今後の車の購入について

女性30代 zuxidyu7さん 30代/女性 解決済み

我が家には車が現在1台あります。現在は父、母、私の3人が一緒に暮らしています。父は既に70歳を超えていてこれからのことが心配です。私は貯金がないため車を所有していません。普段精神科に通っているため本当は車が欲しいです。また母も身体障害者であるため、病院などの行き来として車が必要出来ます。父が高いすれば車の運転が出来るのは私のみになりますが、ペーパードライバーでもあるため車の運転に自信もありません。今後車を必要とすることが必ず出て来ます。正社員で働いてもいいですがコミュニケーションを取るのが苦手なため面接に受かるかどうかも心配です。貯金のない私はどうしたらいいのか気になります。車はレンタルした方がいいですか?兄弟はいないため、誰かの運転に頼ることは出来ません。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

私も一時期ペーパードライバーでしたので、私から回答させていただきます。
なお、質問者様は精神科に通っておられるとのことですが、運転には支障が無い状況であるという前提でお答えさせていただきます。

18の時に合宿免許で免許を取得したのですが、下宿していて車を持つお金が無かったので、ずっと車を持たずにいました。26歳の時大阪に転勤して、アパートの駐車場が1台空いたので衝動的に契約して、すぐに中古車を購入して、納車までの間に自動車教習所のペーパードライバーコースに通いました。

確か4回通って5万円でした。今ではもっとメニューが豊富で、体験入校出来るところもあるそうです。
ハンドルの切り方やアクセルの吹かし方は案外早く勘が戻りました。
難儀なのは右折と車庫入れですね。右折については右折信号が出るまで待つくらいの気持ちで運転したほうがいいと思います。当面は遠回りしてでも極力右折しないですむようなコースを選んで運転すべきです。
(私は以後20年以上運転してますがそうしてます。)車庫入れについてはひたすら練習です。
また、質問者様は病院とか行くところが決まってるようなので、先ずは家と病院の間のコースを何度も歩いてみてどういう運転をすべきかイメージを作っておいてはいかがでしょうか?
高速道路とか山道走るというのならともかく、慣れた道だけを運転するということであればそれほど難しいことではありません。何年も運転している人で地元以外はぜんぜん運転出来ないという人というのは
珍しくないのです。

また、練習するのも大事ですが、車の運転というのは細かいテクニックの積み重ねです。
予めそういう知識を得ておくと本番の運転でかなり楽になります。私は「徳大寺有恒のクルマ運転術 アップデート版」という本を読みました。初版が出てから30年近く経ちますが今でも全然通用する内容だと思います。

車ですが、当面はお父様の車を使わせてもらうということでいいのではないでしょうか?
今お父様が加入しておられる自動車保険で、運転者様も保険が適用されるかどうか保険会社もしくは保険代理店に問い合わせてみてください。契約内容にもよりますが、追加保険料無しで運転できる場合は多いです。
お父様は今70歳とのことですが、75歳以上になると免許更新の際には認知機能検査が必要になり、認知症と判断された場合には免許の更新が出来なくなり、今のままだとそのまま車を手放さねばなりません。
今のうちにお父様の車を運転できるようにしておくべきです。
また、ペーパードライバー講習が終わった後も、隣にお父様に乗っていただいて色々と指導してもらってはいかがでしょうか。


お父様が運転しなくなり、車も老朽化で使えなくなった時には次の手段としてレンタカーを借りるというのも手ではありますが、質問者様のような使い方であればカーシェアという方法もあると思います。
レンタカーよりも短い時間、短い距離で、かつ頻度が多いのであればコストパフォーマンスは高いと思います。
ただ、カーシェアサービスの拠点がすぐ近くにないようであれば(これはレンタカーも同様ですが)、購入してしまったほうがいいと思います。軽自動車で十分だと思いますし運転もラクです。
新車であればサブスクリプションサービスやカーリースという手もありますが、運転者様はそれほど頻繁に運転されるのではないみたいですので程度のいい中古車を探すのも手です。その場合は自動車ローンなど、販売会社に相談されてはいかがでしょうか。

あと、運転始めてあちこちに行くようになるのでしたらカーナビの購入をお勧めします。スマホのカーナビアプリを使う方法でも構いません。目的地までのルートを自分で覚えるのよりも心理的な負担がぜんぜん軽くなります。
また、最近ではルームミラー型のドライブレコーダー(スマートミラーとも言います)が1万円程度で手に入りますが、後方視界が全然よくなりますのでこれもお勧めです。取付もやってくれるところで購入したほうがいいかもしれませんが。。

