核家族化の今マイホームを持つメリット・デメリット

男性30代 breathlesslove1024さん 30代/男性 解決済み

 核家族化が進んでいる中、マイホームを持つメリットとデメリットを教えてください。

 僕はメリットは少ないと考えているのですが、「メリットはあるだろう」という人もいます。そのメリットを教えてください。そして、デメリットも教えてください。

 そして、将来的にはマイホームがいいのでしょうか?賃貸マンションの方がいいのでしょうか?

 コスパも気になりますし、手続き等はどちらが楽なのか?

 それともうひとつあります。例えば経年劣化や破損で修繕・修理をする場合は賃貸は大家や管理会社持ちですが、マイホームの場合は保険に入っていても全部自分が負担となってしまうと思います。

 定期的にするメンテナンスの頻度や大体の修理費の相場を教えてください。

1 名の専門家が回答しています

森 泰隆 モリ ヤスタカ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

どちらがいいかというのは、その人の立場によって一長一短があり、難しいところです。手続きは、登記とかの手間を考えれば、賃貸の方が楽でしょう。

例えば、奥さんと子供が居て、マイホームならば、ローンを払い終れば、自分の資産となります。仮に、ローンを返済中に夫が亡くなっても、団信で住宅ローンをチャラにできるので、そういう意味ではマイホームが有利なところです。賃貸なら家賃は一生かかり続けますし、夫が亡くなっても家賃がチャラになるわけではありません。

保険の面では、マイホームも火災保険・地震保険に加入しなくてはなりませんが、賃貸も火災保険の加入を求めるところが多く、何年かに一度更新料もかかります。

ただ、マイホームはおっしゃる通り修繕費用やメンテナンス費用がかかります。

大体10年くらいが目安ですが、初期費用のかけ方によって、耐用年数も変わってきます。

外壁や屋根塗装なら、100万ずつくらい。畳やフローリングの張替え、水回り、給水管などを含めると、数十年間で500万円以上はかかると言われています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転勤族の終の棲家は賃貸の方がいいのでしょうか?

夫の転勤を機に昨年結婚をし、東北から関東へ引っ越しをしてきました。東京への転勤が決まった為、通勤に便利で都内よりも家賃等の負担が少ないであろうとの考えで現在は千葉県の賃貸に住み、夫はそこから通勤しています。結婚をきっかけに長年勤めていた地元企業を退職した私は現在専業主婦をさせてもらっています。夫はいわゆる転勤族で3~4年ごとに職場の移動がある会社に勤めています。そこでご質問させて頂きたいのですが、やはり数年ごとに転勤があることを考えると、今後も賃貸暮らしを続けていった方が戸建てを買うよりも将来の貯蓄は貯まるものなのでしょうか。夫の平均年収は20代後半で現在400万程度です。転勤は主に東北~関東にかけての東日本のみとなり、南への異動はありません。今後、子どもを授かった場合のことを考えると、夫の転勤にずっと付いて引っ越すことは難しいかもしれないという気持ちがあります。夫の職場の皆さんも賃貸や社宅にお住いの方、持ち家がある方様々なので、今後自分たちはどうしていくことがベストなのか(より子どもと将来の自分たちにお金を残せるのか)についてアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 ごまにゃんさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

ペアローンを組んだ場合の住宅ローン控除

住宅ローン控除についてです。中古マンション購入時、妻とペアローンを組みました。それぞれ住宅ローン控除をしているのですが、妻が出産等で、勤め先を変え、働き方も変わり、年収が大幅にさがりました。その為か、妻側が当初予定していた還付金の額とはなっておりません。何か対策はありますか。

男性30代後半 j150451さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

マンションはいつまでもつのか

築20年の12階建ての親所有マンションに住んでいます。住民の管理費から数年に1回はマンションの補修工事のようなモノを行っており、管理人さんや掃除のおばさんも雇っているマンションです。購入金額は2500万円程度であり、ローンは完済済みです。全て満室であり、駅も学校も病院もスーパーも近く、立地条件は良い中都市です。昔とは違い、今のマンションは50年以上100年くらいは余裕で立ち続けると聞きますが、2000年完成の我が家のマンションはいつまでもつのかが不安です。私は今30代なので、あと60年はもってほしいところです。しかし、そうすると築年数が80年くらいになってしまうのですが、その頃はマンションはあるのかも不安です。私は一人っ子なので、マンションはいずれ私のモノになりますが、このまま未婚だった場合、老後住み続けられるのかが不安です。万が一結婚しないで旦那も子もいない場合、親より早く死なない限り天涯孤独になります。まだ30代ですがこのままいけば、年金8万円程度の貯金1千万円強程度の老後になりそうなので、老後の住まいの確保に不安を抱きます。賃貸を借りる際の保証人も保証会社を雇うお金もない場合、年金収入で家賃が決まる市営団地にはスルッと入れるのかも知りたいです。この今を生きるだけで精いっぱいの世の中で、私世代の家を買えない人の老後の家の確保はどうすればいいのかを教えてほしいです。

女性30代後半 shirochansanさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

自宅を購入についての相談

現在、私と妻と子供の3人で賃貸マンションで生活をしています。それで、マンションを購入しようかと検討をしていますが、どのくらいのローンを組めばいいのかなど相談をしたいと思っています。ただ、子供をもう一人くらい欲しいと思っていますし、子供の教育費などもかかるためローンをどのくらいで組めばいいのか、どこのローン会社でどのような返済計画にすればいいのかなど的確なアドバイスがしてほしいです。夫婦で話してもはっきりとした知識がないのである程度こうしたいというのはあるのですが、結局、結論を出すことができません。ですので、プロの方からいろいろな提案をしていただければ決めやすくなるかと思っています。よろしくお願いします。

男性40代前半 puratinainさん 40代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

年収が300万円台でも住宅ローンを組むことは可能でしょうか

夫と結婚して2年になります。今まではアパートで暮らしていましたが、これからの生活のことや子供が出来た場合のことを考えて、一戸建ての家を購入しようかという話になっています。しかし、夫婦二人の給与を合わせても手取りで300万円台で、住宅ローンを組めるのか、組めたとしてもその後の返済プランはどのようなものになるのか不安があります。夫の両親はすでに他界していて、資金援助は望めません。私の実家からも多少は援助を受けられると思いますが、両親には頼りたくないというのが本音です。できれば夫婦二人でなんとかしたいと考えているのですが、正直、これまでの生活もカツカツで、貯金もあまりありません。このような状態でも住宅を購入することは可能なのでしょうか。教えてください。

女性40代前半 みはまさん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答