遺伝性について

女性20代 ぽぽーんむーさん 20代/女性 解決済み

私はまだ若く入院したりなど病院にお世話になることが全くありません。(風邪などの症状を除いて)最近母から言われたことがあります。私の母方の家系は遺伝的にがんになる確率が多くがんについて心配しています。特に乳がんなど女性特有のがんが多いと聞いています。私は健康面(貧血や血管の具合、視力、太り方や痩せ方など)が母によく似ているため私ももしかしたら遺伝性でがんになってしまうかもしれないと不安になっています。保険に入る際に遺伝性と言うことを伝えた際などの保険料が変わることや入ることが難しくなってしまうことがあるのか少し不安です。自分でしっかりと見極めてみたいのですが自分から保険に入ったことがないのでお聞きしたいです。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 医療保険・がん保険
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/03/09

生命保険に加入する際は、一般的に現在の健康状態に加えて過去5年以内の入院・手術歴等や2年以内の健康診断の内容を告知書というものを通して正確に保険会社に契約者自身で伝える必要があります。
その際、告知漏れや虚偽の告知をした場合は、契約自体が解除になったり保険金・給付金が受け取れない可能性が高いでしょう。また、保険会社がこの症状はリスクが高いと判断している症状については、保険加入が難しい場合もあります。それは、病名だけでなく、BMI(体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m))、飲んでいる薬名、指摘を受けている健康診断の数値など、詳細は保険会社によって異なります。
ですから、基本的に生命保険加入を考えているのであれば、健康な時に加入するのが一番スムーズに加入できます。
相談者様が現在ご健康であれば、ご家族の病歴は一切関係ありませんのでご安心ください。基本的に告知書で質問されていること以外は告知する必要はありません。
もしも、ご自身の健康状態がご不安のようであれば、多くの保険会社を取り扱っている保険代理店で健康状態を伝えたうえで保険を選択するという方法もありますよ。万が一の時の保険ですから、ご自身が一番安心納得できる方法で選択してくださいね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

本当に自分に合っている保険を勧めてもらえる?

以前、町の保険に関する相談所に行ったことがあるのですが、年齢や経済状況、結婚しているか否かを聞かれた後に、いくつか保険を勧めてもらったことがあります。ただ、例えば県民共済のような格安の保険のようなものもあり、そちらを検討していたのですが、安い保険はデメリットが多いことを勧められるばかりで、とにかく高い保険を勧められたように感じました。結局契約をさせてもらったのですが、持病の確認が最後にあり、通院していたこともあって(難しい病気でなかったのが幸いでした。)無事に契約できたのですが、本当に契約直前の確認だったので、「多分大丈夫じゃないですか」などと急かすように契約を進められたので、正直不信感が残っています。これからライフイベントがいくつか控えており、その度に契約を見直す予定ですが、本当に自分にあったものを探そうと思った時、町の保険の相談所に行って相談すればいいのでしょうか。他にFPさん等に相談できる場所がありますか。また一般的なFPさんも、保険の検討を相談した場合、高い保険を勧めて来られるものなのでしょうか。

女性30代後半 七松さん 30代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

3大疾病に対する保障

高齢化社会と言われる日本においても3大疾病の罹患率が高いことから不安に感じています。一方で社会保険があるので無駄に医療保険に加入しなくても十分という意見もありますが実際はどうなのでしょうか。保険会社や保険の担当に相談することはあるのですが、医療保険の仕組みについては親身に答えてくれますけれども、社会保険との関係についてはあまり教えてくれません。自分は社会保険による受給を踏まえた上で、自身が医療保険でどれだけ備えるべきかについて聞きたいです。具体的には①3大疾病にかかる平均的な費用はいくらくらいか、②20~50代の成人が3大疾病にかかる確率はどれくらいか、③かかる費用に対する医療保険のカバー率がどれぐらいのものかといったことについて聞いてみたいです。

男性30代後半 keinezucker15さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

がん保険は必要か

日本人の死亡原因の多くとされるガンですが、40代になりそろそろ気になる年齢になってきています。医療保険には、もちろん加入しています(1日1万円保障)ガンになると一時金50万円~100万円が給付されるガン保険ですが、加入は必要でしょうか。加入することでメリットは十分にあるでしょうか?もしかするとガンにならないかもしれません。医療保険には加入しているのでこれ以上、保険料を払うのは気が引けますし、自分の考えでは医療保険だけで十分じゃないかとも思います。これ以上保険料が無駄にならないようにしたいです。専門家の方はどのように考えられているのかご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

男性40代後半 taae0528さん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ガン保険は必要ですか?

昨年結婚し、夫婦で保険に加入しようと考えています。ガンに特化した保険は必要でしょうか?普通の医療保険ではガンは賄えないのでしょうか?普通の医療保険だけに入ろうと思っていましたが、私の父がガン保険にも入るよううるさく勧めてきます。父は昔ガンになったことがあり、ガン保険に助けられたそうです。勿論入れることなら入りたいですが、毎月の支払いがきついです。今年住宅の購入の予定があります。結婚したばかりで子どもも今から作る予定です。できれば2人は欲しいですし、これから出産費用や教育費用などがかかってくるので、お金は幾らあっても足りないです。もちろん保険は手厚い良いものに入った方が良いのはわかりますが、毎月の支払いやライフプランを総合的に考えて判断したいと思います。アドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

女性30代前半 nakata-worksさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

医療保険は必要なのか?

現在、第一子を妊娠中でライフプランがかわるので保険の見直しをしている真っ最中です。また、コロナの影響で私の仕事はなくなり、そのタイミングでの妊娠、現在主人の一馬力で家計をやりくりしています。現在、ドル建て貯蓄型の生命保険、掛け捨ての医療保険、掛け捨てのガン保険に主人と入っているのですが、年間で100万程の出費になります。貯蓄型の生命保険の保険料が高額なのですが、こちらは今の所解約は考えておらず、問題は医療保険とガン保険です。自分で色々調べているうちに、こちらも掛け捨てではなく貯蓄型の保険にした方がいいのか?それとも、積立NISAやイデコを使って、保険は入らずその分自分達の貯蓄に回した方がいいのか?悩んでいます。SNSで見ると、圧倒的に保険よりも積立NISAやイデコでお金を増やすという意見が多かったので、プランナーさんの意見も聞きたいです。

女性30代後半 うみ^^さん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答