医療保険の見直しや乗り換えについて

男性40代 yukimnmさん 40代/男性 解決済み

医療保険の乗り換えを考えている30代前半の男性会社員です。ライフステージも変わったこともあり、医療保険の見直しと乗り換えを考えています。大分最近の特約やサービスも変わったこともあり、ほぼ知識がないためにどのようなものが最近人気なのかFPさんにご意見を頂きたいと思っています。乗り換えに関してはライフステージの変化と共に、持病が増えてしまったこともあり、その分だけ高いものに加入する可能性が出てきました。

このように持病が増えてしまった際にもできれば安い保険を選びたいと思っているのですが、これはリスクな行為なのでしょうか。FPさんならではの考え方もあればこちらも参考にしたいと思っているのでお願いします。あまり年収は高くはなく350万円程度なので、手ごろで良いものがあれば教えて欲しいと思います。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

【医療保険】について、一般的情報とします。
『~持病が増えてしまった際にもできれば安い保険を選びたいと思っているのですが、これはリスクな行為なのでしょうか...』というコメントにつきまして、お気になる点を整理してみます。

⇒「【傾向】としましては、一言で申しますと(失礼な表現となりますが)、「03~05年間隔で、医療保険の見直しをしててない?となりますと、“損をしてる”」可能性が大きく考えられる現実です...。(一概に言えない前提と、断言ではございません)
 と申しますのは
[医療保障:介護保障]⇒定期的な《診療報酬制度・介護保険制度の改定》にて、各社による研鑽~細かい見直しが適宜おこなわれている
補足※[がん保障]⇒《入院治療》《通院治療》の現状、《先進医療》《自由診療》に対応する内容と《抗がん剤/ホルモン剤治療》《緩和ケア》時に、治療費のことでお困りにならぬように...と、ここ数年でも驚くほどの商品改定がなされています。
コンセプトは「経済的な理由で、治療をあきらめないための“保障”を考えていく」としましょう。
【医療保険】で、実際に「お金をもらえる(給付金の対象となる)のは?どんな時」
・“病気”;“ケガ”で入院時→「一時金〇〇万円」or「日/〇〇〇円」※
・“病気”;“ケガ”で手術時→「回/〇〇万円」 
・“病気”;“ケガ”で通院時→「日/〇〇〇円」(入院後という限定もあり)
・“三大:五大:七大:八大疾病”と診断時→「一時金〇〇万円」
・所定の“就業不能”と診断後→「毎月/〇〇万円」or「毎年/〇〇万円」
・所定の《先進医療》治療時→「技術料同額〇〇万円」+「一時金/〇〇万円」
・ICU集中治療室での治療時→「回/〇〇万円」 

[ポイント]として⇒『FPさんならではの考え方もあればこちらも参考にしたいと思っているので…』というコメントについては、ご自身として「基本の柱(木の幹)をつくる」イメージを持ってみてください…
上記より
・入院をした場合⇒「一時金〇〇万円」という、まとまったお金をもらえるタイプが理想なのか? もしくは
・入院をした場合⇒「日/〇〇〇円」という、一日あたりの給付金タイプが合っているのか? 
という選択から→「枝葉(特約)を付ける?付けない?」を考えていく…という検討方法です。(上記での[通院の時]・[重度疾病の時]・[先進医療]など)

『手ごろで良いものがあれば教えて欲しい…』とのコメントにつきましては、「正解がない」というのが結論です。
なぜならば、「特約を付ける?付けない?で、保険料に→大きな違いが出てくる」という点が考えられるからです。
…と申しましても難しいでしょう、一つの目安としては(30代後半でらっしゃいますね)お答えしますと「月/2,000円前後」(シンプルに→入院した時の保険に加入の場合) もしくは「月/4,000円~月/8,000円前後」(いろんな“特約”をつけた場合)と、回答させていただきます。

「各社の医療保険を、一斉比較する際の大事な点として」
・診断一時金の給付要件が→「02年に一回」or「01年に一回」or「〇回のみ」
・診断一時金の給付要件が→「02回目以降、入院が伴う場合」or「通院でも対象」・・など、給付(もらえる)の年限/回数などが各社により違ってきます。
・重度疾病(三大疾病など)診断一時金の給付要件が→「02年に一回」or「01年に一回」or「〇回のみ」
・三大疾病において[急性心筋梗塞]:[脳卒中] or [心疾患]:[脳血管疾患]~文言の違いにて、給付(もらえる)の範囲が各社により違ってきます。
情報として→「最近では」“八大;七大;三大疾病”入院時/支払い日数[無制限]or[日数延長]or“五大疾病就労不能時”の[定額]or[月々の給付金]など、お気になられる点を解決できる対策もあろうかと思われます。
各保険会社によって「さまざまな研鑽、進化を遂げながら」給付要件を約束なさってる実情です。
(ご自身の加入済み“社会保障”で、不足するであろう要素を補うのが→医療保険というお守りになることでしょう)
まとめとして⇒「ご加入の“可否”につきましての助言と情報提供は、いただいた文面からの断言/断定とはなりません」が、ご参考になさってみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険を解約すべきか否や

