賃貸用不動産の取得方法について

女性20代 こめ7(ID:195795)さん 20代/女性 解決済み

26歳の独身女性です。
賃貸用不動産の購入について興味があります。
現在のコロナウイルスのご時世もあり、必ずいただける定期的な収入がなくなってきていること、会社の業績や急な災害によって会社都合退職をすることになるかもしれない、という将来の不安を抱えはじめました。
そこで、定期的に家賃収入が入り、雇い主都合での退職もない賃貸用不動産に興味を持ちはじめました。
しかし、実家がお金持ちというわけでもなく、自身の年収もあまり高くない状況ですと、やはり不動産を購入するのは不可能なのでしょうか?
また、賃貸用不動産に関してのメリット・デメリットについても、素人では調べてもわからないことが多々ありますので、プロであるファイナンシャルプランナーの方に教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

國弘 泰治 クニヒロ ヤスハル
分野 不動産投資・賃貸経営
30代後半    男性

全国

2021/03/09

初めまして、FPオフィスALIVE國弘と申します。不動産投資にご興味があるとのことでよろしいでしょうか。不動産投資の場合、年収に関しても最低500万円が条件になっており、企業の与信審査がございます。私が見てきた限り、年収が800万円ぐらいであっても勤務先の与信審査が弱い場合、ローンが通らないケースもございました。中には、年収が400万円後半あたりで、東証一部上場企業もしくは子会社に勤めている方で通っている人も居ました。不動産投資ローン審査を通過する場合もございます。続きまして不動産投資のメリットデメリットに関しましては、①節税が可能②生命保険の代わりになる③将来の年金の足しになるというポイントです
①の節税に関してはこめ7様の場合、会社から給料を貰われていると思います。会社員として貰った給与所得から赤字の不動産所得を合算することで節税が可能となります。こちらは国が合法で認めている節税方法です。②の生命保険の代わりに関しましては不動産投資の場合、団体信用生命保険への加入が必要となります。そして家賃収入でローンを支払う仕組みにもなります。物件次第では毎月の収支がプラスで保険を持つことが可能となります。ここでは節税と年間収支を切り離しておく必要がございます。③年金の足しになるという観点では、老後の生活とねんきん定期便で出た金額を差し引くことで、将来足りない生活費が出てきます。
デメリットに関しては、①空室②入居者関連③金利④値下がり⑤災害⑥流動性です。①に関しては空室が出れば家賃保証があるという仕組みです。②に関しては入居者からのクレームや家賃滞納などによるリスクをしめします。その場合管理会社が入居者とのやり取りを代行してくれます③金利に関してはローンの金利が上がるので上がった場合、ローンの借り換えが可能です。④値下がりリスクに関しては、不動産投資は長年所有すると金額が下がる場合がございます。その場合、4大都市への投資に絞ることをおすすめします。⑤災害に関しては地震などの災害に掛かるリスクのことです。その場合、火災保険の他に地震保険への加入をすることをおすすめします。⑥は不動産の場合株式投資と違いお金に換わるのが遅いのが現状です。こちらのリスクに関しても地方は省いて4大都市圏に絞ることがお薦めです。その中でも東京23区がおすすめとなります。
まだわからないことがあるかと思いますが、お役に立てれれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

不動産投資をする際に気をつけるべき事とは。

最近株式投資を始めました。他にも投資に興味が湧いて来て、給与所得以外で副業を始めて種銭を稼いでいずれは不動産投資も始めたいと考えています。ただ、いざ不動産投資を始めるにあたりまとまったお金が必要でなかなか始める事ができません。不動産投資をする目的としては毎月の家賃収入を得る事ですが、物件の選定や物件の管理などやる事が多そうで、なんとなく苦手だなとも思ってしまいます。しかし、不動産投資について学び知識を身につける事も自分にとってプラスだと考えています。将来に向けた確として、物件を選ぶ前にどういった事を学習しておくのが良いでしょうか。また、調べる際に気をつけるべき事や交渉術などご教授して頂ければ幸いです。

男性30代前半 MMさん 30代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

実家を貸す場合に注意すべき点について

40代、独身の男性です。現在、戸建ての実家で親と同居しており将来的に実家を相続する予定です。もともと4人で住んでいた家なのでそこそこの広さがあり、庭もついています。相続後もしばらくは住み続けるつもりですが、結婚する予定がないので1人で住むことになる可能性があります。1人で住むにはあまりに広すぎるので、その場合は実家を賃貸に出して家賃収入を得るか、売却することを検討しています。ただ、両親が苦労して建ててくれた家なので簡単には手放したくありません。そこで実家を貸す場合、トラブルを避けるためにどういったことに注意すれば良いでしょうか。また、貸す際には家をリフォームしたり管理費がかかったりとお金がかかりそうですが、どれぐらいかかるものなのでしょうか。できるだけ長い間家を有効活用したいと考えています。よろしくお願いいたします。

男性40代後半 y-ichiiさん 40代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

田舎で周りに聞く人がいません。株の売り時、買い時について

株式について勉強しても分からない言葉につまづいてしまい、株式について教えてくれる友人もいません。自分で証券会社で口座を開く勇気がなく、地元銀行の窓口で相談してNISA講座を立ち上げました。日本株式、アメリカ株式、JREITを購入してしばらく運用していましたが、オリンピックが終わると価格が一気に下がるという話を聞いたりネットニュースで読んだりして不安になり、オリンピック前にJREITは売って、ほんの少しのプラスで終えることはできました。しかし、日本に愛着はありますし、今後もずっと日本の不動産業界が低迷し続けるとは思っていません。まだコロナも落ち着いていませんし、オリンピック直後だとまだ不動産業も不安定だと思いますので、いつJREITを再開(再び購入)したら良いのか迷っております。今が底なら、今買っておいて10年くらい持ち続けるべきなのか、もう少し情勢が落ち着いてから購入するべきなのか、REITの基本もどこで誰から学んだら良いのかも分かりません。FPさんにアドバイスをいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

女性30代後半 トマーティンさん 30代後半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

不動産投資をされてる方って

不動産投資をされている方は、日本に何人くらいいるのでしょうか?以前よりかなり興味があるのですが、何人くらいの方がやられていて成功されている方はどのくらいの割合いらっしゃるのか非常に気になっています。自分の家のローンもあるのにさらに投資のためにお金を借りて運用していくことが本当に出来るのか、とても不思議です。最近では「みんなでちょっとずつお金を出し合って不動産投資をする」みたいな方法もあるようですが、一棟購入するよりこちらの方が安全な気がしますが、これに参加される方はどのくらいの割合でいらっしゃるのでしょうか?いつかは不動産投資もと考えてはいますが、額が大きいので絶対失敗はしたくありません。成功している方のリアルな体験談が聞いてみたいです。

男性40代後半 RedDragonさん 40代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

投資用不動産の売り方

築20年程度の足立区のマンションを売却したい。サブリースで10万程度、サブリースなしで11.5万程度の家賃の物件になります。売り方についてご教示いただきたいです。

男性30代後半 しんさん 30代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答