県民共済のみでもいい?

女性40代 ayachanchan1729さん 40代/女性 解決済み

夫婦共に39歳で、子供のいない家庭です。
県民共済にそれぞれ加入。
主人のみ掛け捨てで入院1日5000円の終身入院保険と、300万の死亡保険にも加入。
事業失敗時に主人が自己破産し、その際に他の保険は解約。
現在の貯蓄は400万ほど。
県民共済は終身でないので、一応終身保険にも加入していますがいらないかなとも思っています。
その分、積立にもなる死亡保険の額を増やす方がいいのかとも思いますが、やはり終身保険は必要なのでしょうか。
少ないですが貯蓄がゼロではないし、子供もいないので保険は手厚くなくてもいいかと考えています。
いっその事、県民共済のみでもいいのかと思いますが思いきれていないのが現状です。
自己破産の際に、保険解約金で弁護士費用を払うことができ良かったのですが、この先そこまで大きな支出もなさそうなので迷います。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 生命保険・終身保険
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

お子様がおられず、共働きをされておられるのであれば、死亡保障に対してはそれ程重要ではないでしょうね。

それよりも医療保険が本当に共済で良いのか検討されると良いと思います。

共済は基本的な保障しかないものが多く、大病になった時に大きな保険金が出ない可能性もあります。

ただ、万が一の時の為に貯蓄があるのであれば問題ありません。


また死亡保障で積立になるものは、現在は利率が相当低下していますので、あまりお勧めできません。
死亡保障は残された遺族の方の生活費などに充てるか葬式代の様な整理資金として準備されるものですが、こちらも共働きであれば、多額の保障は必要ないと思います。

ただ変額保険という資産形成と保障が一緒になった保険もありますが、貯蓄は貯蓄、保障は保険で考えられた方が良いと思います。

県民共済は年齢層ごとに保険料や保障を計算していますので、若い内は安い共済金で厚い保障が受けられます。しかし本来必要となる年齢となると、同じ共済金でも保障が少なくなり、保障が足りなくなるという可能性もありますので、民間の保険も検討されると良いでしょう

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険の解約、見直しについて。

現在大手の保険会社に加入しています。20代の頃に加入したので、もう30年近く続けています。加入している保険は、死亡保険と医療保険で毎月1万八千円ほど支払っています。今は無職で収入がないため、加入しているから借り入れをして生計を立てています。いずれ仕事を再開してから返済するつもりでいますが、今のところ目途は立っていません。保険の内容が古い事、また最近ではインターネットなどで手ごろな保険の商品があることを考えると、果たして今のままの保険内容で保険料を払い続け同時に借り入れを続けるのと、いっそのこと解約してまとまったお金を手に入れて、別に手ごろな今の自分に見合った保険に加入し直すべきなのか悩んでいます。ただせっかく今まで続けてきた保険なので続けたい気持ちと、最近の新し保険商品の知識がない為、今のところ保留になっていますが、もし良い機会があったら専門家の方に意見をお聞きしたいと思っています。

男性50代前半 tokyosmileさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

死亡保険金はどのくらい必要?

一人目の子どもが生まれてすぐ、主人が保険の勧誘をされました。ちょうど考えていたところだからと、あまり検討することなく契約して今に至っています。テレビCMで安い掛金の共済を見る度に、もう少し保険料を抑えられないか考えてしまいます。医療保険はしっかり入っておいたほうが安心できますが、死亡保障はそこまで必要ないのではないかと思っています。数年前に主人の名義で住宅ローンを組んで一軒家を購入したため、主人に何かあってもローンは無くなり、住む家は確保されています。なので、万一のことを考えても、子どもの教育費さえ保険金で賄えればなんとかなるのではないかと考えています。生活費だけ私が稼げば、万一の備えに必要なのは子どもの教育費だけ、というのは甘い考えでしょうか?幼稚園児の子どもが二人いる30代男性の死亡保障はいくらくらいが妥当でしょうか?

女性30代後半 mkybさん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

満期になった生命保険はどうすべき?

数年前に親から財産分与をしてもらい、その額は数百万になりました。すぐに使う予定はなかったので、自分の貯金と合わせて銀行でまとめて定期預金にしようとしたところ、銀行側から保険加入をすすめられました。大手の保険会社の生命保険で、10年あずければ魅力的な利息がつくものだったし、10年以内に解約する予定はなかったので申し込みをしました。そしてもうすぐ解約が可能になる10年目を迎えますが、このまま預けることでさらに利息がつくことになっています。そのため、これからもずっと解約をしないつもりで、できれば自分が老後を迎えるまで加入をするつもりです。ただ将来、解約して利息を含めて受け取ると、税金が心配です。特約で個人年金のような形態で受け取る方法もあると聞いたことがあるのですが、本当にそんなことができるのでしょうか。もしできるのなら、税金面ではどちらがお得でしょうか。

女性40代前半 roberandroberさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

終身保険は入った方が良い?

私は現在35歳ですが、今までに使った保険は急性胃腸炎くらいでしか入院したことがないので入院保険で1日いくらみたいな保険しか使ったことがありませんでした。しかし、30歳前くらいにたまたま仲の良い年上の方から、「お前、終身保険は今のうちに入らないと後から入ると高くて払えなくなるから入っといた方がいいぞ」と言われました。当時の私はそんなにお金にも余裕ないし、健康には自信があったので気にせずそのまま今の年齢になりました。今も終身保険入るほどお金に余裕があるわけではないのですが無理してでも入った方がいいのでしょうか?それとも今は入ってないですが、安い掛け捨ての保険に入ると十分問題なく人生を送れるのかが知りたいです。あまりお金に余裕はないので出来る限り負担がない方法が他にあれば助かります。(現在の年収は300万円弱くらいです)

男性30代後半 shimashima43さん 30代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

加入して損のない生命保険はあるか?

損をしない生命保険の選び方がわかりません。若い頃に保険会社のネームバリューなどで補償内容や支払い保険料をよく吟味せずに生命保険(終身)に数本、加入してしまいました。毎月の支払保険料も決して安くなく、今更ですが自分の年齢と収入、婚姻状況、家族構成等から考えて加入しすぎなのでは?とも思っております。しかし解約すると損になりそうなので解約できずについついそのままにしています。そもそも生命保険は必要でしょうか?参考までに今後、新たに保険に加入する場合、もしくは既契約を解約して加入しなおす場合、損のない解約の仕方、加入して損のない保険の選び方、保険選びに際して注意点があれば教えていただきたいと思います。

女性40代前半 RS456さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答