老後破産しないために

男性40代 kichiken1031さん 40代/男性 解決済み

近年、世間で話題になっていた「2000万円問題」で、私たちくらいの年代の
人間が60歳になるころには年金システムがどうなっているのか、そもそも
もらえるかも不安です。今から老後のために貯蓄しておきたいと考えています。しかし、私は資産運といった金融商品の知識や経験が皆無で、何をどうすれば
いいのかが理解できていません。
仮想通貨や為替は知識が必要だと思いますし、リスクが高そうで怖いです。
株や先物取引も当然よくわかりませんし、銀行に預けているだけでは
何にもならず、iDeCoやNISAなどが良いのかなと考えています。
しかし、iDeCoやNISAも言葉はしっていますが、仕組みを理解できていません。年金対策・老後の資金確保のために何から手を付けるべきか知恵をお貸し頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

公的年金制度は破綻することはありませんが、受給額は大きく減ることは十分に考えられます。厳しい言い方になりますが、減る覚悟はしておいた方が良いでしょう。そのため政府は国民の自助努力を促すためイデコ制度を創設しました。イデコは政府公認の運用手段で、これを活用しない手はないと思います。イデコのメリットは以下の通りです。
・長期の積立運用になるので、拠出金がすべて所得控除扱いとなる。利益に対する課税も非課税。
・60歳以降の引出し時にも税制優遇を受けられる。
・60歳以降にならないと引き出せないので強制力がある。
・運用方法次第では資産が大きく増える可能性がある。
一方のデメリットは以下の通りです。
・働き方により拠出額に制限がある。
・原則、60歳以上にならないと引き出せない。
・運用の結果次第では元本(拠出金合計額)割れもあり得る。
・取引会社、運用方法や銘柄を自身で選ばなければならない。
などです。
「年金対策・老後の資金確保のために何から手を付けるべきか」に対してですが、乱暴な言い方ですが「始めること」です。最低限の知識は必要ですが、仕組みも徐々に覚えてきます(スポーツでもルールを全て覚えてからする人がいないのと同じです)。最初は最低金額の月5000円からで十分です。銘柄は投資信託がベターです。リスクを抑えるのであればバランス型やターゲットイヤー型がお勧めですが、あまりリスクを気にしないもであれば海外の株式インデックス型がお勧めです。状況によっては資産価値がマイナスとなる場面もあるかも知れません。しかし、長期投資です。金融庁のデータでは20年間分散積立投資を行った場合、元本割れなしという資料もあります。成功のコツは「途中で止めないこと」です。始めたら気にせずほったらかしでも構いません。その方がうまくいくかも知れません。まずは一歩踏み出すことです、健闘を祈ります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の年金について

都内で働いている43歳です。年収は、350万円程度です。個人事業主なので、厚生年金が無く、老後の年金が不安です。どのくらい入ってくるのかもわからないですが、多分、基礎年金だけでは暮らしていくことができないと思います。パソコンが使える限りは、老後も働こうと思っていますが、それでもある程度は年金でまかなっていきたいです。個人年金など、その他の制度を使う場合、何がおすすめなのでしょうか。毎月、4,5万くらいを払うことができるとしたらどうでしょうか。それとも、資産運用をして、自分で作っていった方がいいのでしょうか。idecoなどは、投資信託なども使えるのでしょうか。多くある選択肢の内、確実で老後に備えることができるものはなんなのでしょうか。idecoは自分が投資した分しかもらえないのでしょうか。長生きした場合の、その分の資金が気になります。

男性40代後半 dobashikさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

主婦だと年金が少ない?

現在20代後半で夫の扶養に入っており、その範囲内でパートをしています。近い将来子供ができることを想定して仕事をセーブしているのですが、「将来貰える年金が少なくなってしまうので、扶養から外れて働いた方がいい」と友人にアドバイスされました。夫は会社員で年収は600万円程度、私の年収が100万円程度なので家計全体は700万程度です。このままふたり、あるいは子供が1人生まれて3人になってもなんとか暮らせる程度と個人的には感じていますが、年金については何も知らず、不安があります。このまま扶養内で仕事を継続する場合と、今から扶養から外れてフルタイムで働く場合を比べると、将来家庭全体で受け取ることが出来る年金についてどれくらい違いが出るのか知りたいです。

女性30代前半 ankou.ankoさん 30代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

idecoで毎月どのくらい貯めるのが良いのか。

iDecoを活用すると、所得控除があると聞きました。私の勘違いであれば申し訳ありませんが、お教えください。今48で、退職まであと12年、その後65までは給与は減りますが、今の会社で継続的に雇用されます。今の手取りが、ボーナスも含めると毎月50万円程度、うち住宅ローンで毎月10万円ひかれます。住宅控除は再来年まで、それを過ぎると住宅控除がなくなり、今までは所得税を結果的に納めていなかったのが、年間25万円程度の所得税を納めることになります。所得税を年間10万円程度の納税にとどめたい場合、毎月iDecoでどのくらい積み立てればよろしいのか、計算できますでしょうか。毎月10万円程度積み立てれば良いのではと考えております。

男性50代前半 hirotomasatoさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後に年金がもらえるか心配です

私は、毎月年金を1万6千円ほど払っていますが、家族から、私の世代は年金をもらえるか分からない、と聞きました。本当でしょうか。私の世代は老後に年金はもらえないのでしょうか。また、もらえる場合は、どれくらいもらえるのでしょうか。最近は、年金がさらにもらえる制度の案内がきましたが、これは今の年金をさらに払わなければならないのでしょうか。年金をもらえる保証はありますか。また、年金をもらえる場合、年金だけで生活しつつ、旅行など趣味もできますか。それとも、年金は、生活できる最低限の額しかもらえないのでしょうか。今のうちに払っておいたほうがいい年金などありますか。また、払った年金は何に使われますか。親がそろそろ年金をもらう年齢ですが、年金をもらいつつ、働くことはできますか。私の場合、今のまま年金を払い続けると、老後に月にどれくらい年金がもらえるのでしょうか。また、精神疾患を患っていますが、障害年金をもらえる条件は、今後変わる可能性はありますか。一度、障害年金を申請しましたが、条件に合わずもらえませんでした。申請する際、症状について自分で書く欄がありましたが、その内容が原因でもらえなかったのでしょうか。主治医には、もらえます、と言っていただけました。何が原因で審査が通らなかったのでしょうか。また、どうすれば審査に通るかなどあれば教えていただきたいです。それから、障害年金をもらいながら働くことはできますか。

女性30代前半 アボカドさん 30代前半/女性 解決済み
上山 由紀子 1名が回答

年金はどうしたら良いか迷っています。

年金はこれまで普通に公的年金を払っていれば良いと思っていたのですが、最近になってこれだけではお金が足りないという事を言われて個人年金も考えた方が良いという事を言われました。私もそれについてはある程度理解はできるのですが、個人年金に入るにしてもさらに保険料を払う必要があるので、簡単には決断できないです。これも払う事になればさらに家計に負担になるのは間違いないのでかなり抵抗があります。なので実際に個人年金に加入いた方が良いか分からないです。もし、個人年金に加入した方が良いという事でしたらどういう理由で加入した方が良いか教えてもらえるとありがたいです。また個人年金の良いところだけでなく悪い点も教えてもらえるとありがたいです。悪いところも分かった上で実際に個人年金をやるか決めたいと思います。

女性40代前半 めいさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答