老後に必要な金額と貯蓄計画

男性40代 kh34283さん 40代/男性 解決済み

現在30代で妻は専業主婦です。年収はおよそ600万円ほどで、毎月の貯蓄があまりできていません。ニュースなどでは老後資金は2000万円は必要だといわれていますが、貯められる自信がありません。今は子供が小さいので、まだまだお金がかかる時期ですし、二人目も欲しいと考えていますが、年金もあてにできない状況で将来が不安で仕方ありません。また、転職をしていることもあり退職金も満額もらえないことから個人年金保険に加入していますが、これも足りているのかどうかを詳しく聞いてみたいと考えています。前述のとおり将来のお金について、いまから準備していくことが必要だとは分かっているのですが、具体的にどれくらい必要で、毎月の貯蓄額はいくら必要なのか目安を知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず確かに先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、残念ながらこれで足りることは稀であり、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約24年で準備するなら一年あたり約167万円、月々14万円ほど貯金が必要になります。また老後資金を貯める際、多くの人が誤算に感じるのが「教育費」です。これは22年総額で1400万円ほど必要になります。平均すれば一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要です。つまりあなた様の場合、現状のままでも教育費と老後資金で月19万円、2人目のお子様を望まれるなら月24万円ほど貯金が必要になります。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも簡単には貯金できない金額です。今後、住居購入なども考えておられるなら上乗せで貯金が必要ですから、尚更といえます。もし貯金が不十分なら、不十分なほどに教育費破産・老後破産の可能性が高まるのが実情です。厳しい部分もあるかもしれませんが、しっかり知っておきましょう。

続けて、お伝えします。個人年金に加入中とのことですが、残念ながら昨今の生命保険は極めて利率が低いため、節税効果は別にして、ほとんど貯金と変わらないはずです。このため、上記の老後資金準備には「資産運用」をおすすめします。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約90万円、月々8万円ほどで60歳時に老後資金4000万円を準備できる計算です。そしてそれ以上に、できれば「奥様に就職してもらう」ことをおすすめします。上記の通り、あなた様に必要な貯金額は正社員の共働き夫婦でも簡単ではありませんから、奥様が専業主婦のままでは尚更です。なお、育児をしながらの仕事は、これはこれで厳しいことが多いので、できれば奥様には自宅にいながら「テレワーク」を前提に就職先を探してもらうと負担が少なくて済みます。並行的に、あなた様も家事育児を手伝うとともに「副業」などで、さらに年収を上げる努力をすることも大切です。ぜひまずは世帯年収を上げて、それを運用で増やす流れで、未来に備えていきましょう。

少し補足させて頂きます。どうしても老後資金準備が厳しそうな場合は、「定年後も働く」という方向性で備えるのも一つの手です。ただし、定年後も十分に働いて稼ぐには意欲だけでは足りず、独立できるほどの実力が必要なことも多いので、注意が必要といえます。また、あらゆる策を講じてもなお未来が厳しそうな場合は、残念ですが「家族計画を再考する」という選択肢も大切です。子育てにはどうしてもお金が必要ですから、夫婦の経済力を冷静に考えて判断しましょう。簡単にまとめると、あなた様の場合は未来を見据えれば総額5400~6800万円、月々19~24万円ほど貯金が必要です。これは奥様が専業主婦のままでは極めて厳しいので、できれば就職してもらい、それを投資してさらに増やしていくことをおすすめします。必要に応じて更なる対策も検討して、なるべく余裕を持って老後や未来を迎えられるよう備えていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

現在28歳だが、老後の年金はいくらもらえるか

下記の5つをお聞きしたいです。1:50年後、老後を80歳まで生き抜くために必要なお金はいくらになるかをお聞きしたいです。2:老後の医療費や人生100年時代と言われる中での資産形成術、将来の介護、医療費用はいくら見積もっておけば良いのか、内訳が知りたいです。3:IdeCo、NISAなどの資産形成術について、どんな金融機関を選べば良いか、どんな金融商品を選べば良いかを知りたいです。4:FP(ファイナンシャルプランナー)が取り組んでいるポイ活やオススメの資産形成術についてお聞きしたいです。5:FP(ファイナンシャルプランナー)が不動産投資に取り組んでいるのであればどういった物件をどのくらいの利回りで購入したかを知りたいです。

