貯蓄額を増やす方法

男性30代 naiyangudoujさん 30代/男性 解決済み

当方は29歳の会社員です。現在は妻と子どもの三人家族です。
妻は専業主婦で収入はありません。また、子どもは1歳のため、しばらくは妻も専業主婦の予定です。
年収は400万円程度で毎月5万円程度の貯蓄は出来ています。住宅もローン無しの持ち家一軒家で、築5年程度です。
このような状態ですが、今後、子どもが大きくなることと、2人目を予定していることから、今の生活スタイルでもう少し貯蓄額を増やしたいと思っています。方法として思い浮かぶものは固定費の削減ですが、どのような固定費を削減するべきかわかりません。また、安定して資産を増やす方法も模索している最中です。このような点で何か良いアドバイスや方法をご提示いただけると幸いです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

住宅ローンなしで持ち家を持っておられるのは、とても魅力的ですね。

今後のライフイベントに対して、しっかりと準備をされるととてもステキな人生となると思います。

まず、固定費の削減とお考えですが、支出の見直しは、多くの項目で少しずつされることを意識されると良いと思います。

最近では政府も携帯代の低料金化を勧めていますが、通信費の削減やお小遣いの削減、食費の削減、光熱費の削減など、多くの項目で少しずつ無理せず節約を行うことでストレスも少なくなると思います。

また毎月5万円の貯蓄が出来ておられますが、今後、奥様が専業出のままでお子様が増えた場合には、毎月の貯蓄が難しくなる可能性もあります。

そうなると早い内から効率的に増やす方法も知っておくと安心だと思います。

資産運用と聞くと怖いものと思われる方も多いですが、資産運用は基本とルールを守れば怖いものではありません。
短期間で大きく増えるものでもありませんので、少しずつ将来のための資産形成をされると良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金の使い方

現在は学生で、奨学金や親からの仕送りで生活をしています。そのため、現在の生活にどれだけの生活費がかかっているのか実感がちゃんとわいていません。今後就職して一人で全てを賄っていく事になると思いますが、親に全てやってもらって何も知らない状態で社会に出てしっかりやっていけるか不安です。

女性20代後半 松さん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金のため方というのはあるのでしょうか。

簡単にお金を貯める方法はあるのでしょうか。資産運用という言葉をよく聞くのですが資産運用においてどうやってやっていくのか知りたいです。またプランや資産運用の種類や保険会社は何個くらいあって何が一番いいのか教えてほしいです。資産運用において大事なことはなんですか、お金をためる上で置いとくだけでお金が増えるというのはあるのでしょうか。これはとてもむずかしい問題で誰しもが知りたい謎です。金額が高ければ高いほど増える金額も相まって増えていくのかどうかわからないことだらけです。貯金はあっても減る一方で増えそうにないので正直苦しいです。切羽詰まった生活をするのは気持ちに余裕がなく子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

女性20代後半 Barabanbanさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 田仲 幹生 2名が回答

年金だけでは心配なので老後の生活のための資金の貯め方を知りたいです。

少子高齢化で将来もらえる年金額の減額や、支給開始年齢の引き上げなどがとても不安です。今から効率的に老後の資金をためていきたいのですが、どのような方法がおススメなのでしょうか?まだ子どもも小さいし、将来のために教育費がかかると思うのでそちらにも備えて貯蓄をしておきたい気持ちもあり、加えて今は賃貸住宅に住んでいるので、将来的に住宅の購入も考えており、住宅ローンを組むことになると老後の資金のための貯金に回すお金が少なくなってしまったり、貯金することが難しくならないか不安です。お金のことはデリケートなことなので、周囲の知り合いには聞きづらかったりすることもあるので、平均的、一般的にはどのようにしているのか教えてほしいです。

女性30代後半 エミさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

他の同世代の人よりも圧倒的に貯蓄が少なく悩んでいます

20代後半の会社員です。現在神奈川県で一人暮らしをしており、家計管理がうまくできていない状態です。クレジットカード払いをすると、引き落としが次月に持ち越され家計管理の難しさを実感します。月々の支出がカード払いと現金払いの両方あり、現実的に貯金まわす余裕がなく、今後の自分の生活に不安を感じます。年齢的にもそろそろ結婚を考える歳ですが他の同世代の人よりも圧倒的に貯蓄が少ないので、お金のことがすごく心配です。上手なやりくりの仕方や貯蓄の仕方、今後の人生において、何にどれくらいのお金が必要になってくるのかあまりよくわかっていないので、知りたいです。また、積み立てNISAなど、今はよくわかっていませんが、投資や資産運用もぜひ教えていただけたら嬉しいです。

女性30代前半 yukiko122さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

病気の時にお金の出費を抑える方法

主人が,病気になって、働けなくなってしまったのですが、会社を退職すると、イデコはどうなるのか、今まで積み立てていたお金は帰ってくるのか、このまま継続して積み立てていくことができるのか、どうしたら少ない収入で貯蓄をしていくことが可能なのか、を特に詳しく教えていただきたいと思います。まだ、主人は会社を退職したわけではないのですが、この先今の仕事を続けていくことはできないと感じていますので、無職になる日は近いと思います。イデコのほかにニーサにも入っています。ニーサは職業は関係なかったようなきがしますが、無職になると今までの金額での積み立てが厳しくなってくると思いますので、変更をした方がいいのですが、その時のデメリットなどありましたら、それも一緒に教えていただけたら助かります。

女性40代後半 目黒川さん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答