子供の学費の貯め方

女性30代 mikichi13さん 30代/女性 解決済み

都内在住、メーカー勤務の20代女性です。

今年初めに子供が生まれ、子供の学費を貯め始めなければいけないと思っているのですが、子供が保育園入園から小学校、中学校、高校、大学を卒業するまで、どのタイミングでどの程度のお金を貯めていなければいけないのか分かりません。
(習い事、学習塾、私立または公立学校の学費、入学金など)
また上記の費用に合わせてマイホームの購入も10年以内に検討をしているため、効率的な貯蓄プランをご相談したいです。

また貯め方についても、学資保険や積み立てなど様々な方法がありますが、正直明確な違いがわからず、効率よく貯蓄が出来る方法を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

高野 具子 タカノ トモコ
分野 お金の貯め方全般
40代後半    女性

埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。子供の学資の積立についてのご相談ですね。学資の積立を考える上でポイントになるのは進学先です。公立か私立かの選択で大きく学資金は変わります。すべて公立に進学した場合でも塾の費用等含め1人当たり770万円ほど掛かります。しかしこれは一気に用意しなければならない金額ではありません。幼稚園66万円、小学校180万円、中学校138万円、高校117万円、大学270万円と進学ごとです。つまり月にならすと、幼稚園3年間月2万円、小学校月2.5万円、中学校月3.8万円、高校月3.25万円、大学月5.6万円となります。ただしお子様1人当たりですから、もうお1人お考えの場合2倍掛かります。この毎月の金額が家計からショートしなければ、良いこととなります。
このようにみていくと、大学の費用が大きくかさむと思います。そのために準備していきましょう。今からでしたら、16~17年掛けて積立を行うことができます。
効率的な貯蓄プランは、つみたてNISAでの積立がおススメです。投資信託で運用して積み立てた場合、約3%前後の利回りが想定されます。仮に月3.3万円ずつ3%の利回りで16年積立した場合元本6,336,000円に対し、8,091,292円の用意ができることとなります。
運用ですので、当然利回りは動きます。コロナ期に起こったような急なマイナスになることも考えておかなければなりません。合わせて預金もしくは学資保険などの固定金利での積立も行っておくと良いでしょう。学資保険は今ほとんど利息はつかないため預金で行ってもほぼ変わりがありません。
住宅資金も同様に、つみたてNISAあるいは枠を超えた場合は、特定口座で投資信託で毎月コツコツ積み立てがおススメです。住宅資金の準備は学資金の負担にならない程度に考えておきましょう。住宅ローンを組みすぎて、子供の進学先が選択しづらくなった、というのでは本末転倒ですからね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金をしていくために出来ることは何

現在は限られた月収の中で、生活をしていますが、十分な貯金をすることが出来ない状態が続いているので、将来に対して不安を感じています。これから先も勤め先の給料が大幅に増えていくことは考えにくいので、今の収入の中で貯金を増やしていきたいと考えていますが、家計の中でどのような部分を切り詰めていけば良いかわかりません。貯金を増やすために今から出来る対策を教えてください。また、少ない資金で資産を増やしていくためにはどのような資産運用の方法が適切なのか分からないので、合理的な資産運用方法を教えて頂きたいです。老後はどの程度の生活費金を用意しておくべきなのかも併せて教えて頂けるとありがたいです。子供がこれから大学進学などをすることが考えらえますが、入学金や毎年の学費をどの程度事前に用意しておく必要があるかも教えて頂きたいです。

男性40代前半 nyannkurouさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

貯金をするためにまずやられなければならないのは「支出を減らす」こと?

貯金をしようと思っていると考えなければいけない事は「収入を増やす」「支出を減らす」だとは思うのですが、実際に先にやるのは「支出を減らす」事でしょうか? 収入を増やそうとするのであれば、給与所得以外での収入源を作ることができれば可能なのかなと思い現在webライティングや動画編集を始めました。 そうなると固定費を始め支出を減らすことさえできればいいのかなと思い始めましたが、専門家の方からみたらこの考え方はあっていますでしょうか?

男性30代前半 kkさん 30代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

お金が一向に貯まらない

我が家は夫婦共働きなのですが、一向に貯金が増えません。将来的な教育費や、老後の貯えも同時進行でできたらなあと考えています。ですが、節約しようにも妻とのお金に関する価値観が大きく違い、中々うまくいきません。私は独身時代に苦労してためた貯金も指輪代に消え、コツコツと投資していた株も黒字化していたものは資金化してしまいました。日々の生活の中でコツコツと節約するだけで、貯蓄は増えていくものなのでしょうか?それとも、長い目で見て株式投資などをし、忘れ貯金のように老後の貯えとして配当金を狙うべきなのでしょうか?正直、自分でもどうして良いのかまったくわからず、通帳とにらめっこする日々を送っています。

男性30代前半 Kさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 舘野 光広 2名が回答

貯蓄について

30代主婦で今春幼稚園入園する子どもがいるのですが、貯蓄はどれぐらいしたら良いのでしょうか。

女性30代後半 joeさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

不安

将来について不安を感じています。「100年安心」と謳う年金はどうやら制度の維持が安心で受給者が安心して年金で生活出来ると言う意味ではないようです。ではどれくらいの貯蓄があれば安心なのでしょうか?以前老後の備えに2000万円必要と話題になっていましたが本当に足りるのでしょうか?そこで何か資産運用をしてみようかと考え始めていますが、何をしたら良いのか分かりません。どの様な方法があるのでしょう、またそれぞれどの様なメリット、デメリット、リスクがあるのでしょうか?何か初心者にも仕組みが分かりやすく、楽しみながらやれるようなそんな夢みたいな資産運用方法ははないものでしょうか?節約しながらコツコツと貯めていく方が良いのですかね?

男性50代後半 dnjgd587さん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答