70代の両親に老後の資金について、相談を受けたので。

女性40代 Olyoukoさん 40代/女性 解決済み

70代になる私の親から老後の資金について相談を受けたので、調べたり専門家の意見を教えてほしいと思っています。具体的には、いくつまで生存しているかという基準を知りたいです。現在は貯蓄が、2000万円程度はあるのですが、年金が20万円ほどあるので、それと合わせて少しずつ取り崩す生活をしています。残額がゼロになるというところが起点に、毎月、どのくらいの金額を使うことが出来るのか、どんな暮らしをしたらよいのかがわかるので残存寿命というものは非常に大切な要素になります、老後の生活の青写真を作るときにいくつまで生きるかということを、どういう風に数字化して考えたらいいのかをぜひ教えてほしいと思っています。それと是非、知りたいのが、毎月どのような生活をしていけばよいのかということも知りたいです。親たちが知りたがっていることだからです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 老後のお金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

単純は話として、2019年に総務省が発表した70歳の平均余命ですが、男性16年、女性20年になっています。仮に20年だとすると、年間100万円預金を取り崩すことが可能です。年金が20万円(年間がと400万円)だとすると、合計500万円まで支出が可能になります。これを30年(100歳)まで延ばしてみると、預金の取り崩し額は年間66万円、年金収入と合わせると466万円になります。なお、預貯金の利息等は考慮していませんので、もう少し取り崩すことが可能だと考えます。老後生活資金をどれぐらい用意すべきかを考える場合、ひとつは平均余命を使います。もうひとつは、家計調査(総務省が調査)で実際の高齢者の支出額の概算や、生命保険文化センターの老後生活資金のアンケートなどを使います。支出の参考になっている生活レベルは一般的なもので、その中には医療費や交際費、趣味娯楽費なども含まれています。また、公的年金額は厚生労働省のサイトに計算式やシミュレーションできるものがあります。それらから、自助努力が必要となる老後生活資金を算出します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後までのお金の貯め方

現在妊活中の主婦です。今年正社員を辞めました。夫はメーカー勤務(年収800万程)です。現在は賃貸に住んでいますが、再来年には新築で戸建てに引っ越し予定でいます。住宅ローンは夫名義のみで組む予定です。子供ができるできないに関わらず、老後は70歳以降は家を売り払い施設に入るつもりでいます。しかし、そのためにどれくらいの貯えがいるのか、70歳以上の年金や掛かってくるお金があるのかが全く分からずにいます。夫は60歳から適用の保険にも入っています。60歳になるとお金が戻るような保険です。それにプラスして個人型年金にも加入しています。私自身は、保険は簡易的な医療保険にしか入っていません。個人型年金には加入しています。子供のためのお金は別で考えて、夫婦二人で60歳ころまでに手元にどれくらいの貯蓄があるべきなのか、またそのために入っておくべき保険や投資があるのかを知りたいです。

女性30代後半 yuzu-398さん 30代後半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

老後の備え

まだまだ元気と思っていても、いつ病気やケガで仕事が出来なくなるか分かったものではありません。配偶者も子供もいないので身軽とも言えますが、反対にいざと言う時に頼れる相手がいないと言うことになります。もしもの時の備えとして保険に入るのが良いのか?資産運用をして使えるお金を増やしておくのが良いのか?少し前に老後に二千万円の貯蓄が必要と言う話しが出ていましたが、本当にそれで足りるのか?足りないとしたら一体どれくらい用意をしておけば大丈夫なのか?かと言って老後の備えの為に今の生活を我慢と節約ばかりにしてしまってはつまらない人生になってしまいそうです。将来への備えと現在の生活のバランスはどんな風にするのが一番なのでしょうか?

男性50代後半 dnjgd587さん 50代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

家族の介護が始まると、金銭的に行き詰まりそう

両親の介護が近い将来となってきており、自分が一人で二人の介護をする事になると思います。その際、介護にかかる費用がどれぐらいで自分の収入からも持ち出さなければならなくなるのではと考えており生活していけるのか不安です。現在コロナの影響で無職となってしまい求職中ですが、介護が始まるとなるとライフワークバランスも必要となると思っておりますので、今後どのような職に就いて、どれぐらい収入を得ればよいのかと悩んでおります。またその上で自分の老後の生活費用も不安になるので、その得た収入の中(少ない資金)からでも無理なく資産運用が出来る方法があれば、お金の不安が軽くなるのではと思っておりますので、お教えいただければと思います。

女性60代前半 melo203さん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 水上 克朗 2名が回答

これからの老後の生活資金について

主人が退職し、現在年金ぐらしです。家のローンはなく、夫婦二人暮らしです。年が離れているため、私は58歳で現在無職です。老後の生活、趣味や旅行で充実した生活を想像していました。実際は、厳しいです。ご相談したいことは、これからの生活に必要な資金です。私は、自分の年金を早めに申請しようかと、考えてます。自分の年金を早く受給すると、金額が少なくなることは、知ってますが、他にデメリットは、ありますか?ネットで検索しましたが、あまりよくわかりませんでした。また、生命保険の加入も必要ですか?車は、地方生活のため、手放せません。スマホも格安スマホに変更し、食費も節約を心掛けています。アドバイス、よろしくお願いいたします

女性60代前半 Universeさん 60代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

専業主婦が離婚した場合

30代の都内在住、専業主婦です。今幼稚園に通う子供(5歳)がいます。主人は不動産会社勤務で年収1,200万程度、持ち家(戸建てローン返済中)、投資用アパート一棟所持しています。私は妊活のため仕事を辞め、子供が生まれてからワンオペ育児、現在は幼稚園の役員をしておりすぐ働きに出ることが難しいです。子供が小学生になったらパートや派遣で少しずつ働きたいと思っています。夫婦関係は破綻しており、金銭面での目途ができたら主人とはいずれ離婚を考えております。私に特別スキルがあるわけでもないので働いても高収入は望めず、老後は不安です。生命保険は主人名義は入っていますが私は医療保険のみです。今からできる備えを教えていただきたいです。

女性30代後半 mattun0424さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答