老後の資産を築くための効率が良い投資方法を知りたいです

男性40代 マックス99さん 40代/男性 解決済み

老後のために資産を築きたいと思っていますが、そのために効率が良い投資を知りたいと思っています。多少のリスクを取る覚悟があります。ファイナンシャルプランナーの方から見て、どのような投資をしていくのが良いのでしょうか?一応株や投信信託は既にやっていますが、それ以外にオススメの投資方法はございますでしょうか?もしあればぜひアドバイスを下さい。投資には色々なものがあり、ポートフォリオを組んでリスク分散をしていきたいです。リスクのある投資とリスクの少ない投資を織り交ぜながら老後の資産を築いていきたいです。そのためにもファイナンシャルプランナーのお力添えを頂きたく思います。また株や投資信託でオススメの銘柄はありますでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

長尾 真一 ナガオ シンイチ
分野 お金の貯め方全般
40代後半    男性

広島県 岡山県 愛媛県 島根県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。まず個別の銘柄をおすすめすることはできないので、その点はご了承ください。その上でおっしゃるとおり投資においてはポートフォリオが重要になります。ご自身のリスク許容度に合わせて資産配分を決めて分散投資をするのが王道ですが、市場の変化によって運用中の資産配分の比率は変化しますので、必要に応じて変化した資産配分を元に戻す「リバランス」をしたり、資産配分自体を変更する「リアロケーション」を行ったりして、定期的にポートフォリオを見直していくことが大切です。
また効率のよい投資という点においては、「何に投資するか」ということだけでなく、「何の制度を使うか」ということもポイントになります。たとえば通常の投資であれば運用益に対して約20%課税されますが、NISAを使えば年間120万円までの株式や投資信託等について最長5年間、つまり最大で600万円まで配当金や譲渡益が非課税になります。同じくつみたてNISAであれば投資対象は一定の投資信託(およびETF)に限られますが、年間40万円までの投資について最長20年間、最大で800万円まで非課税で運用することができます。約20%の税金が非課税になるというのは運用効率を考えると大きなメリットです。
また老後のための資産形成ということであればiDeCo(個人型確定拠出年金)という制度もあります。iDeCoは自分で掛金と運用商品を決めて老後のために積立運用する制度で、NISAやつみたてNISAと同様に運用益が非課税になるのに加えて、拠出した掛金が全額所得控除になるという非常に大きな税制優遇が受けられる制度です。運用商品は各運営管理機関が用意した投資信託や預金・保険商品のラインナップの中から選ぶことになり、一旦拠出した掛金は原則60歳までは途中で引き出すことができないといった注意点もありますが、老後のための資産形成が目的であれば非常に魅力的な制度です。勤務先の退職給付制度の規定によっては加入できない場合もありますが、こういった税制優遇を活用してより効率的な運用をすることも検討されてみてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

人並みの生活をする上で最低限必要な金額

過去に2,000万円問題等がマスコミにより取り上げられ、自身の終活について具体的に何かをするというところまでは、いきませんが少し意識するようになりました。お金に関する雑誌などを読むと、2,000万円不足するというような人は一定レベル以上の人がそれなりに贅沢な暮らしをするために必要な金額で、マスコミが一部だけを取り上げたため、全員それだけ必要という訳ではないことは分かりましたが。年金のみだけでは、現在の支払いにおける大部分に当たる、家賃・保険料が無くなったとしても生活はかなり苦しいと思っています。本当に必要最低限生きていくためには大体いくらぐらい追加で貯蓄しておく必要があるのでしょうか。大体毎月生活費に12,3万円程度使用できれば病気とかがなければ問題無いとは思いますが、老後に増えてくる支払いが医療費以外あまり思いつかないのですが、どういったものがあるのでしょうか。

男性30代後半 みずなしさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

自分にとって必要な支出はどんなもので何割くらいに抑えれば良いのか教えて欲しい

昨年離婚して今は一人暮らしをしています。コロナがいつ終息するかわからない今、収入に対しての削ってはいけない支出や浮いたお金の活用方法がいまいちわからないまま投資信託やNISAなどをしています。自分にとって必要な支出はどんなもので何割くらいに抑えれば良いのか教えて欲しいです。

女性40代前半 かず314さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

安心した老後

老後の生活資金について相談したいです。持ち家でローンはないものの築20年余りそらそろ修繕すべきところも出て来て今後増えると思うし今は2人とも健康だけどいつ病に倒れ医療費がいるかも知れず時代は移り行きお金や社会の仕組みについての知識はどんどんなくなり一人になり困り果てている自分の姿が目に浮かびます。一人になってもとにかくお金に困らないようにするにはどうしてらよいのかそして今どのような備えをすればよいかそして備えにはどのくらいの期間をかかるのかを色々な案件などから知りたいです。

男性30代後半 ピンゾウさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

教育費などに関して資産運用すべきか

現在、4人家族で主婦しているものです。今後、教育費にかかる資金を、より多く貯金したいと思っているのですが、どのように今ある貯金を運用したらいいのか分かりません。単に、貯金だけしていても金利が低いこの世の中でそんなに利子もつかない状況です。もし、普通の主婦でも教育費を少しでも増やしたいと思った場合、パート収入以外に増やす方法があれば知りたいと思っています。初心者でも少ない金額から始められる資産運用方法があれば知りたいと思います。合わせて、今後、2人の子供の教育費は、学資保険だけでまかなえるのかも不安です。このコロナ禍で、さらに給料も薄くなっていくことを考えると教育費については真剣に考えなければとも思っています。以上、手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。     

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車は持つべきかどうか

それなりに都会に暮らしています。そのため車は所有せず、いざという時には両親のを借りたりレンタカーといった手を使っているのです。でも今更ながら、夫が車を買うべきではと言ってきました。通勤は自転車だし買い物だって同じく、必要ないと思うのですがどうなのでしょう。車を持つとなると車検代とかいろいろかかりそう。それにそもそも今も自動車保険は入っておいた方が良いのかどうかが疑問です。

女性40代後半 のんこさん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答