2021/03/09

副業で在宅ワークを始めたのですがこのままでいいか悩んでいます

女性30代 37tarutoさん 30代/女性 解決済み

こんにちは、よろしくお願いいたします。
今私は26歳で去年結婚とともに仕事を退職し、県外へとやってきました。
今は主婦業をこなしつつ在宅でデータ入力とWEBライターをちょこちょことやっています。
子供が生まれてからも無理せず続けられる仕事をと思いWEBライターをきちんと今からでもやってみようと思っているのですが、私のこの考えって甘いでしょうか?
こういった副業みたいな在宅ワークってこれからも需要があるのかどうかを含めてこのままライターの仕事を進めていいのか悩んでいます。
旦那は無理しなくても良いと言ってくれているのですが…。
子育てに必要な貯金は500万貯まっているのですが。
ぜひ、プロの目で教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

前佛 朋子 ゼンブツ トモコ
分野 副業
50代後半    女性

栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。実は、私はファイナンシャルプランナーになる前は、データ入力やWEBライターをしていたんです。データ入力は労力の割には報酬が少ないため辞めて、ライター1本で仕事をしていました。
私の経験上、根を詰めて働くことと、仕事の依頼先がたくさんあれば、収入もある程度見込むことができます。なので、WEBライターを今後も続けていくことは、決して甘い考えではありません。私もそうしてきたのですから。
私が仕事をするうえでやっていたのは、専門分野を持つことです。ご自身の得意分野を考えてみてください。また、仕事の依頼先を探すことも必要です。私はネットで検索したり、求人情報を見たり、ライター登録会社やSOHO関連会社に登録したりして、仕事をつくっていました。なので、努力次第で道はみつかるはずです。

ご自身が自由に使えるお金を持つことは、人生のうえで有意義なことだと思います。生活の基盤はだんな様の給料で賄っていけばいいのですから、ご自身のスキルアップのためにWEBライターの仕事は続けてください。仕事に波はありますが、続けていればいい結果は得られると思います。また、ブログやnoteなどのサービスを利用して情報発信もしていくと、文章作成の鍛錬になりますし、専門分野をアピールする手立てにもなります。ぜひがんばってください!

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/24

現在は専業主婦の自分がこれから正社員になるべきかどうか

現在都内で2歳の娘と正社員の主人(年収500万程)と3人暮らしをしています。私は娘を出産以前は金融機関の正社員として働いていましたが、出産とそれに伴う育児のため退職をして、現在は専業主婦として過ごしています。娘が生後半年になる頃、昼間にまとまった時間が取れるようになったことをきっかけにWeb上でできる副業を始めました。基本的にはクラウドワークスとランサーズという仕事紹介サービスを経由してライティング等の仕事をしています。月収は5万円程度でお小遣い程度の稼ぎですが、現在は娘の教育費はほとんどかかっていなかったり、夫婦の独身時代の貯蓄が割とあるので当面は金銭的な不安もありません。ですが、娘が幼稚園に入って小学生になった頃、この副業を中心とする仕事のスタイルで良いのかどうか、老後のことを含めて悩んでいます。もう一度正社員を目指した方が良いのか、副業を中心とした稼ぎでいたほうが良いのか、何かいいアドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代後半 kojima1204さん 30代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答
2021/05/17

借金を効率よく無理なく返済する方法

生活していくうえで現在働いている仕事のほかに効率よく稼げる副業を教えてほしい。現在年収が250万いかず、何とか生活をしているのですが、家計簿とうをつけておらず、何をどう切り詰めて生活していいかわからない状況にあります。ざっくりとした支出は計算して、切り詰められるもの(通信費等)は節約できたのですが、今支払いしているのが果たして適切なものなのかがわからず、困っています。また私は4年くらい前に東京から地元の北海道に戻ってきたのですが、その際にローン会社から借金をして(100万)現在返済しているのですが、月々の返済が1万9000千円で、利息が1万4000円ほどかかっており、月の元本への返済が5000円程度となっています。この返済金額等も何とかならないのかと悩んでおります。

男性50代前半 chinsuke1108さん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/05/17

副業は会社にバレないか?

結婚をして小遣い制になったのはいいんですが、やはり少し足りないことが多くお金を稼ぎたいと思ったのですが、会社が副業禁止か副業大丈夫なのかわからない現状、バレずにお金を稼ぎたいのですが、会社にバレないか心配です。どれくらい稼ぐとバレるのかどれくらいまでならバレないのか、またバレた時の対処など分かっていれば便利だと思いました。現在クラウドワークスやアフィリエイトのセルフバックで多少収益はあるので少し心配におもいます。少しでも稼いでしまうと会社にバレてしまうのかどういう経緯でバレるのか知りたいです。あとは別の話になるんですがもし確定申告するほどの額になってしまった場合どのような方法で確定申告をするのか、どのような書類が必要になるのか気になります。メルカリなど転売で稼いだ額も計上が必要になるのでしょうか?

男性40代前半 799729さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/07/21

年収アップのために副業をしたいが、スキルがない

一人暮らしをしつつ、もっと自分で自由に使えるお金がほしいため、1か月の現在の収入プラス5万円を稼げたらいいなと思っております。しかし、これといって突出して優れた才能ももっておらず、どんな副業をやっていけばいいのかまったく自分で検討が付きません。今ついている職業も一般事務なため、いろんな方ができるような作業のような業務がほとんどです。ブログは文を考えるのが苦手なため、続かず、動画編集も学んでみましたが、自分の時間が限られてしまうのもあまり好ましくなく、続きませんでした。何かいいアドバイスがありましたらぜひご教示いただきますようお願いいたします。

その他30代前半 いぬちゃんさん 30代前半/その他 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

終身雇用の時代は終わり、自分自身でどうしていくかを考える

現在、飲食の仕事に就いております。管理職を任されており、年収は450万ほどです。飲食店としては平均値より少しだけ上なのかなと思っていますが、アルバイト従業員が多く締めていますので、自身の休みの日でもアルバイトが休むなどで行かなければいけないことが多々あります。自分の時間も大切にしたいと感じるようになり、転職も考えております。出世欲などもなく、ある程度の給料をもらいながらでも、休みの日は好きなことができればいいなという思いが強いです。理想としては、本業に加え副業ができる環境が理想ではあります。サラリーマンとして一生働かないといけないという時代は終わったとよく耳にします。自身のスキルがつくための仕事に就くために、どのような業界がおすすめでしょうか?

男性40代前半 yoppy4217さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答