50代から始める資産の作り方について

女性50代 liberty2さん 50代/女性 解決済み

間もなく50才になる未婚の女性です。現在70代後半の母と3匹の猫と家賃6万円の2LDKの賃貸マンションで暮らしています。
仕事はフリーランスで年収は300万円くらいといったところです。
これまでは生活で残ったお金を貯蓄用の口座に入れる、という方法で細々と蓄えてきましたが、最近になって老後の資産を確実に増やせる方法がないかと思い始めました。
一番手堅いなのは定期預金なのかなと思いますが、株や外貨預金などの運用にも興味があります。
今のところ月々1~2万円くらいしか回せそうもありませんが、これくらいの金額から始められる貯蓄や投資のメリットとデメリットをまず知りたいです。
そして、更に進んで一定の金額が貯まったら出来るお勧めの資産運用法などがあれば聞いてみたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

梅川 ひろみ ウメカワ ヒロミ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの梅川ひろみです。資産の運用については、手元にあるお金を使う目的によって4つに分けて考えます。まず1つ目は、日常生活費に使う生活資金。2つ目は大物家電の購入や旅行など今後10年間に使う予定があるお金、3つ目は、急な出費に備えるための緊急資金として生活費の3か月から1年分程度のお金、4つ目は10年以内に使う予定がない余裕資金の4つです。このうち投資に回せるお金は4番目の余裕資金になります。基本的に生活資金と今後使う予定がある資金、緊急資金は減らしてはいけないお金と考え、ご相談者さまが手堅いとおっしゃる定期預金や普通預金のような元本が保証されている金融商品に預けておきます。その上で4つ目の当面使う予定のない余裕資金が将来のために増やすお金として、株や外貨、またはこれらに投資する投資信託などで運用してもよいと考えるお金です。運用商品は、定期預金などの元本が保証されている商品に比べ大きな利益が得られる可能性がありますが、大きな利益が出そうな商品には、値動きの幅が大きいので利益が大きくなるという半面、損失も大きくなります。このようにリスクとリターンは表裏一体という事をご理解の上で、ご自身がどれくらいのリスクを許容できるのかという事が金融商品を選ぶ基準になります。いま、月々1万円から2万円くらい貯蓄に回せるというのであれば、iDeCoという個人型の確定拠出年金という私的年金でフリーランスの方でも加入できるものがあります。元本保証ではありませんが、運用したい先は自分で決め、運用成績により将来受け取れる金額が決まるというものです。iDeCoには、積立中、運用益、受取り時それぞれで税制の優遇があるというのが特徴です。ただしiDeCoで貯めたお金は60歳まで引き出せないという所と、50歳を過ぎで加入期間が10年に満たないと受取りの年齢が60歳を過ぎることがある、運用方法によっては元本より下回る可能性もあるといったデメリットもありますが、今後の10年、税制優遇を受けながら毎月積み立てられる運用商品としてご検討されてみても良いかもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

中古で購入した住宅のローンがあと900万円ほど残っている状況で早期リタイヤは可能なのか

30代後半の独身です。相談したいのは早期リタイヤが可能かについてです。現在正社員で働いていますが、体もしんどくなってきており、できれば早期リタイヤしてのんびりとパートで働きたいと考えています。ただ、中古で購入した住宅のローンがあと900万円ほど残っております。毎月の返済額は4万円ほどです。必要最低限の貯蓄を残した上で、これまで優先して繰り上げ返済してきましたが、資産運用のために積み立てNISAと高配当株を始めました。今のところは好調にプラスに推移しています。利子を考えると投資に回さず先に住宅ローンの返済に充てるべきでしょうか?また、無理してでも返済を終えるまでは頑張って正社員で働くべきでしょうか?贅沢な暮らしはしておらず、必要最低限の生活でも十分だと考えています。ご意見いただければ幸いです。

女性40代前半 cloverorangeさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

保険の見直しや月々の貯金の目安など何から始めたらよいのか分かりません

初めまして。30代の専業主婦です。現在は子供が2人、まだ幼稚園児で幼く、またわたし自身が体調を崩してしまい、働いていないので、主人の稼ぎに頼っているのですが、やはり何かあったときに支えになるように少しでも貯金ができるようにしておきたいのですが、日々の生活で使ってしまい、なかなかまとまって貯金ができません。保険の見直しなど、月々の貯金の目安など、何から始めたらよいのか分かりません。またこのコロナ禍でこの先、主人も健康でいられるかも分からないので、多少キツくても医療保険や保険は手厚くかけておいた方が良いでしょうか?

女性40代前半 musutomさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 植田 英三郎 2名が回答

子ども3人を大学まで行かせるためには年収どのくらい必要?

我が家には主人と私(共に40代半ば)9歳、7歳、1歳の子供3人がいます。現在私は育児中のため専業主婦ですが、一番下の子が幼稚園に通いだしたらパートまたはフルタイムで社会復帰するつもりでいます。家は今の所賃貸ですが、5,6年後には主人の両親と同居するつもりです。のちのち私達家族がその家を引き継ぐ予定ですが、主人には弟がいるので家を相続した後半額を義弟に払うことになります。今の予想では3千万くらいかと。貯金はないわけではありませんが、返済するには足りないのでローンを組まなければいけなくなると思います。私達のこの今の状況で、私達は定年までにいくらの収入を得なければいけないでしょうか?65歳定年として、あと20年。子供達3人を大学まで行かせるという設定で今の貯金を含まずに考えて、年収いくら必要かが知りたいです。

女性40代後半 Moughanzさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後までにお金はいくら必要?若いうちに始めるべき資産運用は?

20代会社員です。現在は独身ですが、近いうちに結婚する予定の恋人がいます。コロナ禍で毎月の給料が5%カットされ、ボーナスも一切出ないという厳しい状況に立たされました。まだ入社3年目で貯金もあまりなく(100万円程度)、将来お金が足りるのだろうかと不安に感じています。企業型の確定拠出年金で運用はしているのですが、積み立てNISAやNISAはやってみたいなと思いながらまだ始めていない状況です。結婚もこれからで、子供は二人欲しいし、大学まで出てきちんと勉強して欲しいと考えていますが、結婚資金や教育費・老後の2000万問題等を考えるとこのままでいいのだろうかと不安になります。そこで、老後までに必要なだいたいのお金はいくらくらいなのかと、今のうちに始めておくべき資産運用があればぜひ教えていただきたいです。

女性20代後半 abcmaa121さん 20代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

効率よくお金を貯める方法を知りたい

効率の良いお金の貯め方がわからない。毎月数万しか貯金ができないが普通に定期預金に預けています。株などに投資するのがいいのか積み立てNISAなどを始めるべきなのかが分からないです。株などの知識もないので、誰かに相談できるとありがたいです。株などに投資する以外で効率よくお金が貯められる方法があれば教えていただきたいです。また、日々の収支を相談し、削れるところは削りたいと考えています。ここはこうしたほうがいいというアドバイスをいただきたいと思っています。また、副業をちまちまと始めているのですが、アフィリエイトなどの副業を教えてもらいたいと思っているのでそこの知識のある方にも相談してみたいです。副業でもあまり稼げていないので何かでオススメがあれば教えてもらいたいです。

女性20代後半 yukinonさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答