2021/03/09

副業で在宅ワークを始めたのですがこのままでいいか悩んでいます

女性30代 37tarutoさん 30代/女性 解決済み

こんにちは、よろしくお願いいたします。
今私は26歳で去年結婚とともに仕事を退職し、県外へとやってきました。
今は主婦業をこなしつつ在宅でデータ入力とWEBライターをちょこちょことやっています。
子供が生まれてからも無理せず続けられる仕事をと思いWEBライターをきちんと今からでもやってみようと思っているのですが、私のこの考えって甘いでしょうか?
こういった副業みたいな在宅ワークってこれからも需要があるのかどうかを含めてこのままライターの仕事を進めていいのか悩んでいます。
旦那は無理しなくても良いと言ってくれているのですが…。
子育てに必要な貯金は500万貯まっているのですが。
ぜひ、プロの目で教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

前佛 朋子 ゼンブツ トモコ
分野 副業
50代後半    女性

栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。実は、私はファイナンシャルプランナーになる前は、データ入力やWEBライターをしていたんです。データ入力は労力の割には報酬が少ないため辞めて、ライター1本で仕事をしていました。
私の経験上、根を詰めて働くことと、仕事の依頼先がたくさんあれば、収入もある程度見込むことができます。なので、WEBライターを今後も続けていくことは、決して甘い考えではありません。私もそうしてきたのですから。
私が仕事をするうえでやっていたのは、専門分野を持つことです。ご自身の得意分野を考えてみてください。また、仕事の依頼先を探すことも必要です。私はネットで検索したり、求人情報を見たり、ライター登録会社やSOHO関連会社に登録したりして、仕事をつくっていました。なので、努力次第で道はみつかるはずです。

ご自身が自由に使えるお金を持つことは、人生のうえで有意義なことだと思います。生活の基盤はだんな様の給料で賄っていけばいいのですから、ご自身のスキルアップのためにWEBライターの仕事は続けてください。仕事に波はありますが、続けていればいい結果は得られると思います。また、ブログやnoteなどのサービスを利用して情報発信もしていくと、文章作成の鍛錬になりますし、専門分野をアピールする手立てにもなります。ぜひがんばってください!

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/08/30

資産運用が得意ではありませんが、このままでは老後が不安です。

資産運用が得意ではありませんが、このままの収入と貯蓄では老後が不安です。初めてこのような相談をします。両親はまだまだ元気に趣味や親族の集まりに顔を出していますが、年齢的にいつ入院や介護が必要になるか分かりません。自分自身も、いざ不調が出た時、急病や事故にあった時に充分な貯蓄があるかというと、両親の分も全て賄うことは難しいです。そこで、まだ自分自身の頭と体が動くうちになにか資産を運用する手段を身につけたいのです。友人は株や今時のYouTubeでうまく稼いでいるようです。また、資格を取って副業している方もいます。手始めに株や証券も自分なりに調べてみましたが、数字に弱く、株のような値動きに下調べがつきまとうと、仕事と両立は難しいように思いました。わたしにもできる、初心者向きの資産運用方法はありませんか?

女性40代前半 しじみさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

副業をどうやってみつけたらいいかわからない

精神障碍者2級です。毎月年金を10万もらっていますが、どうしても生活で手いっぱいです。あと10万円はどうしても必要なのですが、仕事がなかなか見つからずとても焦っています。障碍者雇用もありますが、精神障碍者はなかなか仕事がありません。自分でもいろいろなところに当たっているのですが、いろいろなスキルがないとダメだったり、遠方で、交通費がかかるところしかなく、私は自転車しか持っていないので、出切る仕事が限られてきてしまっています。なんとか10万円を貯めて、不意の出費のために貯金をしたいと思っています。精神的に辛いのは病気が悪化してしまうので、無理のない範囲でできたらと思っています。探すのにこんなところがあるよというのがあれば教えてください

女性60代前半 jonnさん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

月の収入を在宅で10万円ほど増やしたい

現在昼間の職業で建設作業員をしています。私が働いている会社では他社みたいにボーナスがあるわけではありません。それについ2年ほど前に新築の一軒家を買ったばかりで、支払いなどが昔と違って多くなり、結構苦しい生活をしています。子供がまだ小さい為女房は昼間の職業など働くことが出来ないので私がなんとかしなければならないと考えています。最近ではクラウドワークスの出会いがあった為、女房も一緒になって少なからず多少の副収入で頑張っています。出来れば夜間に身体を使わないで体力のいらない仕事ができたらいいなと思っています。家事と育児と仕事を両立できて、パソコンを使った仕事ができるようになれば夜間の時間に10万円まではいかなくてもそれなりに稼げるようになるのかなという考えです。そのような事のできる仕事などはあるものなのでしょうか?

男性30代後半 ともへーがんばさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/09/24

副業で努力を継続する方法

はじめまして。ryuと申します。20代男性で職業は自営業(フリーランス)をしています。独身です。私は今自分が元々行っている事業の他に副業(他の事業)もやろうと画策しています。というのも、収入がそこまで多くなくフリーランスでは社会的身分も高くないので今のままでは結婚できないと思うからです。私が今行っている副業はお金系のブログです。日々、ネタを考えて執筆活動に勤しんでいます。しかし、やはりブログはファーストキャッシュまで時間が長くかかるので心が折れがちです。今は自分がブロガーとして活躍する姿を妄想して楽しくできていますが、よろしければもしも気分が落ち込んだ時に副業のモチベーションを維持する方法を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

男性20代後半 りゅうちゃんさん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/05/24

続けられる副業について

現在資金管理について勉強中の身です。今まで資金管理はおろか、貯金をほとんどした事がありませんでした。子どもが大きくなるにつれて貯金がいる事はわかっていますが、まずは収入と支出のバランスを見直し1年間で100万円貯めようと思い実現出来ました。その中で現在働いている会社は年功序列があり、収入を増やそうとしても数年、数十年という時間がかかってしまいます。そこで、副収入に目をつけ副業を始めようと思いましたが、公に出れない職業という事もあり、どの副業も敷居が高く感じております。続ける事が一番重要だと思いますので、続ける為に必要な事や考え方等あれば教えていただきと思います。また、現在の収入は450万程度ですが、税制面も考え、適正な副収入ラインなど教えていただければ幸いです。

男性30代後半 kuro29wさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答