入るべき保険を教えてほしい

女性30代 zhusan154156さん 30代/女性 解決済み

私は27歳の専業主婦で夫は25歳でサラリーマンです。家計の月収としては家賃天引き後で25万円程度になりまして現状で月5万円程度の黒字状態です。医療保険は夫が貯金主義なので一切加入しておらず私も中国人で日本の保険制度には疎いのでそういうものかと納得しています。しかしながら周囲の一般的な日本人を見ると皆保険が好きなようで家族を持てば当然加入するものという認識なようです。夫曰く保険は保険屋を儲からせるための商品で購入する側の割に合わないとばっさり。資産運用はgafaなどの米国大手株運用だけで十分という意見なようです。確かにそのおかげもあり着々と現金は貯まっており現状1,500万円以上の貯金がありそのうち3割程度を株で保有しております。しかしながら私としては夫を万が一早いうちに亡くしたり、重病になった場合のリスクに備えて保険くらいは入るべきなのかなと感じます。加入するとした場合のおすすめはありますでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

前田 英彦 マエダ ヒデヒコ
分野 医療保険・がん保険
60代前半    男性

東京都

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
月収が家賃天引き後で25万円程度で月5万円程度の黒字状態とのことですので
「手取り月収の1/4程度を貯蓄(または投資)に回す」という考え方からすれば
20歳代の若いご夫婦のケースで
「毎月の自己投資(に加えて毎月の生活を愉しむ)」を実行しながら
貯蓄「または投資)がほぼほぼできている状態ですね。

妻は専業主婦で夫がサラリーマンなので
厚生年金保険に入っているため
万が一早いうちに夫を亡くした場合は
遺族厚生年金が一定期間もらえますが
その後はもらえなくなるリスクに備えて
掛け捨ての割安な生命保険くらいは入るべきだと思います。

生命保険は「家計が壊れないようにするために加入するもの」なので
その後は奥さまがパートなどで働くとしても
保険に加入する意味があるでしょう。

一般的な日本人を見ると保険が好きなようで
家族を持てば当然加入するものという認識の人が多いかもしれませんし、
夫が「保険は保険屋を儲からせるための商品で購入する側の割に合わない」
というご意見であっても(私も個人的にはそう思っていますが)
夫が長期入院したときは妻の負担は確実に増えるので
掛け捨ての医療保険くらいは一度検討してみると良いと思います。

資産運用はgafaなどの米国大手株運用だけで十分というご意見なようですが
アメリカの経済が今後順調に伸びていくという予想と期待をするのであれば
リスクを考えなければ、その資産だけを運用していく方法(アメリカ集中投資)もアリですが
資産のバランス(専門的には証券ポートフォリオとか資産配分=アセットアロケーションといいます)という観点から
バランス的に見て本当に大丈夫かどうか?をもう一度検討してみると良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

インターネットと外交員どっちの方がいいの

私は今医療保険を検討していますが、インターネットで入るのが良いのか外交員に相談した方が良いのか悩んでいます。インターネットは手軽に入れるけれど給付金がスムーズに降りるか不安だし、外交員に頼めばアフターサービスはいいような気がしますが高い保険を勧められそうで怖い一面もあります。インターネット保険はいろいろ見るのですがどこも似たり寄ったりで中々決めきれません。でも個人的にはやはりインターネットにしたい気持ちが強いので何をポイントに保険会社を決めればよいかアドバイスをお願いします。絶対に譲れないのは1日5千円以上出る。そして掛け金が5千円以下です。他にここをチェックした方が良いというのがあれば教えていただきたいです。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

障害があると保険に入れないのですか

娘が一人います。15歳の時に発達障害の診断を受けました。現在、精神障害者保健福祉手帳3級を取得しています。障害があると生命保険に入るのは難しいと聞いたことがあるのですが、医療保険も加入できないのでしょうか。東京都に住んでいるため15歳までは医療費無料なこともあり、特に保険には加入していませんでした。15歳を過ぎ、医療保険に加入しようとしましたが、「定期的に通院している場合、服薬がなくても加入はできません」と断られることが続いています。障害から病気を併発する可能性が高いので入りづらいのは理解できるのですが、この先事故などで怪我をした時の事を考えると、やはり保険は必要だと思います。ひとり親のため残せるものもなく、将来が心配です。発達障害の診断を受けた後で、医療保険に加入はできないものなのでしょうか。

女性50代後半 caramellycatさん 50代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後の心配事は健康や病気のこと、

老後の身になってやはり心配事というのは、やはり病気怪我、そのための疾病に絡んだ保険という事になるでしょう。 筆者自身、老成のみになって実際に入院をするような病気はあまり患ったことがなく、ましてガンなどは眼中になかったのです。 ところが最近になってお腹の調子がおかしいと思ってご近所のクリニックに見てもらったところ、膵臓に異変があるかもしれないので市の総合病院で精密検査を受けたほうが良いと言われました。 もしかして直りにくい膵臓ガンかと頭をよぎりましたが、実際はガンなどではなかったのですが、ところで、今まで高齢の身になって元気に過ごしていたが、やはり、これから病気をしたときにかかる可能性も十分あり、医療費や万が一のときのための保険が気になるようになりました。 身体に関する保険というのは老齢、疾病、ガンなどの保険の種類は色々有るようですが、実際にいったいガン保険の加入には何時まで入れるのか、どの程度の保証が得られるのか、愚問かもしれませんが宜しくお願いします。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

がん保険って必要?

現在は25歳くらいのころに加入した医療保険のみ加入中ですが、30代後半に入り、がん保険や先進医療保険に入っておいた方が良いのではないか、と気になっています。医療保険自体は、年齢が若い頃に加入しているので保険料は割と安く、このまま継続したいと考えていますが、この医療保険にがん保険を特約としてプラスするような事はできないため、がん保険に加入するのであれば、別途新規でがん保険に加入しなければなりません。そのため、医療保険をそのものを見直し、医療保険とがん保険がセットになった保険に入り直すか、新規でがん保険のみをプラスするか検討中です。医療保険を見直すと、年齢が上がっている分保険料はもちろん高くなりますし、新規でがん保険のみだとしても月々2500円程度上がってしまうので、迷っています。

女性40代前半 kisaraさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

結局医療保険はどのくらいかけとくべきか教えてください

医療保険はどのくらい必要なのでしょうか?例えば、癌だと、どこに癌ができてしまったか、癌のステージは何なのか、転移はあるのか、治療方法の種類などによって、かかる費用は変わると思います。補償金額が手厚いのにこしたことはありませんが、子育て世代だと、なかなか毎月の掛け金ばかりにお金がかかってしまうと月々の生活が大変です。かと言って、万が一働き世代くらいで癌になった場合は進行が早いので、いろいろとお金の補償は手厚い方が良かったりします。どの程度の補償があると、家族の生活、治療費など心配せずにいられるのか知りたいです。また、万が一に治療の末に亡くなった場合の葬儀にかかる費用や、その後の家族の生活費、子供の養育費などについても、どのように補償されて行くのについても知りたいです。

女性40代前半 まいとさん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答