2021/03/09

起業で考えること

男性40代 klmアロさん 40代/男性 解決済み

最近、起業しようと考えています。というのも、15年程今の仕事をし、そろそろ、個人で起業しようと思ったことからです。起業するにあたって、準備段階で考えていかないといけないことは、どういったことがあるのでしょうか?また、会社にも保険を掛ける商品があるともお聞きしているのですが、どのようなものがあるのでしょうか。今は、自信がついて、起業しようと本気で考えている状況で、なんの準備もしておりません。どこまでしていたら、ファイナンシャルプランナーの方に相談させていただけるのでしょうか。まだ、0の状態でも宜しいのでしょうか。仕事、以外のことはわからないことばかりで、よいアドバイスを宜しくお願いいたします。あと、資本金は、いくらあれば起業できるのでしょうか。いろんなアドバイスを宜しくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 起業・独立
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

起業について計画中とのことで、種々のお悩みにお答えさせていただきます。
まず、起業するにあたってまず検討すべき点は、起業の形態についてです。
個人事業主か株式会社や合同会社などの法人格を利用して事業を開始するかを決める必要があります。個人と法人ではコストや信用力、必要な準備方法が異なりますので、ご自身の事業形態に合ったものを選ばれるとよいでしょう。
法人などの事業主を対象とした保険には事業保険などの業務遂行にあたり施行不良などによって損害を与えた場合の損害賠償や、生産設備などの固定資産の事故などに備えるものがあります。事業のリスクに備えるためにも加入することをおすすめします。
起業の進めかたの相談については、商工会が無料相談を行っている場合がありますので、まずは起業を行う自治体の商工会にコンタクトしてみてはいかがでしょう。資本金の額については事業規模・内容についても異なりますが、信用力を高めるためにも株式会社では300万円程度が目安と思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

起業するにあたり、方向性に悩んでいます。

 私には妻と未就学児の息子が2人おり、現在会社員勤めであります。収入面での心配はないと思っているのですが、将来的に必要となる教育資金や老後の資金確保のため、起業することを考えており、業種は不動産賃貸業を検討しています。 当面は本業である会社員を続けながら、副業として不動産を取得したいと考えているのですが、個人で取得するべきであるのか、また、法人設立により取得するべきであるか悩んでいます。いずれは、法人で持ちたいと思っているのですが、設立により毎年掛かる固定費などを考えると、個人で取得し、将来的に経営基盤が備わってから法人成りにするべきなのかと思ったりもしています。 しかし、法人により取得した場合、社会保険や企業年金等のメリットも大きいと考えているため、なかなか決断できずにいます。 初期投資の大きい事業であるため、慎重に検討しているのですが、不動産賃貸業を行うにあたり、個人で取得する場合と法人の場合とでは、どのような差があるのでしょうか。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/05/17

退職しないで起業したい。

年齢33歳。年収400万円。妻33歳。パート勤務(扶養控除内)。子供2人(5歳、3歳)です。昨年転職し、現在の職場で勤務しております。前職とは違い自分の時間が使えます。将来を見据えて退職しないで企業するか、それとも副業するか迷っております。企業及び副業で給与収入が増え、税金を多く支払うことは阻止したいと考えております。起業した場合は、利益が出た場合でも役員報酬得ずに内部留保に回せば収入は発生しませんが、副業の場合であれば、働いた分だけ収入が発生してしまします。このような場合、どちらの選択肢が将来的に得をするのか方策を伝授していただきたいです。起業し、役員報酬を得ずに企業年金や役員保険に加入した方が得策でしょうか。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

起業するのに必要なお金は。

今すぐというわけではありませんが、5年から10年くらいで起業を考えています。現在大学4年生と1年生の娘二人がいますが、それぞれが就職し、ある程度貯蓄ができたら、自分の好きな仕事をしたいと考えています。現在は大学病院で薬刺しとして勤務しており、年収は1200万円程度です。今後、行いたいと思っている仕事は薬剤師関係の医療安全に関するアドバイザーをするか、フリーランス(医療を中心とした様々なこと)を目指すか現在考えているところです。その際にお金をどのくらい用意したらよいのか(生活費と起業する上での準備金など)まったく目安がつかないので、どのくらいの生活費を見込んでおくとよいのか、例をあげて教えていただけると大変助かります。

男性50代前半 muramatsuhyさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/09

職業訓練に行って就職すべきか独立しすべきか迷ってます。

職業訓練を卒業後、副業でブログ・YOUTUBEを隠れてしながら独立出来るまで、就職するのが一番生活を安定して送れると思うんですが、将来アフリカの方でネットビジネスなどをしながらスラムの子達に教育をしたり、ボランティアで支援をしたり、世界一の日本文化を伝える活動をしていきたいと考えていて、就職すると自分のやりたい事とやってる事の相違が生まれてしまうので、どうして行けば最低限食事が食べられて+自分のしたい事が、出来るか常に考えています。職業訓練のプログラミングを選んだのも海外で、パソコンとWi-Fiがあれば出来る仕事だという理由だけで選んでしまったので、正直継続してやっていけるか不安ですし、若い内はお金より一人で海外で、独立しても生活出来るだけの知識がほしいと考えているので、知識が得られる会社があるのかそれが一番悩んでる所です。

男性20代前半 reimitsuichan729さん 20代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/08/18

フリーランスは普通じゃない?

20代の会社員です。今は、工場で働いています。しかし、約2年前から精神的なダメージを負い、休業してしまっています。原因は、人間関係です。現在は、収入0という訳ではなく、傷病手当という制度で給料の約6割をいただいています。給料をいただいていると言っても、通常の6割なので、満足な金額はいただけていません。同居している家族も心配しています。自分もこのままじゃいけないと思い、休業中に、自分の将来の事について考えていました。そこで思い至ったのが、Webライターという職業でした。学生の頃、国語の成績が良かったという事を活かし、書き物をして働いてみたいと思いました。人間関係で問題を起こしてしまった身であるので、Webライターなら人の目を気にせず、自由に仕事ができると思いました。この会社を辞めて、独立し、Webライターとして働きたいと私は思いました。しかし、この事を親に相談すると反対され、ちょっとした言い合いになってしまいました。反対した理由を聞くと、「フリーランスは普通じゃない。安定して稼げないから反対。」と言われました。確かに、安定はしないかもしれません。しかし、やってみたいのは事実です。どう説得すれば、納得してもらえるでしょうか?

男性20代前半 mibaさん 20代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答