お金の貯め方全般

男性30代 denkiirukaさん 30代/男性 解決済み

資産運用に関して非常に興味を持っているのですが、本業に支障がない範囲でやりたいと思っています。私の場合、本業で1日あたり8~10時間くらい仕事をしており、休みは週に1回ほどです。そういった状況の中で資産運用をしていくことになりますが、使える時間はあまり多くないと思います。休みの日を除いては1日1時間くらいしか時間はとれないと思いますし、休みの日もそんなに長い時間はできないでしょう。こういった条件において、資産運用をしてみたいと考えているのですが、何がおすすめでしょうか?利回りが低くても構わないので、できるだけ時間をとらないもの、本業の支障にならない範囲で行うことができるものが良いと思っているのですが。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

長期・積立投資をするのは最高の環境ではないでしょうか。投資の神様ウォーレン・バフェット氏は「株を買ったら無人島に行きなさい」と話していますし、「並外れた投資成果を残している口座を調べたら、それらの多くは死んだ人の口座だった」という米証券会社のレポートもあります。この点から考えると「最高の環境」となります。
自営業とのことなのでイデコを活用すれば月68000円まで拠出ができます。積立投資は積立金額や積立頻度、積立日を設定してしまえば、後は勝手に積立投資を行ってくれます。個別株式やETFでも積立はできますが、イデコやつみたてNISAを活用するのであれば投資信託が対象になります。後は、月に1回・年に数回程度内容を確認すればOKです。運用実績が振るわなくても途中で止めないことがポイントになります。
数年後にリスクの少ない銘柄に組み替えたり、老後資金として受給するときや取り崩しを行う時に専門家の意見を聞く必要が出てくるかも知れませんが、場合によってはリタイアされてからの可能性もありますので時間のあるタイミングでされても構いません。
最初の口座開設や取引設定、銘柄選びに時間は要しますが、後は投資していることも忘れて本業に集中してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来の貯蓄

将来に向けての貯蓄方法についてお話を伺いたいです。私は今30代なのですが、将来的に年金(私も場合国民年金のみ)を受給できたとしても、今の日本の財政状況等を見ていると、年金だけで暮らしていくには難しいように感じます。そのため資産・貯蓄等を持っていたいと思っていますが、貯蓄もなかなか思うように貯められずにいます。私自身の知識不足もあり、投資・資産運用等に対してもリスクが高いと感じてしまい、手を出せずにいます。しかし、銀行の定期預金に預けていてもこのご時世、利率が低すぎてただ預けているだけという感覚です。どうしたら貯蓄を増やすことができるのでしょうか。やはり、投資・資産運用をしなければ増やせないものなのでしょうか。

女性30代前半 ゆかりんごさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

貯蓄と資産運用について

我が家は、ローン有りの住宅に住んでいる3人家族です。46歳の夫と13歳の息子、私は専業主婦です。手取り30万円ボーナス70万円ぐらいです。夫も息子も持病で通院や入院があり、特に息子は学校の送り迎えが必要ですし、病弱なので私がパートをすることがむずかしいです。何度か、働くことを考えましたがやっぱり出来ませんでした。入院や手術になると都心部まで行くことになり、交通費や宿泊費(親の)などで、少ない貯蓄もあっという間になくなります。今は100万円あるかないかという状態です。息子用の貯金は200万円です。老後のことを考えると、貯蓄を増やさなくてはと焦りますが、焦るだけで何も増えていきません。最近積立定期を月2万円に増やしました。家賃は月6万円です。中古で購入した家のリフォームがあって出費がかかります。どのようにして、資産を増やして行ったらよいでしょうか?

女性40代前半 野田さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

定年退職後の資産形成について

現在32歳の宿泊ホテル業に従事している正社員です。高校卒業後浪人、留年を経験し大学卒業後、現在勤めている会社に直雇用パートナー社員、契約社員を経過し現在の会社では勤続年数8年で年収450万円程度です。業界がさほど年収の高い業界ではなく、老後の資産形成が非常に心配です。NISAを活用し不動産投資信託や投資信託でなんとかし積み立て投資しているのですが、実際には60歳代になった時の想像が全くできません。具体的に現在の年収程度で30歳代でやっておくべき資産運用hあどのようなものが最適でしょう?また積み立て金額もいくらぐらいが適正なのでしょうか?会社の福利厚生でも確定拠出年金もあるのですが、やるべきでしょうか?今のところローリスク、ローリターンではなかなか稼げないのではないかと思い、ハイリスクハイリターンーの株式や投資信託に手を出しているのですが、現実的にはどちらが良いのでしょうか?

男性30代前半 ゆじさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

毎月の貯金はしていますが、もっと賢い貯め方やアドバイスがあれば詳しく知りたいなと思います。

毎月ただ単に口座に貯金しているだけです。利息も少なくこれで良いのかな?と正直思っているのですが、だからと言ったそう言ったお金の管理に対しての知識が全くないので動いていない状況です。運用だの投資だのを耳にはするのですが、知識があるのとないのでは損をしたりしていないかなとかソワソワします。どこに相談するのが良いのかも分からないので詳しく聞ける機会があるならば是非聞いていたいなと常々思っています

女性40代前半 ななさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

大きく困ってはいないけど、これからの社会を考えると副収入や貯蓄も必要だとおもうけどどのような方法があるのだろうか?

今は特にお金に困っていないし、生活が困窮しているわけでもありません。当面の生活はしていける状況にあります。3人の子供がいながら家族5人での生活ですが、自分の年齢や子供の年齢や時期により必要なお金は変動してくると思います。確かに、3人の子供が保育園に行っている時期には育児の手間はかかっていましたが、自治体の減免制度などにより金銭的な負担は少なかったように思います。また、小さな子供は病気になることも多かったので病院にもよく行きました。その時にも医療費の補助などがあり負担が少なかったことは助かりました。子供も次第に成長して中学生や小学生の高学年となり育児の手間は不要になりましたが、少しずつ習い事などにお金がかかるようになってきました。ピアノや学習関係の費用、高校やその後の進学などこれからますます費用がかかるようになってくると思いますが、貯蓄や投資、借り入れなどどのようにしていけばよろしいでしょうか?

男性40代後半 がばりんさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答