あと、かなり前に免許を取られたとのことでしたが、それでも最初のうちは若葉マークをつけておいたほうがいいと思います。周りの人が気を使ってくれます。

長く運転から遠ざかられてるようですので、車を買う買わないを考えるよりは、運転者様が少しずつ車の運転に慣れていくことを考え、それに応じて逐次車を用意する方法を考えたほうがいいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車に対する考え方

車は買うべきか、それともカーシェアなどを利用するべきであるのかといったようなコストに関する考え方のラインを知りたいです。仕事で使うとか言うのであればそれはローンを組んだとしても買わなければならないということでもあるのですが、単に家で使うという場合には借りるという手段もありますし、それこそ今はカーシェアという結構珍しくもなくなってきているサービスもあります。ライフプランとして車のコストをというのは結構負担になることもありますのでどのように考えてその辺りを決めるべきであるのかといったような一般的な考え方と言うか、ファイナンシャル的な意味合いにおいて、どんな風に考えるべきであるのか、ということがありましたら、教えてください。

男性30代後半 chachamarutoyさん 30代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

新車が得なのか、中古車が得なのか、リースが得なのか

40代男性、妻と子ども二人の4人家族です。年収は400万程度で生活は厳しいですが、地方都市で、公共の交通が不便なところに住んでおり、子どもの保育園の送迎などには車が不可欠です。これまで、自分が独身時代に貯めていた貯金を切り崩して、中古車を乗り継いできましたが、買い換える度に、その手間や、冬用タイヤ等も交換すること等を考えると、車両本体の値段以外の費用も色々とかかっており、中古車を乗り継ぐよりも、新車を買って長く乗る方が得なようにも思えてきました。ただ、新車を一括で買えるお金は無く、ローンを組むとなると、毎月の生活費がかなり厳しいです。今はリースという形もあり、選択肢は色々とありますが、自分のような収入と生活形式の場合、どの形をとるのが最もお得なのかを教えていただきたいです。車を持たないという選択肢は無いので、どのような形で持つことが望ましいかを教えていただきたいです。

男性40代後半 くるまずっきさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車をローンで組んで買う事に不安があります。

最近車を毎月少額を払って購入できるというのを見てかなり気になっています。ですが、実際にそうやって車を買って良いか不安です。確かに払う金額が少ないので払えると思うのですが、何か裏があるのではないかと思ってしまいます。もし、こんなことが可能なら前から同じようにして車を売っていれば良かったと思うのですが、なんで最近になってこんな少額を払う事で車を持てるようになったのが気になります。本当にこれで安心して車を買って良いのでしょうか。何かこの方法で車を買った時に生じるデメリットがあるなら教えて欲しいです。何も不都合がないのなら不都合がない理由を教えて欲しいです。なんで毎月少ない支払いで車を持てるのか気になるのでお願いします。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

新車と中古車はどちらを購入するべきなのか。

現在大学生で運転免許証を持っている状態ではありますが、自分の車は保有していません。自動車学校へ通っていたころは、講師に初めての車は新車を買うべきだと言われていました。その理由としては、新車を持っていると中古車を持っている場合よりも車を大事にして丁寧な運転を心がけることが多いからです。しかし私自身は、新車を運転していてどこかにぶつけてしまって傷をつけてしまっては非常に勿体無いので、初めて車を所有する場合は中古車で我慢するべきだと考えています。運転免許を取って初めて車を所有した人による事故は、新車と中古車でその割合には違いがあるのか、また、初めて車を所有する場合は新車と中古車のどちらを購入するべきなのか、アドバイスを欲しいです。またおすすめの自動車の種類も教えて欲しいです。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

車を手放し、カーシェアで、どれほど節約できる?

現在50代の夫婦2人、普通乗用車を2台所有しています。これまで1台は夫が通勤に、もう1台は私が仕事や買い物、通院に使ってきました。車がないと不便な地域なので、どうしても1人に車1台は必要だと思っていました。戸建てに住んでいるので、駐車場料金がかからないこともありました。しかしコロナウィルス感染症の拡大により、夫も私もリモートワークになり、さほど車に乗らなくなりました。買い物も宅配がメインになりました。もうすぐ夫も定年になることだし、そうすれば車はもっと不要となることでしょう。ご相談したいのは、車2台を手放し、必要なときだけカーシェアをした場合、年間どれほどの節約になるでしょうか。かなりの節約になるのであれば、検討したいと思います。概算でけっこうですので、ご教示いただけますと幸いです。

女性50代後半 onyoqsterさん 50代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答