子どものいない夫婦の老後資金の必要額と投資・節税のテクニック

女性30代 Kewさん 30代/女性 解決済み

昨年結婚しました。子供を設けるつもりはありませんが、将来2人の老後までの資金がどのくらいかかるかを知りたいです。また、投資や節税などのお金に対してのテクニックもご教授頂きたく思います。コロナウィルスの流行により収入が減ってしまったので、かなり切実に考えております。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。この度はご結婚、本当におめでとうございます!まず一般論として先般、老後資金2000万円問題が騒がれました。これは本当に最低ラインであり、倍の4000万円程度が一つの目安です。これに医療費や介護費、葬儀費用などを含めて5000万円を基本に考えることをおすすめします。なお、正確な数字は今後のお二人の生活水準や将来に求める願望、老後の労働意欲などで変わるため、一度は家計診断しておくことがおすすめです。そして30年で5000万円貯めるなら、一年あたり約167万円、月々14万円程度の貯金が必要になります。今後の生活においては、この貯金額を維持できるよう家計管理に励まれて下さいませ。

貯金だけで5000万円を貯めるのは中々に大変ですから、私も投資や節税に励むのは賛成です。まずは手始めに、二人とも医療保険と個人年金に加入して「生命保険料控除」を使うことをおすすめします(子ナシで共働きなら死亡保険は基本的に不要)。また、「ふるさと納税」で返礼品をもらうのもお手軽です。「株式投資」で株主優待を狙うのも良いでしょう。さらに、「iDeCo(個人型確定拠出年金)」なら大きく節税しながら投資ができますし、次いで「(積み立て)NISA」もおすすめです。いずれも収入が減った中では厳しいかもしれませんが、収入の回復に合わせて少しずつ実践していきましょう。

少し余談ですが、FP視点でいえば「子供は負債」です。いなければ教育費も要りませんし、ムリに住居を買う必要もありません。子供に老後の介護や支援をお願いする風習も廃れましたから、尚更です。しかし…子供がいなければ「未来の完全な老々介護が確定」です。ささいな生活支援(送迎や買い物、荷物運搬など)さえ期待できませんから、より多くの老後資金を準備しておく必要がでてきます。特に女性は、一般的に年上男性と結婚しつつ男性より長生きなので、人生最後の独り身期間が長くなりがちですから尚更といえます。子供はいたほうがいい訳ではないものの、いないほうがいいとも言い切れません。そして今なら、まだ選べます。ぜひ今がどうこうではなく先々も含めて考えて、夫婦で話し合って結論を出して頂けますと幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金、家、保険など

将来の老後の悩み全般を洗濯しましたが、現在老後の具体的なプランやビジョンが全く立っていないおでまずどこから手をつけていいのか相談したいです。なんとなく老後のため、と思い給料を貯金していますが、もっと効果的な貯金方法や将来の年金を受け取れる額を考えた貯金方法などが知りたいです。後は、現在住んでいる場所が持ち家ではないので効率の良い終のすみかの選択方法や、実家を継ぐことになるためその際は土地や家を含め、全ての売り買いにかかる金額などを知りたいと思います。他にも現在入っている保険もなんとなくずっと加入しているものなので、老後に向け本格的に病気や死亡保険などに焦点を当てたプランなどの見直しのアドバイスをいただきたいです。

女性30代後半 Mw201125さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後のライフプランについて調べるには?

人生の中で必要なのはお金。お金持ちになれなくても、健康で文化的な生活を送るためには多少なりともお金が必要になってきます。私は長年勤務していた職場を退職し、自由業をしています。自由業は自分でさじ加減できるので人間関係などのストレスが少ないのがメリットです。デメリットは何かあった場合のリスクですね。福利厚生は無きに等しいものなので、民間保険などで対応しなければなりません。私が不安に感じているのは、老後のライフプランについてです。自由業に転身したので、年金の受給額もやや少なくってしまいます。そこで、お尋ねしたいのは、老後に必要なお金の目安です。お金を工面するにはどのようにすれば良いのかファイナンシャルプランナーに尋ねたいです。将来貰えるおおよその年金の予定額を知りたいです。

男性40代後半 ken197500さん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

月々の必要資金の金額を知りたい。

少子高齢化が進み、高齢者の割合は年々増え続けているといわれております。このような問題が深刻化していく中で、現在の年金制度はどのような形になるかが不安です。受給年齢を引き上げられてしまったり、最悪の場合は、需給そのものが不可能になるのではと心配になることがあります。私自身も現在は厚生年金の支払いや、老後に向けた貯蓄型の生命保険に加入し、対策をしているつもりではありますが、それが足りる金額なのかどうか?と問われると自信はありません。そこで質問なのですが、一般的に老後の生活資金とは平均的にどれくらいなのでしょうか?結婚の予定もなく、独り身でいるイメージはありますが、単身者と妻帯者ごとに知りたいと思います。よろしくお願い致します。

男性30代後半 yoppy4217さん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

あまり価値のない土地の相続について

主人の両親が購入した土地が遠方にありますが、その土地を延々子どもや孫に相続させていかなければいけないのかに悩んでいます。3年前に義父が無くなり、主人がその土地を相続することになりました。評価額が3万円、しかも宅地などではなく農業用水のみが引いてある雑種地です。主人が相続することになったので、不動産の相続登記を私がすべてやりました。本籍地を移動したりもしているので、謄本の取り寄せや印紙代などあわせて1万円ほどかかりました。ネットで手続きの仕方を調べながらやったものの、最終的には最寄りの法務局へ書類を持っていき、不備がないか点検してもらいました。行政書士さんなどに頼むよりはだいぶ金額を抑えることができたものの、この作業を代々続けさせるのかと思うと気が重いです。なんとか評価額程度で売却できないかと思っています。

女性50代前半 rosmarinus1024さん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

30代・未婚 将来に対する漠然とした不安

30代・未婚 、結婚願望も全くありません。趣味が充実しているので、シフト制・時給のお仕事を続けたいと思っています。とにかくプライベートの時間を何よりも大切にしたいので、正社員になるつもりもあまりないです。年収は約300万。貯金は1000万ほど。実家に住んでいるため家賃は払っていません。国内海外に親が所有している物件があり、相続後は家賃収入も見込めます。ただし今回のようなコロナなど情勢が不安定になってくれば、決して安定しているとは言い難いと思います。今後は不動産の他にも投資をしていきたいと考えているのですが、その他何か将来のためにできること、するべき事はありますか?相続も含め今から準備しておいたほうがいい事など教えて頂きたいです。

女性30代前半 HA087_cwさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答