ペットを買うときはどうしたら良いのか

男性30代 takashi02さん 30代/男性 解決済み

今現在ペットを買うか迷ってます。それによってマンションを引っ越すかも考えてます。今はペットが不可のマンションに住んでいるのでペットを買うのであれば引っ越さなければならないのですが、ペットを買うときにどんな保険に入れば良いのか知りたいです。また、そもそもペットに保管というものは必要なのかも知りたいです。また、どれくらいお金がかかるものなのかもいまいちよくわかってはないのでそのことも知っておきたいです。お金がどれくらいかかるかで結構飼うか迷うので知りたいです。また、それ以外にもどれくらいペットを飼うとお金がかかってしまうのかも知りたいです。また、ペットのために引越しというものはするべきなのかも迷っているので知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 ペット・ペット保険
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
ペットと共に過ごすためには、意外と支出が増えるものです。まず、食費、衛生用品は毎月必ず掛かりますから、月間1万円程度は必要となります。更に、定期的検査と予防接種に1年間で2万円程度は掛かります。また、動物病院での治療費用費は、50%から70%は保険でカバー出来ますが、治療費以外は保険が使えないケースも多く、自己負担の発生は覚悟しておかねばなりません。更に、御相談者様は引越費用も必要となりますから、相当の支出増となるとお考え願います。
ペット保険に関するご質問は以外に多いもので、以下に参考として添付させて頂きます。
ペット保険に加入する目的は、もしものケガや治療の治療費を補填するために加入しています。
これは、人間が加入している医療保険と制度的に変わりはありません。人間の場合は健康保険が使用出来ますが、ペットには当然そのような制度もなく、入院時の高額医療制度もありません。
従いまして、家族としてペットを迎え入れた場合には、ペット保険に加入しておくことは大切です。
確かに、月額の保険料が少ない保険もありますが、補償割合が低いことが一般的です。つまり、保険で補償してくれる割合が50%程度となっており、発症した原因や支払いする限度額に規制が掛けられている保険という事になります。
また、加入継続制限についても注意が必要です。現在はお若いですからケガや誤飲による治療が主となると思います。しかし、人間と同様にペットも高齢になるにつれて、内臓疾患や癌等に罹患する確立が高くなります。内臓疾患であれば長期化する事も想定できますし、癌であれば手術費は相当に高額となります。従いまして、特に保険を必要とする年齢以降に継続加入が認められていない保険は見直されるようにしてください。つまり、発症リスクが低い内は保険料が低く設定されていますが、ある年齢になると保険継続できないか、保険料率が高くなるという事です。
結論を申し上げますと、月額が3000円程度であれば、もしもの事を想定した場合には相当に治療費負担を減少してくれますので、ある程度の負担はやむ負えない費用であるとお考えいただくことです。やはり、保険料が安い保険は、様々な対応に課題があるかも知れません。一概に保険料が安い事だけで選ばれるのであれば、比較的に病気になりにくい年齢迄として、年齢が上がるごとに補償内容が充実している保険をお選び頂く事が憂いがないと考えます。
最後に、ペット保険自体の歴史が浅く、保険支払いに関するトラブル例が多い保険会社は避けるべきです。ネット等によって苦情が多い保険や新規加入された保険会社は十分に注意されて選択するようにしてください
このように考えた場合、20年間共に過ごせたとした費用は年間で20万円、総額で400万円は必要となるでしょう(引越費用を含まず)。良くお考えのうえ、お決めいただく事が大切です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ペットの医療費が高いです。

ペットを飼っているのですが実際に飼うようになってから感じたのは思った以上に医療費が高いと感じたというのがありました。最初は多少病気になる事はあってもそこまで医療費で困る事もないと思っていました。ですが、実際は思った以上に医療費がかかって生活が苦しくなるほどでした。最近はペットを飼っている人も多いですが、みなさん高い医療費を払ってるのでしょうか?それとも私が飼っているペットが病気になりやすいだけなのでしょうか?本当に困っています。実際ペットを飼っている人の事情を教えて欲しいです。ペットの医療費で困っているのかそうでもないのか詳しく知りたいです。また、高額な医療費を払っている時はどういう風にしているか知りたいです。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

ペット保険継続するべき?

