子供がいます、数年後には高校生、さらに大学生となっていきます。現在住宅ローンも10万円程支払っていますが生活には特に困っていません、ですが私立の高校や私立の大学に行くとなった場合は生活が苦しくなっていくのが想像できます。貯蓄も少なからず毎月していっていますが数年では学費に対して雀の涙ほどだと思います。特待生であったり国立の大学といった能力は残念ながらうちの子供にはありません、奨学金も家計の状況で考えると頂けないのかなと思われます。子供を私立の高校や私立大学に通わせている親御さん達はどのようにやりくりしているのでしょうか、そして数年後に控えてどの様に家計のやりくりをしていくのか、はたまた何か良い方法があるのかアドバイスが欲しいです。

男性40代後半 hueさん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

46歳まで独身の私が結婚できるのか?

私は現在46歳の独身です。これまでに一度も結婚したこともありませんし、それどころか女性と付き合ったのもわずかに1回だけです。その付き合った相手の方と別れて以降は付き合うこともなくて結婚など全く考えられない状況です。その付き合うに至るまでには相手の方といい感じでデートすることもあるのですが、私の方が本気になると相手の方が引いてしまうということの繰り返しです。もちろんデートの際におごらなかったりとかいうケチなこともしませんし、店員さんなどにだけ大きな態度を取るようなこともありません。それからストーカーのような付きまといももちろんしませんし、こうなると何がどう悪いのか全く分からない状況です。このような私ではありますが、何か役に立つアドバイスをいただければ幸いです。

男性50代前半 daisuke0520さん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子供の将来にかかるお金について

現在5歳の男の子1人ですが保育園に通っています。妻と共働きで世帯年収が約700万円ぐらいです。子供が産まれた直後に学資保険に加入しまして、大学1年、2年、3年、4年と70万円ずつ、計280万円受け取れるものに加入しております。私も妻も私立の大学に行っていたので、子供も私立の大学に行かせたいと思っています。私自身小さい頃から野球をしていましたのでゆくゆくは子供にもやらせたいと思っております。他に小学生になると学習塾にも行かせたいと思っております。毎月子供の将来に向けて貯金をしておりますが、今後仮に子供がもう1人産まれることを考えた時に現在の収支ではやりたいことや、やらせたいことを満足に出来る気がしません。収入を今すぐアップさせる方法は望めない為、子供が大学卒業までにどのくらい余裕資金があれば良いのか気になっております。

男性30代前半 kt.japanさん 30代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

扶養から出て自分の収入を増やした方がいい?

旦那3交替勤務で毎月のお給料が30万いかないくらい46歳で18歳から働いていますがそんなもんでしょうか?ボーナスは2回で年に70万くらいです。私はパートで勤務5年目になりますが最低賃金の時給で月に10万あるかないか。内職もしています。三姉妹でみんな県内で言う進学校に進学出来ました。なのでみんな大学進学希望です。長女が私大3年になります。東京なので家賃8マン大学年間100万です。春から次女が高3になり来年には大学進学です。このままでは3人大学通わせてあげられるか毎日不安です。教育費は主に私が出しています。少ない貯金を切り崩し長女の大学費用も出しています。現金で出すものは主に私持ちなのでこの春高1になる三女の制服や学校で使うもの入学金などやく30万以上は飛んでいきます。仕事も昇給の見込みもなくみんな最低賃金統一なので転職も考えています。扶養から出て自分の収入を増やした方がいいのでしょうか?

女性40代後半 rinmaeさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子供の教育費について教えて欲しいです。

現在0歳の子供を子育てしています。まだ教育費などの色々な費用がかかる年齢ではないのですがこれから保育園、小学生となっていくにつれてどんどんかかると思いますが、どの様に貯めるのが一番効率が良いのでしょうか。今現在私は働いていないので中々貯められない状況にあります。学資保険などを活用した方が効率的に貯まるのでしょうか。それか生活費を見直すのがいた盤なのでしょうか。後はそれぞれの年齢でかかってくる学費を教えて欲しいです。それが明確に知ることが出来ればもっとお金を貯めやすくなると思ったので気になりました。予定だと今は公立の小学校、中学校、高校に通わせたいと考えています。全て公立の学校に通わせた場合と全て私立に通わせた場合はどの様に違ってくるでしょうか。

女性20代後半 misakisamiさん 20代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答