子どものいない夫婦の老後資金の必要額と投資・節税のテクニック

女性30代 Kewさん 30代/女性 解決済み

昨年結婚しました。子供を設けるつもりはありませんが、将来2人の老後までの資金がどのくらいかかるかを知りたいです。また、投資や節税などのお金に対してのテクニックもご教授頂きたく思います。コロナウィルスの流行により収入が減ってしまったので、かなり切実に考えております。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。この度はご結婚、本当におめでとうございます!まず一般論として先般、老後資金2000万円問題が騒がれました。これは本当に最低ラインであり、倍の4000万円程度が一つの目安です。これに医療費や介護費、葬儀費用などを含めて5000万円を基本に考えることをおすすめします。なお、正確な数字は今後のお二人の生活水準や将来に求める願望、老後の労働意欲などで変わるため、一度は家計診断しておくことがおすすめです。そして30年で5000万円貯めるなら、一年あたり約167万円、月々14万円程度の貯金が必要になります。今後の生活においては、この貯金額を維持できるよう家計管理に励まれて下さいませ。

貯金だけで5000万円を貯めるのは中々に大変ですから、私も投資や節税に励むのは賛成です。まずは手始めに、二人とも医療保険と個人年金に加入して「生命保険料控除」を使うことをおすすめします(子ナシで共働きなら死亡保険は基本的に不要)。また、「ふるさと納税」で返礼品をもらうのもお手軽です。「株式投資」で株主優待を狙うのも良いでしょう。さらに、「iDeCo(個人型確定拠出年金)」なら大きく節税しながら投資ができますし、次いで「(積み立て)NISA」もおすすめです。いずれも収入が減った中では厳しいかもしれませんが、収入の回復に合わせて少しずつ実践していきましょう。

少し余談ですが、FP視点でいえば「子供は負債」です。いなければ教育費も要りませんし、ムリに住居を買う必要もありません。子供に老後の介護や支援をお願いする風習も廃れましたから、尚更です。しかし…子供がいなければ「未来の完全な老々介護が確定」です。ささいな生活支援(送迎や買い物、荷物運搬など)さえ期待できませんから、より多くの老後資金を準備しておく必要がでてきます。特に女性は、一般的に年上男性と結婚しつつ男性より長生きなので、人生最後の独り身期間が長くなりがちですから尚更といえます。子供はいたほうがいい訳ではないものの、いないほうがいいとも言い切れません。そして今なら、まだ選べます。ぜひ今がどうこうではなく先々も含めて考えて、夫婦で話し合って結論を出して頂けますと幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

介護に関する保険は必要か

最近、PRでの介護保険の案内が来た。読んでいくと、今の保険では対処できない部分が多い。現在、夫婦ともに二つの保険に入っているが、65歳を過ぎると、今までの保証よりも、掛け金は同じでも下がってしまう。保険を変えた方がいいのでは・・と、妻と話し合っていたところだった。父が99歳まで生きて、介護の大変さが判っているだけに、これは必要なのではと思ってしまった。子供3人には、私達が父を介護したような環境にはないし、国の政策も、だんだんと狭まってきているように思えている。その辺のことを聞きたいと思う。来た案内によると、月々2370円。銀行からのものだから、サギ的なものではないと思っているが、まだ早いのでは・・という気持ちと、いつ介護が必要になるか判らないので、もう入っていた方がいいのではないかという気持ちとがある。また、年齢が上がると、掛け金もあがるのではないかという思いもある。

男性60代後半 stepmewさん 60代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

子どもと親のことを考えると、賃貸住まいは限界?

現在夫は54歳で、定年時の退職金は約2500万円ほどになる見込みです。現在の貯蓄は約7000万です。子供は小学生が1人だけです。まだこれから学費がかかると思います。今は賃貸マンションに住んでいますが、このままずっと家賃を払い続けていけるのかが不安です。中古住宅を買ったり、元気なうちから介護施設に入ったほうが良いのかなとも思います。また、夫の母親が遠方で一人暮らしをしているのですが、いずれは介護が必要であり、自宅のやお墓の片付けなどにお金がかかると思うと、子育てが終わったら介護で、自分たちの楽しみにお金を使えないまま終わってしまうのではないかと、漠然とした不安があります。

女性50代前半 horikanoeさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 植田 英三郎 2名が回答

老後はいくらあれば生活できるのか

現在20代で、子供もいないですし、両親も元気なのであまりお金に切羽詰まっているという感じではありません。今後、両親の介護が必要になったり、子供を授かったりと、予想できるはんいでも膨大な出費があると思います。しかし、退職後の老後生活が一番お金がかかるというのを聞いたことがあります。では、どのくらいお金が必要で、今の生活を維持しながらどのように捻出していけばよいのかを知りたいです。簡単に金額だけを教えてくれて、「だから貯めてください」というのではなく、そのための毎月の貯金額や、おすすめの資産運用など、FPだからこそわかる方法を教えてほしいです。その上で、老後の生活の見直しなどを提案いてほしいです。

女性30代前半 yik0704さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

独身女性が老後も生きていくための備えを教えてください

私はパートタイマーで働く30代独身女性です。うつ病になり、長い時間働くことが難しくパートタイマーで最低限の収入を得て実家で暮らしています。病気の症状も一進一退であり、うまく付き合っていくしかないのかなと完治は諦めております。この先、親の介護や自分の老後の生活費、介護費など不安でいっぱいです。今現在、資産運用と言っていいのか分かりませんが、つみたてNISAを少しずつですが(月に5000円ほどです)積み立てています。他にも仕事を増やそうかと検討もしていますが、体調と相談しつつなので悩んでいます。他にも将来のためにこれをしておいた方がよいという方法がありましたらぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代後半 みかんゼリーさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後、お金に困らない生活をしたいです。

現在私は大学4年生で、2022年3月に卒業した後すぐに一般企業に就職して社会人として生きていこうと考えています。しかし最近よく「老後のお金問題」について耳にするためか、企業を定年退職したあとの老後の生活にもうすでに不安に感じています。できれば老後は働かずにお金に困らずに快適に暮らしていきたいと考えているのですが、一般企業へ4年制大学卒業後すぐに就職して定年までしっかりと働いた場合でも老後お金に困るようなことがあるのか、またお金に困らないように今からでも行うべきことがあるのかとても気になっています。専門的知識を持っている人にこのことについて、具体例、実例を挙げながら分かりやすく説明をしていただきたいです。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答