子供を大学に通わせるための費用と預金額を知りたいで

男性40代 Saboten1234さん 40代/男性 解決済み

私は会社員で妻はパートで働いています。世帯年収はおよそ600万円になります。今年で中学生になる息子がいるのですが、大学に通わせたいと思い、数年前から毎月3万円ほど貯蓄とは別に積み立てています。今は学費として300万円ほど資金が貯まっている状態です。今のペースですと、息子の大学入試までには500万円といった資金は準備できそうです。ただ、大学に通わせるだけの資金としてはまだまだ乏しいと思い、もう少し毎月の学費の積み立て金を増やそうと検討しています。

そこで、ファイナンシャルプランナーの方のお知恵を拝借したいのですが、今のままのペースで息子に不自由なく大学に通わせるだけの資金を用意することができそうでしょうか?また、もう少し何かいい貯蓄の方法などがあればご教授して頂きたく思います。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。
息子様の大学での学費のことですが、4年間の必要額は平均で、国公立文系理系とも約2,425,000円、私立文系で約3,966,000円、私立理系で約5,399,000円となります。すでに300万円ほど資金があるとのことですので、私立理系だとやや厳しいですが、今までのペースで貯蓄できれば大丈夫かな、と思います。ここに記載した金額はあくまで4年間の合計ですから、特に私立理系の場合は、大学入学後も貯蓄を続ける必要はありますが。
ただ、ここにある金額はあくまで授業料だけになります。大学でのテキスト代・通学費や受験のための塾通いなどの費用は含まれておりませんので、その分も考えると、引き続き、今のペースで貯蓄を続けるのが良いと考えます。
貯蓄額を考えると、積み立てと投資を併用していらっしゃると推測します。王道の資産形成方法をされていて良いと思います。今後も、学費以外でもこの貯蓄を続けていってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金の仕方について

昨年子供が生まれたばかりです。まだ乳児のためそこまで大きなお金はかからないのですが、今住んでいる家だとあと半年〜1年ぐらいで手狭になるなと、出産してはじめて気がつきました。引っ越すとして、今住んでいる家より広い物件にしたいものの、収入と家賃が見合わないの可能性があり、踏み出せずにいます。今後幼稚園や小学校でお金がどんどんかかってくると考えた時に、収入を上げる以外の手段(例えば上手に貯蓄したり資産運用したり)について考えるようになりました。しかし、これまできちんとお金の勉強をしてこなかったため、何から手をつけていいのか全くわからず…。お恥ずかしい話ですが、妊娠が発覚するまでロクに貯金もしてこず、資産を増やす・保存するということがとても苦手です。将来的にお金を貯めたいと考えた時に、一体何から手をつけるのがいいんでしょうか?

女性30代前半 sioさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

これからのお金流動について

昨今新型コロナウィルスの影響により非常に経済が悪化が目まぐるしく進んでることを各メディアで目にしたり耳にします。これからの情勢はもちろんのこと、金融機関はどこを利用した方がお得かや、貯金はいくらした方が良いか、積立金は予定金額をどこまでに上限にすればよいか様々な悩みがあります。あればあるほど安心ではありますが、上を見てもきりがないのでとりあえず最低金額を知りたいです。十分な金額を持ってることにより社会性はもちろん、生活や緊急時に役立つこともありますし、足りない事業所さんにももしかしたら寄付することも可能になってくると思いますのでいろんなことを視野に入れて行動もしたいですし、世の中に合ったお金の使い方をしたいと思っております。

男性30代前半 よしなふさん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

フリーランスとして生きるための節約法

フリーランスで働いていますが、収入が少なくて将来が不安です。正社員になろうと思うのですが、今はコロナの影響でなかなか良い仕事と巡りあえません。私はフリーランス で生計を立てていきたいと思っていますが、よい節約方法や貯蓄方法があれば教えてください。また、株や投資にも興味があります。初心者なのでよくわからないのですが、これから勉強して、大きな収入を得たいと思っています。

女性20代後半 has3さん 20代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 小松 康之 舘野 光広 3名が回答

ローリスクの投資について勉強したい

同居の母親の年金と自分自身の障害者年金で生活しています。障害年金は2級を受給しており、治療中で体調を優先しなければならないのでフルタイムで仕事をすることができません。在宅ワークで内職程度の収入しかなく、貯蓄に回せる額も限られているので老後のことが不安です。今、まだ、母親が元気なのですが、母に入院や介護が必要になったりした場合のことを考えると、その時点で生活がままならなくなります。母の介護も他に頼れる人がないので、自分自身が体調を崩してしまうという不安もあります。何とか貯蓄額を増やして、将来に不安のない資産形成をしたいと考えるのですが、具体的にどんな風に投資を始めたらよいか暗中模索の状態です。ローリスクの投資について勉強したいと思います。

女性50代後半 bisshopさん 50代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

定期預金をする上で、月々大体どのくらいの額を収めるべきか目安となる基準があるのであれば知りたいです。

私は無職で月間の収入がゼロとなりました。現在は実家に住み、家事をしながら求職活動をしていますが上手くいかず、内定は獲得できていない日々が続いています。収入はゼロで毎月支出が発生し、貯金を切り崩す日々が続いていますが、「固定費として国民健康保険料」、「国民年金」、「大学在籍時でいただいた奨学金の返済」、「持病の薬代」を合わせえると5万近くかかります。これらをなるべく削減し、少しでも支出を抑えたいのですが現状出来る対策としてはどんなことが出来るのか教えてくれると嬉しいです。また、働く意思はあり、今払えなかった各種料金については返済能力が整った段階ですくに完了したいと考えております。

男性30代前半 18yoheiさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答