男性30代前半 yteramae004さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

正直、終身年金保険が続けられないと思っている

55歳の会社員です。給与は毎月25万前後。単身世帯です。ある生命保険会社の終身年金に30歳の時から入っています。そのことでお尋ねいたします。昨年来のコロナ禍のため、働いている会社の経営状況が悪化。賃金カットをされています。このままいけば、再度の賃金カットにより、給与が20万下回ることも想定されます。当然生活は苦しく、倹約生活も限界という感じです。現状において、切り詰められる支出はごくわずかです。そのわずかのひとつに、毎月払う終身年金の払い込み金があります。毎月16000円ほど払っています。大変な負担ですが、60歳以降毎月6万円弱の年金が振り込まれることになっています。公的年金があてにならない現実を前にして、この終身年金の支払いは継続していきたいのですが、とても難しいことになるかもしれません。そうなる前に、有効な対応策が知りたく書いてみました。お知恵を拝借したいです。

男性50代後半 syohei21さん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

専業主婦のイデコ

イデコは節税にもなると聞き、活用したいと考えてシュミレーションサイトを使ったこともあります。しかし、現在専業主婦の私の場合はこれといった節税効果はありませんでした。しかし、貯蓄は増えることが分かりました。きっとこの先パートに出ても扶養内ですし、私自身が税金を納めることはないでしょう。そうすると、私がイデコに加入することは本当に特になるんでしょうか。また、60歳までに死んでしまった場合、払ってきたお金がどうなるのかがよく分かりません。40歳までに始めなければならないことは分かっています。旦那より私の方が若いので最終的にお金が増えるのは私の方なのですが、節税を考えると旦那名義で加入した方がいいのでしょうか。また、2人とも加入することはできるのでしょうか。気になっているばかりで、なかなか前に進めずにいます。

女性30代前半 tama0623さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後の年金や退職時の退職金などに関する疑問

最近はよくニュースなどで、年金をもらえる額が少ないなどといった事をよく目にします。将来もらえる年金の額などはどういった計算方法で算出されるのかなど、明確なものがあるのであれば知りたいです。もしもらえる年金などが少なく生活が苦しいとなれば、生活保護をいただく事も可能かとは思いますが、生活保護をもらう基準などもこの際に知りたいなと思ってます。あとは退職金についてですが、退職金も会社や職場などにの経営状況などによってまちまちなのでしょうか?基本的に老後の事はだいぶ先なので漠然としか考えた事がなかったのですが、いざ本気で考えてみるとほんとに老後の生活はうまくやっていけるのか不安になってしまいます。

男性40代前半 shun8131さん 40代前半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

国民年金か個人年金か迷っています。

私は現在、30代後半のパートで生計を立てている者です。親と同居しております。持病があり20代のころからきちんと働くことが出来ていません。そこで、年金について悩みがあります。学生の時期が長く、学生納付特例で年金の納付を猶予された期間が5年間あります。大学卒業後から現在まで正社員として納めた年金が3ヶ月あり、それを除く10年分ほどの納付の猶予を受けています。持病の波でパートとして週2回程働けたり、辞めたりの繰り返しで今後状況は変わらないと思います。生活も苦しく、国民年金を納付する余裕がありません。将来の支給額も年々減っているようですし、私が60になる頃にはどのくらいの支給額があるかわかりません。そこで、苦しい生活の中でも国民年金ではなく、個人年金で積み立てをした方が良いかと考える様になりました。ずばり、国民年金と個人年金どちらがよろしいでしょうか?

女性40代前半 Kewさん 40代前半/女性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答