29歳独身男です。私の家ではもうすぐ2歳になるオスのマルチーズを飼っています。昨年この子をペットショップで迎えたときに店員さんから勧められてとある会社のペット保険に加入しました。年間で支払う保険料は32000円ほどです。この保険は予防接種など、治療目的でないものには保険金の支払いが適用されません。うちの子は先天的に涙管がふさがっていて涙焼けが酷かったので麻酔を用いて涙管を通す手術を行ったのですが、請求を行ったところ請求の対象外となりました。結果的に昨年一年で請求をしたのは2回で戻ってきた保険金は5000円ほどでした。今後もこのような状況が続くならこの保険を継続しない方がいいのか、それとも年齢を重ねればリスクが上がるので継続した方が良いのかアドバイスを頂ければと思います。

男性30代前半 utsukushiinoharaさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

どれくらい収入があれば猫を飼育できますか

現在ペットは飼育していないのですが、猫が好きでずっと猫を飼うことに憧れていたので、今後猫を飼育することがあるかもしれません。そのときに気になるのが飼育にかかる費用です。毎月の餌代、トイレ砂代、病院代など、いろいろな費用が掛かります。特に費用がかかるものが病院代ではないでしょうか。大きな病気をすると何十万と費用がかかると聞いたことがあります。もしものことを考えてペット保険に加入していた方がいいのかなと思います。しかし、そうするとペット保険料も気になります。毎月どれくらいの収入があれば猫1匹を飼育することができますか。無理をして飼育をすると猫がかわいそうなので、収入面での余裕を考えて飼育をしたいと思います。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ペット保険について

もうすぐ16歳になる柴犬をペットとして飼っております。これまで1度も病気やケガなどをしておりません。しかし、このごろは高齢のせいもあってか、食欲も少なくなり、耳もだんだん遠くなってきており、何よりは血液検査で膵臓の数値があまり良くないので、散歩のし過ぎや疲れる行為は控えて、欲しいものを欲しいだけ食べさせてあげてくださいと掛かりつけのお医者様に言われました。さらには、毎年飲ませていたフィラリアのお薬ももう必要ないでしょうからと言って処方していただけませんでした。結果的にはひと夏を無事何事もなく乗り切り、いたって元気な状態で今も日々楽しく暮らしておりますがいつ何が起きてもおかしくないことhに変わりはありません。ただ、何かが起きたとしても高齢のため延命措置をとって1年程度の寿命を延ばしてあげるよりも自然の流れの中で寿命を全うさせてあげたい、苦しい時間を長く過ごさせたくはないという家族の意向もあります。こんな状態でもやはりペット保険に入ったほうがいいのでしょうか?

男性50代後半 donmai1さん 50代後半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

猫を飼うための資金をどうやって捻出すればよいか

夫婦二人暮らしです。子供を作る予定がないこともあり猫を飼いたいと思っているのですが、毎月の黒字が少ない為なかなか踏み出せずにいます。そもそも現在の家はペット不可なことと、夫の仕事は転勤(中国地方・四国地方内)が多いので、もし飼うとしたら次の転勤が決まってからにしようと思っています。ですが、ペットが飼えて二人暮らしできる部屋の広さとなると、駅から遠い物件ばかりになると思います。駅から遠くなればバイトができるお店も減ってしまうことが多いので、ペーパードライバーで車を持っていない私はもしかしたら収入が無くなる可能性があります。現在私はバイトで約3万円、在宅ワークで約5千円稼いでいますが、化粧品や自分の保険・スマホの支払い、医療費でほぼすべて消えるので、働けないと少し困ります。(バイト先へは徒歩です)夫の収入だけでも今のところはどうにかなりますが、毎月2万円ほどしか貯金できていないそうなので、将来のことを考えて貯金を増やしたい気持ちもあります。それに、ペット可の住宅は賃料などが高くなるのもネックです。いっそのこと私が車を買って扶養に入らずバリバリと働けるようにしたほうが良いのか、そもそも猫を飼うのをあきらめて今まで通りのような生活を送った方が良いのか。次の転勤まで2年ほどあるとは思いますが、早く猫と一緒に暮らす生活をしたい気持ちもあり悩んでいます。ちなみに夫婦の共有貯金は100万円ほど、私の貯金は株式等含め50万円ほどです。夫のみの貯金については知りません。2年後の車検の時に車を買い替えたいそうなので、200万円は最低でもあると思います。

女性20代後半 ひげぺんさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答