老後の生活していける?

男性30代 keigo_yaさん 30代/男性 解決済み

私は会社員です。年齢は30代前半で、年収は330万程度です。既婚で子どももいない為、今は共働きです。

老後の年金がしっかりと貰える保証もないですし、老後のために2000万円を貯金しておいてくださいと国が言ってくるような時代です。
しかし、2000万円なんて大金を老後に向けて貯蓄できる自信は全くないですし、現状の生活ですらギリギリのような状態です。
ですが、老後にお金がないと年老いてからは働くことも大変だと思いますし不安です。

もし、老後に向けての貯蓄などで取り組んでおくべきことや、やっておいた方がいいことがあれば専門家の方からのアドバイスや解説を聞いてみたいです。

よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

長尾 真一 ナガオ シンイチ
分野 老後のお金全般
40代後半    男性

広島県 岡山県 愛媛県 島根県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。「老後に2000万円必要」と言われたのは、2017年の総務省家計調査において高齢夫婦無職世帯の家計収支が毎月約5万5千円のマイナスになっており、それが30年続いたとすると総額で約2000万円不足するという試算によるものでした。あくまで調査データの平均値であり、これが全ての人に当てはまるわけではありませんが、老後のためにお金の備えが必要なのは間違ってはいないでしょう。
ただし仮に2000万円不足するとしても、全てを貯金で準備しないといけないわけではありません。今の時代、65歳を過ぎてもまだまだ元気に働くこともできると思います。もし手取り200万円で5年間働くことができれば、それだけで1000万円になります。また公的年金は繰り下げ受給(受給開始時期の先延ばし)を選択することができ、5年間繰り下げて70歳からの受給にすると受給額が42%増えます。そうすれば(計算上の)必要な金額は2000万円より少なくなります。
その上で老後のためにコツコツと資産形成するのであれば、iDeCo(個人型確定拠出年金)の活用などもご検討されてみてはいかがでしょうか。iDeCoは自分で掛金と運用商品を決めて老後のために積立運用する制度で、積み立てる掛金が全額所得控除になり、運用によって得られた運用益も非課税になるという大きな税制優遇が受けられます。一旦拠出した掛金は原則60歳になるまで途中で引き出すことができないという注意点もありますが、掛金は毎月5千円(年間6万円)から無理なく始められますので、ぜひ調べてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

本当に老後資金は3000万円必要なのか

麻生財務大臣がおっしゃていましたが本当に老後に3000万円という大金が必要なのでしょうか。現在子供は2人とも小学生でお金がかからない時期にあるにもかかわらず月にできる貯金は2万円程度です。ある程度の貯蓄はありますが、それも子供が大きくなっていくに従って、大学の入学金や授業料、仕送りなどで消えていくと思います。自分は今持ち家で、ローンはほとんどない状態ですが、本当に3000万円が必要なら家を担保にして借金するしかないところまで追い込まれると思います。貯蓄したいのですが、デフレで収入も上がらず、健康保険料、厚生年金、介護保険料など貯まらないくらい天引きされます。一体雨すれば良いのでしょうか。教えてください。

男性40代前半 miyatti0903limitさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

これからの生活費の算段がつけられそうにない

現在の仕事がいつまで続けられるのかわからない状況の中、年金だけで生活できるのか、いくらぐらいの資金があれば生活していけるのか、それらを見極める方法がよくわかりません。いくつかの持病があり病院とは縁が切れないのに、申請した医療保険も却下され、全くどのくらいの資金があれば大丈夫なのか見当がつきません。年金だけで生活するようになったとき、いただいた年金で生活できれば大丈夫なのか、急な出費を考えるとどのくらいの余裕があったほうがよいのか、自分の使い方が正しいのかを見極める方法も知りたいです。最低限のことができる状態で生活できるケアハウスのような施設の見学にも行きましたが、家賃の支払いが難しいことを痛感しました。最終的にはこのような施設に入らなければならないことを考えると、家賃の支払いができるのかなど、心配が尽きません。年金だけで生活していく資金のことを考えるとき、まずどこから手をつけていけばよいのでしょうか。手順や方法も知りたいです。

女性60代前半 lpanda77さん 60代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 舘野 光広 2名が回答

老後にかかるお金がどのくらい必要なのか教えてほしいです。

こんにちは、hidemu-01と申します。会社員で働いており、年齢は私は30代半ば妻は30代後半です。家族構成は私、妻、子供2人(幼稚園)、(小学校1年生)で私の年収は約500万で妻が300万で二人とも共働きで働いております。私が教えていただきたいのは老後の資金がどのくらい65歳までに貯蓄しておけばよいのか全く想像がつきませんの教えていただきたく投稿させていもらいました。子供の将来を考えるとできれば大学進学まで考えています。家計の月にかかる費用は一戸建てローンが月10万円(ボーナス返済なし)、食費3万5千円、光熱費2万円、通信費2万5千円、子供の習い事2万円、車両2台交通費2万、雑費1万5千円、保険料2人で3万、車のローン2万等が月固定で取られます。残りは月2人で3万ずつ貯蓄してましてボーナス時には、将来のために家の修繕費や学資保険2人分、車の保険代、突発的に必要になるお金で5万ずつ摂るとボーナス時に貯蓄できるのは10万程度です。現在とても生活がぎりぎりで今後少しずつ昇給はあるものの知れた程度で妻はほぼありません。2人の合計で合わせると300万程度の貯蓄しかありませんのでとても不安になります。家のローンも65歳までの返済ですし、子供が大学進学になると今のままでは老後の資金が確保できずになるのではないかと心配になります。大体の概算で申し訳ありませんが、月の貯蓄を増やしていくにはどうすればよいのかご教授頂ければ幸いです。

男性30代後半 hidemu-01さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

私が今退職したら老後資金は厳しくなる?

現在、共働きで子供二人の内一人は独立二人目を私立大学に通わせています。出産で一度キャリアリタイヤしましたが、上の子の就学を期に働き始めました。将来や家計の為にもと思い正規雇用!!と思い立ち、契約社員から正社員雇用へ転身したのが10年前。現在も正社員にて就業中ですが、正直、会社の統制に不満があり辞めたくなっております。人生設計の為にはわがまま言わず、踏ん張りどころなのは理解しているのですが、老害ばかりの年功序列の体制、頑張っている人が報われない評価制度。これからの時代は個の時代、生涯現役、自分の能力を磨くため副業を初めてみました。ローンは完済、土地付次男の嫁で子の教育資金がかかるのもあと1人3年。現在の貯蓄残高3000万弱。私が退職したら、老後資金は厳しくなるでしょうか?

女性50代前半 katumuraさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後にも必ず必要となる固定費

年金ネットなどのおかげで老後の年金がいくらもらえるかは大体計算できます。また、食費・住居費などもなんとなく想定できます。今までは年金で十分やっていけると思っていたのですが、それで足りるのかどうかを考えるにあたって、固定費として必要となるものについて教えて欲しいです。例えば税金関係では、固定遺産税はわかっていますが、年金収入でも所得税はかかるのでしょうか。また、住民税も必要だと聞いたことがありますが、いくらくらい必要なものなのでしょう。さらに健康保険料や介護保険料なども支払うと思うのですが、いくらくらいなのでしょう。その他にも、必要な固定費はなにかありますでしょうか。また、そのあたりの計算は難しいのでしょうか。教えてください。

男性50代後半 marukhさん 50代後半/男性 解決済み
秋丸 アルハ 1名が回答