老後資金の作り方、資産運用

男性30代 etkuzuさん 30代/男性 解決済み

私は30歳独身の会社員です。
年収は400万円程です。
今回ご相談させて頂きたいのは、老後資金の作り方です。
世間では老後2000万問題がささやかれ、自分も気になり今の貯金ペースで計算した所全然足りない事が分かりました。
年金制度もあるので大丈夫かなと思っていたのですが、実際に年金をもらっている方に話しを聞いてみても皆さん口を揃えて足りないとおっしゃいます。
こうした経緯もありいろいろ調べて資産運用の方法を探していました。
ですが調べれば調べるほど分からない事が多く、また実際に資産運用している人が少ないので質問しても誰も分かりません。
元本割れの危険もあるのですごく損をする可能性もあると思うとお金に余裕がある人しかできないのかなと思ってしまいます。
また金融商品は株式、投資信託、FX、ETFなど種類が多くそれぞれ何が違うのかとにかく分からない事だらけで困っています。
老後の心配少しでも減らしたいので自分にあった老後資金の作り方が何かあるのであれば教えて下さい。
何卒よろしくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

老後まで35年あるとして、2000万円を貯めるのであれば、毎月約4.8万円の積立が必要になります。3%の利回りが期待出来れば、約2.7万円の積立で済みます。さらに5%の利回りが期待出来れば、約1.8万円の積立で済み、利回りが期待できない時に比べ3分の1以下の積立で済みます。

投資を行う時に、基本となるのは「長期」「分散」「継続」と言われます。この基本を守ることで、この3%や5%の運用利回りも実現できます。

政府が税制優遇としてiDeCoやNISAという制度を行っていますが、基本的には投資信託を言う商品で運用することを前提としています。
投資信託は1ファンドで複数の投資先に分散投資をすることが出来ますし、少額で始めることが出来ます。

元本割れの不安を思われる方は非常に多いのですが、元本確保で全く増えていない場合は、実質の損失となっている可能性もあります。

今後もインフレとなっていくと思います、その時に貨幣価値が目減りして、用意していたお金よりも更にお金を出さなくてはいけなくなることが実質の損失です。

今後のインフレ以上の運用を目指すことが、老後生活の安定を計ることにもなるのではないでしょうか。
不安であるのであれば、全てご自身で行おうとされずに良きアドバイザーを付けられることもひとつの方法だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来のためにお金をためるコツ

将来のために貯金しておくことは大切だと感じています。現に友人も毎月コツコツ貯金していると言います。しかし私はなかなかそれができず悩んでいます。私は現在大学4年でこれから大学を卒業し社会人になるので、余計お金の管理をきちんとして貯蓄しないといけないとわかっているのですが、いつも物欲に負けてしまいます。アルバイトでの収入が多いと普段から欲しいと思っているものを後先考えずに買ってしまうし、それが一種のストレス発散になっている気がします。まずは500円貯金を始めてみようと思っても、1週間足らずでやめてしまい、お金を使ってしまいました。こんな私でも続けられるようなお金をうまく貯める家計のやりくりやコツを教えていただきたいです。

女性20代前半 wakame-19さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

現実的にどのくらい貯蓄をしておくべきなのか知りたい

これから子供が大きくなった時のために貯蓄もしたいのですが、日々の生活レベルも落としたくない。ただローン返済もあるので、正直あまり貯金を出来ないのが今の現状です。現実的にどのくらい毎月貯蓄をして、将来的に子供が大学進学するなどに必要な費用が賄えるのか等知りたい。また現在の支出においてどこを削れば1番効果的であるかなど、無理のないお金の貯め方をするにはどうすればよいのかを知りたいです。子供はまだ産まれたばかりなので、正直これからどのくらいの費用がかかってくるのかも分からないし、不安です。

男性30代後半 nockwh03さん 30代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

専業主婦でもできる在宅での資産運用

現在専業主婦をしております。先々月出産を終え、育児も落ち着いてきました。上の子が2歳、下の子は2ヶ月です。大学進学を機に関西へ引っ越してきて、大学卒業後も関西で就職しました。4年働いたのちに結婚し、退職をしました。その後はパートをして家計を支えてきました。一人暮らしの時の貯金や、在宅ワークなどで現在なんとか生活をしています。子供の教育資金や、自分たちの老後資金、またマイホーム購入も視野に入れているのですが、生活することで精一杯です。食費などは実家からお米や野菜などが定期的に届くので節約できていますが、夫婦2人とも大学時代に奨学金を借りていたこともあり、家計は毎月苦しいです。そこで興味を持ったのが、資産運用です。在宅ワークで少しずつ溜めていたへそくりと、3年後に満期になる養老保険が満額おりるので、そのお金で何か資産運用ができないかと考えております。何かアドバイスなどありますでしょうか。

女性30代前半 shiho0711mさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

夫が全国に転勤の可能性あり。家を購入するべきか賃貸かで悩んでいます。

家を購入するべきか、賃貸かで悩んでいます。夫の職場から家賃補助が月28000円でており、家を購入すると家賃補助はもらえなくなります。また、夫は全国に転勤の可能性があります。1、家を購入した方がいいでしょうか。2、購入する場合、夫が何歳の時、購入するのがいいでしょうか。

女性40代前半 tokumiさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

副業で満足行く収入が得られる方法

夫婦2人共働いている共働き家庭ですが、やりくりが下手なせいか貯金が満足にできません。私はフルタイムではなく短時間労働で、主人の扶養に入っているため、あまり長く働く事ができず、しかも今の仕事(製造業)で機械で手を怪我してしまい、今の仕事を続けるのが難しくなって来ているので、近く退職を考えています。外で働くと、どんな仕事でも手を酷使すると思うので、中々外で働く選択肢を選べず、在宅で自分のペースで仕事をする事を考えて、今少しずつ動いている所です。主人は今、介護士として仕事をしており、今は介護福祉士の資格を取る為の勉強を頑張っています。(資格を取るには3年の実務経験がいるようで、確か今年の8月で3年になります)主人も、今の私の状況を理解してくれた上で、私が在宅で仕事をする事を応援してくれているので頑張って行きたいと思っていますが、やはり色々不安が付き纏います。なので、在宅ワークに完全に切り替えて、どこまでやれるかわかりませんが、どういう貯蓄プランを立てていけるか、そこを伺いたいと思います。

女性40代後半 羽音さん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答