クレジットカードは何枚持つのが普通か?理想の枚数は?

男性30代 denkiirukaさん 30代/男性 解決済み

クレジットカードに関して、私は1枚で十分だとずっと思っていたのですが、世の中には2枚、3枚、それ以上持っている人もいるみたいで、そういった事実を知ると、複数枚持った方が良いのかな?と思えてきます。実際、多くの日本人は何枚くらい持っているのか?何枚所有するのが普通なのか?そこは非常に気になっているのです。私と同様にクレジットカードを1枚しか所有していない人も中にはいるとは思いますけど、逆に複数枚持っている人の割合は?複数枚持っている人は何枚所有しているのか?そういった数字について教えてほしいです。そして、クレジットカードの枚数の理想はどれくらいなのか?こういった部分についてもできれば知りたいと思っています。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、それぞれの質問に回答をしていきます。

Q.実際、多くの日本人は何枚くらい持っているのか?何枚所有するのが普通なのか?

A.一般社団法人日本クレジットカード協会が公表しているデータによると、成人人口比で、1人あたり2.7枚のクレジットカードを保有しているようです。

参考:一般社団法人日本クレジットカード協会 クレジットカード発行枚数調査結果
https://www.j-credit.or.jp/information/statistics/download/toukei_inumber_a_200331.pdf

なお、クレジットカードの保有は、人それぞれ考え方や意図があるため、何枚を所有するのが普通といった考えは適切とは言えず、あくまでもご自身にとって必要最低限メリットが得られる枚数を保有していることで足りると考えます。

ちなみに回答者は、クレジットカードを2枚保有しておりますが、当初は、質問者様と同様に1枚のみの保有でした。

これが2枚になった理由は、クレジットカードの国際ブランドにあたる「Visa」、「Mastercard」、「JCB」など、使える店と使えない店があるためです。

要は、クレジットカード決済したくても、国際ブランドが対応しておらず、使えない場合があるといったわずらわしさを解消するために、もう1枚持ったと考えていただくとわかりやすいでしょう。

そのため、個人的に1枚で十分足りるのであれば、わざわざ複数枚のクレジットカードを持つ必要はないと思います。

なお、こちらは余談で、回答者個人のFP実務経験のお話となりますが、クレジットカードをかなり多く保有している人と多重債務者には共通して言えることがあると感じています。

それは、クレジットカードのキャッシングを利用している可能性が高いということです。

クレジットカードのキャッシングは、お金をいつでも借入できるメリットがあるものの、多重債務者ほど、多数のクレジットカードを保有し、それぞれで利用できるキャッシング枠を限度額いっぱいまで借入しているイメージが極めて高いと個人的に感じています。

場合によっては、このような危険性もあるため、できる限り、必要最小限に留めてクレジットカードを保有することが望ましいと言えます。

結論、質問者様が今のままで不自由がなければそのままで良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

そもそもクレジットカードとは何か?

20代前半の男性です。生まれつき障害を抱えており、無職で現在ネット上で仕事をしています。私はクレジットカードを持っていません。作る機会が無かったのです。ここで質問なのですが、なぜ全ての社会人がクレジットカードを所持しているのでしょうか。私は生活上クレジットカードを利用する機会が全くないのです。稚拙な質問かと思われるかもしれませんが、生涯で誰一人として教えてはくれませんでした。例えば大学一年生は、クレジットカードについて全くの無知なのです。私のような生活を送る人間に、クレジットカードは必要なのか。私のような生活を送る人間に、クレジットカードは受理して頂けるのか。この機会に、ファイナンシャルプランナー様の解答を是非お聞きしたいと思いました。よろしくお願いいたします。

男性20代後半 whiffさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

コロナ禍でキャッシュレスが推進されていますが現金主義ではダメですか?

いまコロナ禍で電子マネーやバーコード決済などが増えているが、現金を持っているもしくは使っている状態でないと不安になってしまう。使い分けをするとどこで何に使ったか、あとどれくらい残っているのか忘れがちになります。クレジットカードは持てないのでデビットカードで対応するようにはしているが未対応なものも多く周りからもいろいろと使えるようにしたほうがいいと言われてしまいます。相手方のことを思うと申し訳なく思うのですが現金主義ではダメなんでしょうか?また、使い分ける際にうまく管理するコツなどあれば教えていただきたいです。

男性30代前半 ikiriyamadaさん 30代前半/男性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

クレジットカードとの上手な付き合い方

こんにちは。30代の会社員です。今回はクレジットカードとの上手な付き合い方を教えて頂ければと思っています。現在何枚かクレジットカートを持っていて、メインのクレジットカードのみを使用して日々の生活品から携帯等の支払いを対応しています。その中で、もちろん一番やってはいけないリボ払いには触れないようにして活用しています。ただ、どうしてもクレジットカードだと月々の払っている中で現状の使用金額が一瞬では把握できない為、使い過ぎてしまう時があります。どうにか上手にクレジットカードと付き合っていく方法はありますでしょか?昨今のキャッシュレスブームもありますが、そちらにしても同様の問題は出てくるかと思いますので合わせてお伺い出来ればと思います。

男性40代前半 はるるんさん 40代前半/男性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

クレジットカードを一本にした方が良いのか?

今現在クレジットカードは4枚持っています。その都度、必要性に駆られて作ったというのが本音ですが、実際財布に入れるのも分厚くなるし、どこか置いておいても忘れてしまう可能性が高いです。つきましては、クレジットカードを一本化した方がメリットが高いのか教えていただければ幸いです。4枚あるというとその都度の決済の時には全部確認しなければなりません。一枚であれば、確認も簡単だと思います。今どうしても、必然性があるのはYahooカードです。このカードはペイペイを使っている関係上、かなりお得かなとは思っております。あと、楽天銀行クレジットについてはある仕事の関係で、振り込み料金が安いので使っています。その他の2枚は、特にメリットはないです。例えば、クレジットカードを持っている人はどんな使い方をしていて、何枚ぐらい持っているのか、もしくは1枚に集約しているのかなどの使用例や、効果的な使い方などを詳しく教えていただければ幸いです。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

子どもの電子マネー利用について

中学生一年生の娘がいる母親です。現在娘は買い物に行ったりするときは現金を持たせていますが、最近なるべく接触しないように、非接触で支払える電子マネーのしようが推奨されています。そこで娘にも電子マネーを持たせたいと思うのですが○デビットカード○スマホにPayPayなどをインストールさせて、そこに親のスマホから必要な金額のみ振り込むの他に中学生でも使えるようなものはあるでしょうか。また、手配するに当たって極力申し込みが簡単だとよりありがたいです。娘は軽度の知的障がいがあるため、使いやすく尚且つ極力悪用されないものをと考えているのですが、中々思い付かなかったのでご相談させていただきました。ご回答よろしくお願いいたします。

女性40代前半 ねねっとさん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答