今後の生活費、貯蓄についてバランスの良い方法は?

女性30代 wj19mnさん 30代/女性 解決済み

現在、結婚して2年目で妊娠中です。結婚前後に夫婦二人で貯金をしておりましたが主人の借金が発覚し、全て返済に当ててしまったため貯金がなくなってしましました。
主人の次回ボーナスで借金は完済できるのですが、今後貯金0の状態からどのように貯金や資産運用をしていけばいいでしょうか?

主人 30歳
一般の会社で働いており、
手取り:月20〜24万円
ボーナス:年2回 25万円前後
借金の発覚後はお昼ごはん代として月2万円渡し、足りない分やその他必要な分は都度申告してもらってます。

私 29歳
一般の会社で働いておりましたが、現在妊娠中でコロナの影響もあり早めのお休みをもらっています。有休は使い切ってしまい、現在は産休まで無給の状態で主人のお給料だけでは生活費がぎりぎり足りないくらいなので、結婚前貯金を切り崩してお小遣いに当てております。
可能ならば結婚前の貯金は使わずにつみたてNISAなどの資産運用に当てたいが、手当が入るまで仕方なく切り崩しております。
お休みをもらう前は
手取り:月23万円
ボーナス:年2回 20万円

借金完済および、産後、私の手当が入るようになったら
通常の貯金
つみたてNISA
子どもの貯金
マイホーム(マンション)購入に向けての貯金
をしていきたいです。
マイホーム(マンション)に関しては、中古での購入を考えており、主人の借金返済の状況からローンが組めるようになるであろう5年後くらいと考えております。

1 名の専門家が回答しています

高野 具子 タカノ トモコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
50代前半    女性

埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご懐妊誠におめでとうございます。喜びの最中、ご主人の借金が発覚したのは大変驚かれたことでしょう。さてご質問に回答いたします。
積み立てに際し大切なのは優先順位です。①借金完済 ②子どもの貯金 ③通常の貯金 ④老後の積立 ⑤マイホーム資金
①は今度のボーナスで終わるので、一安心ですね。ご主人になぜ借金をすることになったのか原因を探り、再発防止に努めてください。
②子どもの教育費 仮にマイホームを優先させてしまい、子供の進学が途絶えてしまったというのでは本末転倒ですよね。
③通常の貯金 いつでも引き出しができる預貯金です。
④老後の積立 iDeCoやつみたてNISAを検討していきましょう。ただしiDeCoは60歳まで引き出しができないので、やりきることが大切です。またお勤めの会社にDCがあるかもしれませんので、ご確認ください。
⑤マイホーム資金 夢のマイホームと言いますが、上記の②~④が十分にできてから、お考えいただいた方が良いでしょう。よくありがちなのが不動産屋さんにローンの相談し、気づいたら75歳・80歳完済プランを提示されているケースがあります。定年し働けない期間まで支払わなければなりません。繰り上げ返済しましょうと言われますが、住宅ローンに追われる日々となり、教育費も満足に積み立てできないと言うケースも多くあります。
ここまで行うのに、奥様は出産後の仕事復帰が必須となります。その環境も整えておきましょう。
次に目標額、もしくは今できる額を考えましょう。②子どもの教育費は公立か私立か進学先によって大きく変わります。仕事復帰できたうえで、現在の生活費と②~④の積立に回せるのがいくらなのか再度計算し収支が合うようにしていきましょう。
蛇足ですが、現在のご主人の手取りだけでは厳しいということですが、家計は見直しされましたか?保険は多く入りすぎていませんか?そのあたりももう一度チェックしてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

買いすぎないようにするには

節約しようと思っているのですが、どうしても購入しすぎてしまうのが悩みです。家族で買い物に行くと、家族がそれぞれ好きなものを買い物かごに入れてしまうので、それで節約できないということもありますが、それでも自分一人で買い物する時も買いすぎだと感じてしまいます。主婦の節約系雑誌などを見ても、高校生の子供、中学生の子供が二人いるような家庭でも大体食費は6万程度ですが、我が家では10万ちかくいってしまいます。(外食含め)高級食材を購入しているようなことはないですし、外食も他の家庭よりも少ないと思っています。やはり日々の買い物で無駄なものを購入してしまっていると思うのですが、何を気を付けたらこうした無駄買いが減らせるのかを知りたいです。

女性40代後半 hannamoさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

自営業の家庭、今後の資金

主人48歳 自営業 (年収600万) 妻44歳 パート勤務 (年収90万)子供 18歳 専門学校 15歳 中学三年一戸建て 住宅ローン残20年自営業の為、収入に変動があります。現在、子供の学費、生活費が大きく教育ローン、奨学金でまかなっています。主人の収入を増やせば税金も高くなりますのであまり意味がありません。私のパートを掛け持ちすることと、支出を減らすようにしたいが、思うようにいきません。今後、親の介護などもでてくると思うととても不安です。支出を減らす具体的なご提案はありませんか。自分で出来ることとして、通信費を押さえる(格安スマホに変更する)、必要ない保険を解約する、外食を減らす、です。どうぞ宜しくお願い致します。

女性40代後半 ak610さん 40代後半/女性 解決済み
大賀 香代 1名が回答

新型コロナウィルスの、世間様の影響について

新型コロナウィルスでの緊急事態宣言の影響もあり、パートのシフトが減ってしまいました。気になるのが、子どもの周りのご家庭は、あまり新型コロナウィルスの影響を受けていないように見えないのです。金銭的にきつくて子どもの習い事を減らさないといけないという問題を抱えているのも、我が家ぐらいではないかと考えるようにもなりました。新型コロナウィルスの影響で、我が家のように収入が減った世帯は多いのでしょうか?ダメージを受けていない業種もあるのでしょうか?また、この時期どのような業種のパートを探せば、安定した収入が得られそうでしょうか。無知で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

女性40代前半 くにかさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

クレジットカードについて

ネットで買い物したり、店舗で買い物してもクレジットカードで支払う機会が増えました。しかし、クレジットカードで支払うと自分がどのくらいお金を使ったのかわからなくなることもあり、実際に明細が出てからびっくりすることもあります。もし万が一、クレジットカード利用料金の引き落とし日に残高不足で引き落とせなかった場合、どういった対処をすれば良いのでしょうか?また、どのようなペナルティがあるのでしょうか。一度くらいではブラックリストに入らないとは思いますが、何度か続いたり、何回もあったりすると危ないのかな?と思ったりしています。(まだ1度もないですが 笑)そんな経験を持つ人は周りにもいないので是非聞いてみたいです。

女性40代後半 bekimamaさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

節約と豊かさ

都内に住んでいる自営業です。43歳です。節約に関しての質問です。節約は、いくらでもできるのですが、普段の収入の中でどの程度行っていったらいいのでしょうか。あまりに切り詰めると、好きなモノを買えないストレスが溜まってきてしまいます。自分の性格としては、浪費するタイプではないのですが、毎月一つくらいは、好きなモノを買いたいという気持ちがあります。自分の心の豊かさとのバランスで、どの程度節約をしていったらいいのでしょうか。収入の中から生活費を引いた分に関しての使い方です。余剰分が出たらiDeCoやNISAへの投資に回して老後資金を作ろうと思っています。それでも、ある程度は、自分の好きなことにもお金を使いたいです。

男性40代後半 dobashikさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答