住民税の確定申告がわからない。

男性30代 izumichou4734さん 30代/男性 解決済み

コロナの影響で副業という言葉が巷でもよく出てくるようになりました。
私も現在本業の仕事をする傍ら、このように自分の知識に対して価値を見出してくださる方のお手伝いをできればと、クラウドワークを始めましたが、当然全ての会社で副業を可能にしているわけではないので、ネットでも気になっているのが副業をしていたことが本業の会社にバレて解雇された方がいるという話を聞きました。
今の時代に満足に給料も払えなくてそのような社員を出しているのに器量の狭い会社だなと感じる部分もありますが、確かに就業規則に副業禁止をうたってお互い合意して雇用契約を結んでいるので致し方ないのかなとも思います。
ですが本業があるからの副業です。
会社に副業がバレる原因として多いのは住民税の確定申告がされておらず、翌年の住民税を算出した際にその額が不自然に高いことから判明するケースが多いと聞きました。
給与以外の所得で20万円以下の部分については確定申告不要ということはわかりますが住民税の確定申告をする際の普通徴収はどのタイミングで選択できるのでしょうか。また、住民税に副業の所得が影響してくるのはいくらくらいからなのでしょうか。
教えてください。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
普通徴収を選択したい場合は、確定申告の際に確定申告書の「住民税に関する事項」の欄で、「自分に交付」に○を付けます。こうすることで副業に関する住民税の通知が自宅に届きますのでその分はご自身で納付することになります。
相談文にありますとおり、副業に関しては20万円以下の所得であれば確定申告は必要ありません。但し、これは所得税に対してであり、住民税に関しましては1度お住まいの市区町村の役所に申告をする必要があるかどうかを確認なさって下さい。
基本的には副業の20万円以下であっても市区町村の役所に対して所得を申告する必要があります。
給与所得に副業で得た所得をプラスした額に対して住民税が計算されることになります。
相談者様は神奈川県在住ということですので、横浜市のホームページを見ましたところ
「個人住民税 税額シミュレーション(税額の試算・申告書作成)」というページがありました。お住まいの市区町村のホームページでも同じようなページがあるかと思いますのでそちらでご確認いただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

節税に興味がない夫

昨年結婚した会社員です。自身が年収400万円なので、これまではたいした税金をはらっておらず、節税には特に興味がありませんでしたが、結婚相手が年収1300万円を超える高収入で、こんなにも税金を取られることを初めて知って、大変驚いています。ハードワークで一生懸命稼いでいるのに、こんなにも税金でもっていかれるのは残念なので、せめて可能な限り節税をしていです。来年子どもが生まれますが、児童手当は5000円ですし、産休・育休中の扶養控除も対象外、他にもきっといろいろあると思います。私が焦って、つたない知識で、せめてふるさと納税をしようと提案するのですが、夫はそういうことに全然興味がありません。医療費高額控除もしたいのに、夫は診療明細などをすぐに捨ててしまいます。生命保険や、医療保険にすら入っておらず、子どもが生まれることをきっかけにファイナンシャルプランナーさんに保険についてや、節税になるようなことを聞きにいきたいのに「面倒だし、節約してお金を置いておければ大丈夫」と取り合ってくれません。世の中には面倒くさがりの男性が多いと思うので、節税について考えるきっかけとなるようなエピソードや事例を教えていただけたら嬉しいです。

女性30代後半 mochi_usagiさん 30代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

海外投資の二重課税について

 現在30代後半で独身、自営業をしていて年収が400万円ほどあります。国民年金だけでは老後の資金が不安なため、将来の資産形成のために様々な投資対象について勉強しており、海外ETFにも興味を持っています。ネット証券などの発達で海外ETFが素人でも簡単に購入できるようになったのはいいことなのですが、気になってしまうのはやはり、国内と海外での税制の違いから生じる二重課税のことです。 自分なりにネットなどで調べてみた限りでは、二重課税は申告すれば戻ってくるという情報と、個人の場合は簡単に認められず諦めるしかないという情報が両立しているようです。これはどちらが正しいのでしょうか。また、二重課税の還付を受ける際に必要な手続きや書類作成などはどのようなものがあるのでしょうか。 回答をいただければ幸いです。

男性40代前半 nishikata05さん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

副業で24万円以上稼いだ場合どんな種類の税金がかかるのか?

自分は、会社員の稼ぎの他に、副業を稼いでいます。自分は、税金にあまり無頓着なので、副業で稼げるだけ稼いだらいいやと考えていました。しかし、友人に「副業で収入を得たら24万円までは非課税だけど、24万円を超えてきたら税金がかかってくる」と言われました。自分的には、会社員で働いて税金を支払っているのに、副業で稼いだお金も税金で取られていくのかと考えると今ひとつ納得できません。24万円以上稼がなかったらいいだけの話なのでしょうが、会社員での収入の他に、副業で24万円以上稼いだ場合、どんな種類の税金がかかってくるのですか?その税金を少しでも払わなくていいようにするための方法はありますか?あと、一つの副業に対して、24万円以上稼がなければと税金はかからないのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

確定申告やその他もろもろの手続きの方法がわかりません。

私は、現在子育て中でいろいろな方法で在宅ワークをして稼いでいます。しかし、恥ずかしながら確定申告や、そのほかの手続きの方法を全く知らないまま在宅ワークを始めてしまったため申告方法について毎日勉強しています。調べたところ、青色や白色など確定申告にも種類があるようで難しく感じてしまい、更にわからなくなっています。確定申告のほかにも、個人で働いている場合税金面でやらなければいけないことや、申告が必要なものはありますか?また、どこの機関に行って手続きをすればいいかも知りたいです。パソコンで調べてみても難しくてよくわからなかったので、なるべく簡単に理解できるように教えていただけたら嬉しいです。

女性20代前半 あいばにさん 20代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答