こんにちは私は平凡なサラリーマンの33歳です。今回は医療保険に関する質問です。私は現在住友生命の保険に加入していて5年目、毎年1万円近くの保険料を払っています。友達付き合いで加入しました。入った当初は「人生何かあるか分からないし、お守りと思って入っておこう」なんて思っていましたがコロナ禍で給料が激減した現在1万円の保険料が家計を圧迫しています。現在独身で子供もいないので正直今自分の身に何がおこっても金銭的に困る人間はいないし、公的な保険にも加入しているし高額療養費制度?もあるし保険なんて必要ないんじゃないかと思い始めています。貯金もある程度貯まり一年くらいは病気で会社を休んでも金銭的に困ることはありません。専門家さんの目から見て生命保険、医療保険は入っていたほうが良いかアドバイスいただけると幸いです。

男性30代後半 jetstar0807さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

医療保険の必要性について

私は今年の3月に結婚した専業主婦です。結婚後の保険の必要性についてお聞きしたいです。私の夫は世界株に連動した変額保険と会社の就労不能保健には入っていますが、生命保険や医療保険、がん保険などには入っていません。夫は医療保険に入ったとしても、払った保険金以上の支払いを得るには年に数日以上の入院が必要だから医療保険に入るつもりはないと言っています。実際に計算したところそのような結論に至ったそうです。理論的にはそうなのかもしれませんが、この先保険にはいらずに生活をしていくのは少し不安な部分もあります。プロの視点から見ても医療保険は元が取れないものなのでしょうか。また、生命保険や医療保険には税金の控除があり節税にもなるとも聞きます。そのあたりの保険のメリットも知りたいです。

女性30代前半 chiharuntiさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

自分にあったがん保険の選び方

現在ガン保険に加入しようと思っていますが、自分に合ったガン保険が良く分かりません。そこで一度ファイナンシャルプランナーの方にガン保険に関して相談したいです。自分に見合ったガン保険がどの保険会社なのか、じっくりと相談してみたいです。生命保険の加入の時もファイナンシャルプランナーの方にお世話になったので、今回のガン保険の加入の際にもファイナンシャルプランナーの方の話を聞いてみたいです。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

がん保険に加入してしまったが、今になり必要性に疑問を感じてきた。

保険を見直していて積み立て型の保険を解約したのですが、次にがん保険が気になり始めました。某YouTuberさんの話を聞いていて本当に必要な保険というのは起きてしまうと生活が破綻してしまうものに対して備える保険だけで、それ以外は貯蓄で備えれば大丈夫だよという話だったのですが、がん保険が自分の中で難しく、働けなくなった時の貯蓄が万全ではないのですが、生活が破綻するとまでは思っていません。治療費も100万円程度ということで必要性に疑問を感じています。また、がん保険に合わせて医療保険にも加入したのですが、がん保険を辞めるのなら医療保険も同様に解約しようかと考えています。がん保険や医療保険の必要性についてお聞きしたいと思っています。貯蓄で備えるのと保険に加入するのとではどちらが経済的にお得なのでしょうか?

男性40代前半 たかしさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

がん保険をどうするか

今現在、最低限の保険にしか加入していません。なぜなら、掛け捨ての保険に少し抵抗があるからです。しかし、今は2人に1人がガンになる時代で、義父も最近ガンが判明しました。私の祖父もガンで亡くなりました。身内にガン罹患者がいるため、遺伝的にもガンにかかりやすいのか?と少し不安になることもあります。もう少しで旦那も40代になりますし、加入するなら早くしないと保険料が上がると聞いたこともありますが、現状保険料まで生活費が回りません。本当にがん保険が必要なのか迷っています。実際掛け捨てになるし、もったいない気がして仕方がありません。しかし2人に1人がガンになるということは、夫婦どちらかがかかることを想定して加入した方がいいのでしょうか。

女性30代前半 tama0623さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答