老後のライフプランについて

男性50代 628296さん 50代/男性 解決済み

老後のライフプラン及び資金の運用についてお教え下さい。
夫婦2人世帯であり、現在民間の賃貸住宅に居住しています。
「夫」
52歳、自宅にてクラウドワークにて収入を得ています。
「妻」
病気療養中であり、自分自身の厚生年金及び企業年金を受給しています。
老後のライフプランの内、特に住居についてですが、現在、年間約160万円程度の賃貸料を支払っていますが、10年経過すれば約160万円×10年=約1,600万円の支払をする事となると思いますが、このまま賃貸に居住するのが良いのか、1,600万円程度で住居を購入するのが良いのか非常に悩んでいます。
老後資金の運用ですが、個人的には日本経済は人口減少や技術力の低下により、今後急速に経済力の低下が進むと思っています。急激なUSドル高円安が進むと思いますが、円での運用より外貨特にUSドルにて運用する方が良いのでしょうか。お教え下さい。

1 名の専門家が回答しています

石村 衛 イシムラ マモル
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    男性

全国

2021/03/09

住まいの居住形態について「買ったほうが良いのか?」「賃貸のほうが良いのか?」よく見受けるテーマのようです。
買う派が提供する情報は、不動産を販売したい業者の情報となりがちです。反面、売る派(賃貸業者など)の情報には、賃貸有利を勧める傾向があります。
ともに金額的な損得で語られがちですが、メリット・デメリットを理解した上で検討すると良いと思います。

【持ち家のメリット】
自宅は自分のもの(自由に売却・模様替え・改築可能)
ローン終了後は、居住費の負担が相対的に少ない
相対的に高品質
何年たっても住み続けられる安心
資産価値
【持ち家のデメリット】
住宅ローン返済中は、返済義務を負う
固定資産税、補修費用などの保有費用が必要
転居に制約がかかりやすい(特異な例:近隣トラブルから逃れにくい)
老朽化は避けられない
相対的に状況変化に対応しにくい

お尋ねのように1,600万円で住宅を購入しても、固定資産税等の保有コストと経年劣化による補修は不可欠です。金銭面以外のメリット・デメリットをもう一度検討してみることをお勧めします。

保有資産の運用について、「円安期待でドル有利か?」というお尋ねですが、この思惑が当たれば収益に結びつくかもしれません。その一方で思惑通りにならない場合には、損失を被る可能性が高いでしょう。
投資資金は、例えば今後10年間は使わない予定の資金(いわゆる余裕資金)で、かつ損失が出てもその後の生活に影響のない資金から拠出しましょう。余裕資金は「あっても僅か」という場合には、不幸にも損失が出たとしても授業料として支払っても苦笑しつつも許せる程度金額から始めると良いと思います。少額のドル等の外貨建て積立投資といった運用も候補になると思います。
為替相場は、実需や思惑、その他様々な要因で変動しており、プロ・専門家と称する関係者であっても、どれだけ緻密に事前予想したとしても、結果が出ると結論は「あたり・はずれ」の後付け講釈に過ぎません。
外貨で運用(株式、債券、預金、その他)する場合には、外貨建て投資商品の選択も大切になってくると思います。
投資において「大儲けを狙わない」のであれば、長期、資産・時間の分散、低コストを意識した投資を実践してみてはいかがでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

副業の悩み

副業について悩んでいます。現在、私は会社員で、家族は会社員の私とパート勤務の妻と中高生の子供達の4人家族です。収入は私と妻を合わせて毎月約60万です。しかし、住宅ローンの支払いや光熱費や食費や情報通信費などの生活費に加えて、自動車の維持費や各種保険料等の支払いと最も高価なのが私立校に通う子供達の学費や塾の費用が大変で、収入はあっという間に消えてしまい、全く貯蓄が出来ません。会社も働き方改革の影響で、残業代がめっきり減り、今後の収入増も見込めず、定年もあと数年なので、副業を真剣に考えています。50歳を過ぎてから始める副業で最適なものは何なのかやノウハウなどがあれば、御教授させて頂きたいと思っております。どうぞ宜しくお願いします。

男性50代前半 とびうおくんさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

新型コロナウィルスの、世間様の影響について

新型コロナウィルスでの緊急事態宣言の影響もあり、パートのシフトが減ってしまいました。気になるのが、子どもの周りのご家庭は、あまり新型コロナウィルスの影響を受けていないように見えないのです。金銭的にきつくて子どもの習い事を減らさないといけないという問題を抱えているのも、我が家ぐらいではないかと考えるようにもなりました。新型コロナウィルスの影響で、我が家のように収入が減った世帯は多いのでしょうか?ダメージを受けていない業種もあるのでしょうか?また、この時期どのような業種のパートを探せば、安定した収入が得られそうでしょうか。無知で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

女性30代後半 くにかさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

将来的に貯めておくべき貯金額は?

20代後半、実家暮らし、未婚です。月々の収入は20万ほどで、実家暮らしのため、家賃出費はありませんが、車の維持費や生活費はかかります。毎月5万円は先取り預金として別口で通帳を作り貯金しています。(車検や結婚式のご祝儀、旅行費などの特別出費はここから引き出しています。)結婚の予定はまだありませんが、30歳を過ぎると結婚や将来のために貯金しておかないといけないという漠然な意識だけはあります。ただ、漠然と貯金といわれても、いくらぐらい必要なのかまったくわからず、結果貯金が思うようにいきません。せっかく貯金している口座もどれくらい残していいのかわからず、使ってしまいます。月々いくらくらい、後々いくらくらいあるといいですよ、という正確な金額があれば、貯金の意欲もわくと思います。また貯金の仕方で良い方法があれば教えていただきたいです。投資や積立、積立ニーサやイデコなども気にはなっていますが、なかなか手を出せずにいます。詳しい仕組みややり方もしりたいです。

女性30代前半 konacha0707さん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

この年代からのライフプランはどういうのがありますか?

私は40代の独身です。正社員で手取り月20万です。仕事のストレスが酷く、気付けば浪費ばかりしてしまいます。本来は貯金にまわしたいお金も、支払いに消えてしまっています。恥ずかしいことに、本当に全く貯金できません。しかし、もうこれからはきちんと貯蓄もやらなけば、本当に恐ろしい老後になってしまうのは重々わかっています。。でも全く自信がありません。どうすれば上手に貯蓄ができ、続くようになりますか?ファイナンシャルプランナーでは、どのように提案や計画を組み立てるのでしょうか?早い人は30代や20代から、相談するということを記事で読みました。私はこの年代になるまで、全く素通りでファイナンシャルプランナーのことは何もわかりません。こんな私にも、分かりやすく教えて下さるのでしょうか?

女性40代後半 taka7703さん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

副業起業に興味がありますが夫に反対されています

当方メーカーに勤務する正社員で、夫が専業主夫の二児の母です。最近会社が従業員の副業を解禁したため、現在のようなクラウドワークス等を活用した副業だけでなく、起業にも挑戦してみたいと興味を持つようになりました。具体的なビジネスアイデアややりたいことはまだ見つかっていませんが、夫に相談したところ猛反対に遭いました。起業により家族との時間が取れなくなること、仕事とプライベートの境界がますますなくなることを危惧されています。起業で得られる家族へのメリット(金銭面等)があれば説得の材料にしたく、教えてください。

女性30代前半 まいけろんさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答