がん特約は必要なのか

女性30代 hiyka1209_5d40さん 30代/女性 解決済み

現在妊娠中で、もうすぐ出産予定です。産後子供の事で色々と出費もかさみ、産後仕事復帰した後も時短勤務となり、収入が減る事から保険などの見直しをしています。医療保険は最低限のものを夫婦で加入していますが、その際がん特約や先進医療特約などを勧められました。以前自身が入院した際、高額療養費制度と保険からの補填で大変助かった為、医療保険の恩恵はわかっているつもりです。ただ、がん特約等に関しては高額療養費制度等で賄えるのではと思いあまり重要性は感じていませが、実際はどうなのでしょう。現在加入している医療保険は、外来通院についても保証されているものになります。また、加入した方がメリットが多い場合、一家の大黒柱である夫だけで良いのか、夫婦共に加入した方が良いのかどうなのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 医療保険・がん保険
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
前提を申し上げると「がんにかかった場合、生活費や諸経費をどこまで出せるか」「どこまでの治療を望むか」で結論が代わってくるということです。

1)がん治療中の諸経費

質問者様がおっしゃっているように、がんの治療であっても、公的医療保険の対象となる医療費については、高額療養費制度の対象となるため、一定の範囲を超えた分については、負担しなくてかまいません。
しかし、がんの治療のために入院したり、通院したりしている間、家事や育児をどうするのかが問題になります。
特に、質問者様が入院・通院なさっている間は、ご家族・ご親族やお友達が手伝ってくださるのでもない限りは、家事代行やベビーシッターに頼むしかないこともあり得ます。
既に十分な貯金があるなど、これらの経費を賄える見込みが十分にあるなら、がん特約は必須ではありません。
しかし、難しいと感じるようでしたら、お二人でがん特約をつけたほうがいいでしょう。

2)望む治療の範囲

がんの治療における1つの傾向として「公的医療保険の対象となる治療法が奏功しない場合、先進医療や自由診療を選択する人もいる」ことが挙げられます。どこまでの治療を望むかは、その人自身や家族の意向も反映されるので、一概に「こうすべき」という答えはありません。しかし、先進医療や自由診療(国内で未認可の抗がん剤を輸入して使うなど)を選択するなら、かなりのお金がかかります。

また、先進医療特約が付帯していても、給付金の対象となるのは「厚生労働省に届出をした施設で、先進医療に分類される治療を受けた場合」のみです。治療を受けたのが届出をしていない施設であった場合は、自由診療となり給付金がおりません。
このため、自由診療をうけた場合の費用も保障する商品として「がん治療費用保険」を扱う保険会社も数社ですが存在します。

そのため、最終的な結論としては、次のいずれかをお選びいただくのがいいのではないかと思います。

・ご夫婦でがん特約をつける
・がん特約をつけず、ご夫婦でがん治療費用保険に加入する

ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ガンの保険は入っていた方がいいの?

ガンの保険に入っていないのですが、ガンの保険に入ろうか悩んでします。  がん保険の入院給付金は、基本的には医療保険のそれと同じ仕組みですので例えば、がんと告知された時に入っていなかったら自腹で大変困ると思います。でも保険に入っていますと入院したときに、入院日数に応じてもらうことができますのでただし、医療保険と異なり、がん保険の入院給付金には通常、1入院あたりの支払日数および通算支払日数の制限がありません。そのため、長期入院の場合でも入院日数分の給付金がもらえます。これは大きなメリットと言えるのです。今の時代ですと、がんによる入院日数は短くなる傾向にあり、通院治療の重要性が増してきました。そのため、通院給付金がついたがん保険が増えています。退院後にがん治療目的で通院した場合、通院日数に応じて給付金がもらえるタイプが多いですが、最近ではがん治療による入院がなく、通院のみの治療でも給付金がもらえるタイプも見られるようになりました。実損填補型のがん保険では、入院がなく通院のみであっても通院日数に制限なく、治療にかかった費用の実額が補償されますので、ガンではないので入っていなのですが、お守りと考えて入った方がいいのか迷います。

女性40代前半 1030y47h114さん 40代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

私に入れる保険とは

はじめまして、30代女性です。大学生の時にうつ病になり、抗うつ剤や安定剤などを飲んでいました。症状は少しずつ良くなり、現在も月に一度は通院していますが3年ほど前から漢方薬だけになりました。大体どの保険もうつ病などの精神疾患があると入れないか、入れても保険料が高額な場合が多いですが、私のようなケースはどうなるのでしょうか?また、それ以外にも30を過ぎてからケガや病気が多く、骨折を2回、手術を2回しています。父が40代でガンで他界しており、ガン家系でもあります。今後の自分の健康面に不安しかないため、保険に入りたいと思っていますが可能でしょうか?現在は私が学生時代に母が入れてくれていた共済のみです。

女性30代後半 加藤あかりさん 30代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

がん保険は必要?

私は現在35歳、専業主婦、子供はいません。人生で2人に1人はがんになると言われている時代、ということを知って、30歳前後からクレジットカードのがん保険(エポスカード、月々約600円)に加入しています。年齢が上がるにつれて保険料は上がっていきます。がん保険には加入していますが、高額医療補助の制度があったり、医療が進むにつれて、最近ではがんでも入院日数が減少しているとのことで、このままずっとがん保険に入っておくべきなのでしょうか。今は月々の掛け金が安いのでそこまで気になりませんが、あと5年ほどで掛け金が2~3000円に増える予定です。私は専業主婦で働いていないので、国民健康保険の制度で十分なのかと思っています。よろしくお願いします。

女性30代後半 Kumako0801さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

今の保険、いいのでしょうか。

結婚したのをきっかけに、医療保険に加入しました。癌家系であること、心筋梗塞でなくなる親族も多いことから、夫や将来子供ができたときに迷惑をかけたくないと思い、加入しました。独身時代は考えることが面倒で避けていたのですが、保険に入りたいという思いはもとからあったので、保険に入ること自体は納得しています。しかし現在加入している保険の内容はこのままでよいものなのかと疑問に思うことは、何度もあります。ドル積み立て型の生命保険とは違い、医療保険は数年に1回お金をもらえるとしても、病気をしなければ払い損になるものではないか、という気持ちもあり、このままでよいものなのか、疑問です。後からオプションを追加することはできないが、外すことはできる、という説明に乗せられて、無駄なオプションもついているのではないか、という思いもあります。

女性30代前半 145-yoshinoさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

家族一緒の保険に加入した方がいいの?

現在、12年前に加入した医療保険を継続しております。結婚前の契約だったので、先日、自身で他社を含めて見直してみましたが、今のままが一番良いかもしれない。と、いう結論になりました。夫は医療保険や生命保険等には現在加入しておりません。加入を検討する場合、同じ保険会社の方が良いのでしょうか?ただ、私の保険の加入時より遠方に転居しており、代理店も変わりますし無理に同じ保険会社じゃなくても良いのでは?とも思っています。また、夫婦二人とはいえ家族ができたので、死亡保障も検討した方が良いのでしょうか?12年前よりも保険の種類も増え、様々な契約が検討できるようですので、改めてこのままで良いのか、うかがいたいと思います。

女性30代後半 すず(Suzu-72)さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答