マイホーム購入前後の税金について教えてください
マイホームを購入したいと考えているのですが、現在賃貸マンションに住んでいるので、マイホームを購入した時にかかってくる税金がどれくらいあるのか、わかりません。
なので、マイホームを購入する時にかかってくる税金関係とマイホームを購入した後にかかってくる税金関係を教えてください。お願いします。
マイホームを購入したいと考えているのですが、現在賃貸マンションに住んでいるので、マイホームを購入した時にかかってくる税金がどれくらいあるのか、わかりません。
なので、マイホームを購入する時にかかってくる税金関係とマイホームを購入した後にかかってくる税金関係を教えてください。お願いします。
1 名の専門家が回答しています
ご質問ありがとうございます。とても良いご質問ですね!
住宅を購入する時は、家の価格やローンの返済額ばかりに目がいってしまう方が少なくありませんが、とても重要なコストです。
それでは早速、購入時にかかるお金と購入後にかかるお金をみていきたいと思います。
まずは購入時にかかる費用、頭金と諸費用の違いから説明していきます。
頭金とは、物件価格の一部に充当するお金の事です。
諸費用とは、印紙税や登録免許税などの税金関やローンを組む際の事務手数料や保証料また、保険料や引っ越し費用などのことです。
この頭金と諸費用のことをあわせて自己資金とよんでいます。
諸費用の目安ですが、新築だと物件価格の5%、中古ですと物件価格の8%くらいが目安となっています。
例えば、新築の物件価格3,000万円の家ですと、諸費用は約150万円になります。
続いて、購入後にかかってくる税金は、固定資産税や都市計画税(住宅が市街化区域にある場合)があります。
またマンションを購入した場合なら管理費や修繕積立金といった費用がかかってきます。
税率は区市町村によって異なりますが、3000万円ほどの新築マンションで、固定資産税は10万円前後(都市計画税はおおよそ半分)
管理費や修繕積立金は月3万円前後かかってきます。
ですので、この場合だと年間で50万円くらいかかってくることになります。
※新築マンションの場合5年間の軽減措置があるため、6年目にはもう少し高くなります。(戸建の新築だと3年間)
住宅を購入する際は、購入時にかかる諸費用そして購入後にかかる固定資産税や都市計画税、管理費や修繕積立金などのランニングコストも考えて資金計画をたてていかれると安心ですね。
現在夫婦共働きで、社宅に住んでいます。貯蓄にも余裕ができてきたことから、マイホームを探すようになってきました。しかしながら、仕事の都合で転勤がある可能性を考えると、今、住んでいる地域で本当にマイホームを購入してよいものなのか迷ってしまっています。また、どれくらいの価格の物件を購入するのが妥当なのかもよくわかりません。さらに、マイホームとして、マンションを買うべきなのか、一軒家を買うべきなのかについても判断がつきません。こういった内容について、自分でインターネット等で調べてみましたが確固とした答えを探すことができず、むしろ、さらに迷ってしまっています。そのため、専門家であるファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいと思っています。
私は現在53歳。妻は47歳専業主婦です。娘は既に独立しており25歳です。世帯年収は概ね1000万円ほど。ご相談したい内容は、現在賃貸マンション暮らしで、私は転勤が多く、何十年も前から、会社から住宅補助を受けながらの住まい暮らしとなっています。今後将来に向けて、中古マンションの購入も考えておりますが、いざ購入となった場合、年齢も年齢なので、今後銀行から融資というものはまだ可能なのか、否か?という事を教えていただければと思います。当然、年齢を考えると、ギリギリで無理なような感じもしておりますが、現在、賃貸アパートの不動産も資産として所有しております。ただし、こちらは銀行から借りたローンが1000万円程残ってますので、返済まであと10年はかかりそうです。こういった試算も含め、今の自分の収入、年齢なども含め、まだ銀行からローン組める資格はどこまであるのか教えていただけるでしょうか?因みに現在の不動産価値は約3000万円ほどはあります。
年齢も65歳をすぎ、夫婦で終の住処について検討しているところです。引っ越しするのであれば、どちらが良いのか、二人で喧々囂々の討論をしています。今の一戸建てに引っ越してくる前は、マンションに住んでいましたので、どちらも体験的にはわかっているつもりですが、総合的に考えると悩むところ多しです。マンションは、鍵一本で戸締りできるというメリットがありますが、かといって安全というわけでもありません。ただし、光熱費ということを考えると、冬の暖房などもあまりかかりません。高い階でしたら風通しも良いです。デメリットは高額な管理費や修繕費です。駐車代もかかります。片や一戸建ては、今優れた性能で、光熱費も抑えられるようになってきましたが、やはり冬は寒いです。暖房費は膨らみます。それでも、修繕費や管理費は抑えようと思えば、ほおっておけば良いので、経費が楽です。ということで、それでも決めかねています。どちらが良いのか、ご指導頂ければ幸いです。
5才の子供と、夫と3人で暮らしている主婦です。賃貸で暮らしているのですが、子供が来春幼稚園の年長にあがるため、小学校入学にあたって、本当にこのまま賃貸でいいのか、考えはじめました。今の賃貸マンションの立地がよく、学校なども近いため、引っ越したくはないのですが、家を建てるには、高級な地域のため、賃貸か家を建てるかで、住む場所が変わってきます。何をとって、何を捨てるかは、家族の考え方で決まると思うのですが、子供に財産を残すためには持ち家がいいのかということや、賃貸と持ち家は家賃を払い続けることと、ローンを組むこととどちらがお得なのかということも気になっています。夫も私も30代後半ということもあり、決断の期限が迫っているような気がします。ぜひ、お教えいただけると助かります。
現在都内の賃貸マンションに住んでいます。夫は会社員、私はパートで働いています。子供はまだいませんが将来的には1人か最大2人欲しいと願っています。住まいの事について、一生涯東京23区内(ある1区)に住んでいたいと思っているのですが、そこの地価や物件は一般的に高級と言われています。夫と相談し現時的にみて戸建ではなくマンションに住んでいようと思っていますが賃貸のほうが良いのか、購入したらよいのか悩んでいます。現在の収入、また将来の収入を考えた上でどちらを選択したほうが安定しているかわかりません。また賃貸・購入のメリット・デメリットを教えて欲しいです。また、それぞれにした際の将来の生活水準(年の旅行の回数など)も一緒に教えて欲しいです。