2021/03/09

高収入の副業は?

女性30代 沢木さん 30代/女性 解決済み

最近副業に興味を持ち始めてきました。収入自体はあるので、気分転換がメインです。本業はユーチューブの動画投稿だったり、スピリチュアル系のセッションをしています。副業に選ばれやすいものが本業になっているのですが、この場合はどんな副業が良いのでしょうか。
特に気になっているのが、富裕層の方々の副業です。色々やっていらっしゃる方も多いとは思うのですが、例えば副業として会社を経営していたりするのでしょうか。
少し前にエンジェル投資を勧められました。結構富裕層の方は副業としてやっている方が多いと。私としては副業というよりはギャンブル性の高い投資寄りだと感じたので、結局断りました。
ただそこから改めて、今の収入状態に合うような副業が気になってきています。一日の稼働時間は約4~5時間程度、月収は200万円~です。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ご質問についてお伝えします。まず、きっとあなた様もどこかで聞かれたことと思いますが、お金を稼ぐ効率性という観点でいえば、労働(者)・経営(者)・投資(家)という順番です。このため、簡単にいえば「高収入の労働(副業)」というのは、そもそもムリがあります。労働のくくりの中で比較的高収入…という意味合いなら色々とありますが、気にされている富裕層なら基本的に労働を前提には考えない傾向です。ただ一方、経営や投資にはリスクがありますから、たとえ富裕層でも基本的に気分転換ではしません。このため、本当に気分転換が目的なら趣味や娯楽、あるいは収入額を無視した労働・ボランティア仕事を探すことがおすすめです。一方で収入源のリスク分散、より収入を増やしたい場合は、別の苦労やストレスを抱えるかもしれませんが、経営や投資の方向性で何か興味が湧くものを探すことをおすすめします。まずは、あなた様自身が何を求めているのかを、じっくり冷静に考え抜いてみましょう。

少し別角度で、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、あなた様は最終的にどのような人生を歩みたいのでしょうか?働かずとも適度に苦労なく食べられる人生、大金持ちになってリッチな人生、延々と今の環境を続ける人生…あなた様の望む人生観によって、副業を含めた「今後の取るべき行動」は変わってきます。この人生観は、たとえ富裕層の人でも、富裕層の人だからこそ選べる選択肢が多いため、バラバラです。そしてあなた様は、一般人と比べれば十分に高収入ですが、富裕層とは言えない水準といえます。そもそも、あなた様は富裕層になりたいですか?人生観によって必要なお金も違い、まだ全然足りないかもしれませんし、すでに十分足りているかもしれません。今回の副業が気になったことは、未来を考える良いキッカケのようにも思えます。まずは今後の人生を深く考え、そのうえで副業の必要性を考えてみましょう。

ご質問について、少し補足させて頂きます。経営も働くという意味では労働寄りであり、しかも富裕層が気にする税金面では労働のほうが不利なので、富裕層は投資を好みがちです。そして投資はどこまでいってもリスクがありますが、基本的にリスクを取るほどにリターンも大きいため、富裕層はエンジェル投資を含めた「少し特殊で珍しい投資」も好む傾向にあります。まだ一般の方が目をつけていない、つけられる前に手をつけ、未来の上昇を楽しみにしましょう。いずれにしても、あなた様が優先して考えるべきは「あなた様自身の人生観・ライフプラン」です。そしてひいては、今回の副業に何を求めるのかを決めること…といえます。ちなみに未経験であるなら、投資も相応に気分転換になるかもしれません。その他の普通の副業も含めて、まずは未来を見据えて今は何をするか、じっくり立ち止まって考えてみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/11

