火災保険の費用を抑える方法ありますか?

女性40代 riramohuさん 40代/女性 解決済み

私と夫は40代。夫の年収は700万です。子供が3人(0歳、11歳、14歳)いて、賃貸アパートに住んでいます。お金が貯まったら一戸建てを購入したいと考えています。

最近マイホームを購入した友人がいるのですが、火災保険と地震保険に加入したと言っていました。

うちは子供が3人いるので、できるだけ節約したいと思っています。そこで火災保険は不要だと話したのですが、友人は住宅ローンを組んだ場合、火災保険は入らないといけないと言うんです。

正直、火災、台風などの自然災害にあったことがないので加入する意味がないと思っています。

でも、友人の言う通り住宅ローンを組んだら必ず入らないといけないのでしょうか?

また、もし火災保険に入らなければいけないのであれば、どうしたら費用を抑えることができますか?

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
まず、お友達の方がおっしゃる「友人の言う通り住宅ローンを組んだら必ず入らない」というのは、本当です。
厳密に言うと、多くの金融機関が、住宅ローンを組む際の条件として「担保となる建物について、融資の返済が終了するまで火災保険に加入し続けること」を条件に掲げています。

住宅ローンの返済はほとんどの場合、長年にわたるため、その間に火事があったり、災害に巻き込まれて家が損傷する可能性はゼロではありません。そのため、住宅ローンを返済中に火事や地震による被害を受けた場合、自宅を失ったにも関わらず、住宅ローンの残債はあるという状況に陥ってしまいます。

万が一、このような状態になっても、金銭的な心配をしすぎることなく、家を再建し、住宅ローンを返済し続けていけるよう、火災保険の契約が住宅ローンを組む(=融資を実行する)際の条件として掲げられているのです。

なお、火災保険は質問者様のおっしゃる火災、台風はもちろん

・泥棒に入られてものを盗まれた
・近所の子どもが遊んでいてガラスを割った

などのケースにおいても適用されます。

費用を抑える方法の1つとして、住宅ローンを組む際に金融機関の担当者が紹介する火災保険だけではなく、それ以外の商品についても比較検討することが挙げられます。インターネット専業の保険会社の商品であれば、保険料が安いことも多いです。
仮に、住宅ローンの説明の中で特定の火災保険商品を紹介されたとしても「他社さんのものと比較検討したいので、後ほど回答されてください」とはっきりお伝えすれば、無理に勧誘されることはまずありません。

ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車両保険は結局損?

私は昨年車を買い替えました。その時に車両保険に入りました。これは保険プランナーから勧められたのではなくて自分の意思です。私は昔、交通事故を起こしてしまい車を全損させてしまいました。それが怖いからです。契約した時の保険は新規車両買替1,500,000円で車両保険が1,000,000円です。ところが契約した後で知ったのですが、車の価値に応じて車両保険の金額はどんどん下げられるというのです。もちろんこちらが支払う保険の金額も下がってはいきますが、事故を起こした時の車両保険なのに車の価値に応じて保障が下げられるというのは納得いきません。もしも可能でしたら新規車両買替のみ残して修理の分の車両保険はやめてもいいと思うのですが、プランナーさんの考えをお聞きしたいです。車に関しては無知なのでプロの手を借りたいです。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

車両保険を付けるべきか

自動車保険に関する悩みが有ります。現在25年経過する車両を新車から所有しています。最近まで車両保険も付けていましたが、年式の古さのみで全損で補償される額も非常に低くなってしまった割にはトータルの年間保険料も高いので、対人対物や同乗者などの補償はそのままに、車両のみ外そうか検討しています。車両を付けてある程度保険料が嵩むのは仕方ないとしても、補償される額が小さ過ぎては全く当てには出来ないと考えます。このように、年式により補償額が下がるのは致し方ないものなのでしょうか?。当方所有の車両のみならずビンテージカーでも、かなり市況の価値が年々上がる車種もあります。その場合に一般的な希少価値のない車両に対して、走行中の破損等が発生した際にある程度の補償を受けられるような、不測の事態に対処出来るプランがないものか良い案を含めて有れば知りたいです。

男性50代前半 varacudaさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

持ち家が2件ある場合火災保険はどうするか

現在所有している自宅が本宅と数メートル離れた場所に古い離れの家があります。本宅には義理の母が利用しており義理の母が火災保険に加入しおります。問題は、私たちが利用している古い離れの家の火災保険に加入する場合、どんなプランにするべきか教えて頂きたいです。将来リフォームなどを考えております。リフォームした時の火災保険の見直しをする場合の具体的なプランや金額なども併せて教えて頂きたいです。2件の自宅を所有している時の保険の契約や義理の母の契約している火災保険をそのまま引き継ぐことはできるのでしょうか?プランの見直しなど一度もやっていないのでリフォームを機に2件同時に保険の見直しを行いたいので手続き方法や変更時期なども併せて知りたいです。

女性40代前半 aineさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

2年前の自動車事故

2年前に自動車事故に合いました。完全に、もらい事故です。主人が運転をし、子供たちと私は後ろに乗っていました。7人乗りで、3列目に座っていたため、事故の様子をしっかりと見ていました。優先道路を直進中、相手の車は左側のわき道から出てきました。見通しは良く、こちらからも出てきているのがよくわかりました。相手の女性は、一時停止の表示があったのに、止まらずそのままじわじわ出てきました。そして、車の左側の後輪付近に当たってきたのです。衝撃がありました。しかし、相手の女性は非を認めませんでした。直進していて左後輪に当たったのに、私たちが左折したので前に出たというのです。警察はこの嘘にあきれていましたが、相手の自動車保険の方は、事故の原因は私たちにあると言ってきました。事故を起こした女性は、車の所有者ではありませんでした。女性はごまかそうとしていて、相手の保険会社は支払いを拒否しようとしていました。結局、こちらはもらい事故のため、弁護士特約を使って、相手の割合を10として解決に持っていきました。こちらが折れた場合、女性のせいで何十万も支払いを請求されていました。自動車保険は、加入している保険会社は話を聞いてもらえるものの、相手の会社は信用できません。もしものことを考え、ドライブレコーダーを取り付けて、交渉に使うことはできるのでしょうか。迅速に対応してくれる自動車保険会社の見分け方も知りたいです。

女性40代前半 ゆみマウンテンさん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

地震保険は必要?

年齢33歳、年収400万円。妻33歳、パート勤務(扶養控除内)。子供2人(5歳、3歳)。令和3年5月末頃に、新築住宅が完成予定です。もちろん火災保険には加入しますが、火災保険のお見積もりの中に、水災も附帯及び地震保険も加入するようになっておりました。住宅の周辺には川等は無く、火災保険で水災の特約は必要ないと考えておりますが、念のために附帯した方が良いのでしょうか?地震保険についても住宅を新築する地域は、地震の発生が過去にほとんど起きてなく、加入するか迷っています。念のために加入した方がよろしいでしょうか?また、水災及び地震保険に加入するのであれば安く加入できる方法があるのであれば教えていただきたいです。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答