副業の際の税金について教えてほしいです

現在私はアルバイト生活をしています。私にとっていまの働き方があっているようで、毎日とても楽しく過ごしています。以前は正社員でフルタイムで働いていたこともありましたが、性に合っていなかったようで、かなり苦しかったのです。正社員時代は生活するには十分のお給料でしたので、あまり気にしていませんでした。しかし、いくら生活は楽しいといえど、アルバイトのお給料だけでは貯金することが難しいです。なので、アルバイトのほか、フリマサイトなどで、ハンドメイドの作品を副業として販売しています。売り上げとしては月に3〜4万円程度で、徐々に売り上げが伸びてきています。そこで、今度は税金に関する悩みが出てきました。いくらくらい稼いだら税金を払わなければならないのか、経費はどのように計算したら良いのかなど教えて欲しいです。ゆくゆくは副業の範囲を越えてやっていきたいと思っているのですが、思っているだけで、個人事業主になるにはどうしたら良いのかなどわからないことだらけで一歩を踏み出せずにいます。お金に関してはあまり得意ではなく、不安なことが多いので、教えていただきたいです。

女性30代前半 ちょびさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/04/22

毎月10万円稼げる副業が知りたい

本業の収入が減ってきているので副業でその減収分を補っていこうと思っていますが、どんな副業をすれば良いのか分かりません。希望は毎月10万円ほど副業で稼げるものが良いですが、どの副業がそうした希望額が稼ぐことができるのか自分では分かりませんので、ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。毎月10万円ほど稼ぐためには、どんな副業がオススメなのでしょうか?またその副業を始めるにあたって何か特別なスキルは必要になのかも併せてお聞かせ下さい。本業の収入が減っているので本気で副業をしなければいけません。そのためにも最低でも毎月10万円ほどは稼ぎたいと思っていますので、どうかお力添えを頂きたく思います。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/29

副業のあるべき位置ってどれ程のものでしょうか?

正社員で働いている傍ら副業をしている人は多いと思いますが、それぞれ稼ぎたい金額によりますが、家で誰にもとやかく言われずに仕事をしたいなーと考えていますが、副業しながらが今しているメインの仕事の収入を越える事を基本的に目指した方が良いでしょうか?またメインの仕事の収入に対して副業の収入がどれぐらいの額を越えだしたらどちらの仕事をメインにするか考察すべきでしょうか?副業で安定した収入がどの程度の期間あれば、メインの正社員の仕事を手放しても良いと判断できるでしょうか?副業で本格的な収入を得るためにスクールや、資格をとったほうが良い副業ってありますか?プログラミングやライティングの仕事等は、最初なかなか仕事を貰えるとは思えないですが、何か仕事をゲットしやすい、紹介文や、必要資格、スキル奈土があれば教えてほしいです

男性40代前半 yoshihiko9738さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/29

副業をするならどういう事をやれば良いか

副業をやってみたいと思うのですが何をやれば良いか分からないです。副業をやる以上体に負担がかかる事は出来ないです。本業を疎かにしては意味がないからです。最近は副業をやる人が多いそうですが、本業と同じように体に大きな負担がかかることをやっている人も多いようですが、そんな事をしていても体がもたないのでそういう事はしたくないです。やるなら体に大きな負担がない事をしたいです。実際そういう副業を探してなんとかなるものでしょうか。いくら体に負担がない副業を探せてもそれで稼げないと意味がないです。実際そこらへん副業探しでなんとかなりますでしょうか。なんとなく副業を探してもそういうのはないような気がするのですが、何か負担がほぼない良い副業はないでしょうか。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

副業を始めるか否かについて

会社に勤めている、30代男性です。現在、所属している部門で自分の力を発揮できていて職場に不満はないのですが、定年まで少なくともあと30年間も働くイメージが持つことが出来ません。そこで新たに収入の柱となるものを見つけようと副業を最近考えています。しかしながら、会社の就業規則に副業禁止の事項があり、なかなかその一歩を踏み出すことができません。このような場合、副業をした場合、どのような場面で副業をしていることが会社で発覚するのでしょうか?またリスクはどのくらいあるものなのでしょうか(会社からのペナルティ等)?もちろん会社毎に罰則は異なるかもしれませんが、ご存知の範囲でご教授いただけると幸いです。

男性30代後半 cheesenorijunさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答