投資の最初の1歩

男性30代 5fb1d1272b8d2さん 30代/男性 解決済み

賃貸の実家住まいで、結婚の予定のない30代前半の独身です。
年収は450万円の会社員です。毎月最低でも3万円は貯金しています。

少しずつ普通預金に貯蓄した約300万円を投資してみたく思ったため、専門誌や各種サイトで勉強をしたものの、初心者はどの様に運用するのが最もよい方法かが分かりません。

NISAやTEHO等に預けておくのが良いと書いているものや、資金があまりない状態だとそういったものではあまりリターンを望めないため生活に身近な株式を保有した方が良いなどどれが正しいかかの判断がつきません。
また、300万円程度の少額であるなら普通預金のままキープしておくのが良いのかも不明です。

どの様な運用が適切かを教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

運用が適切かどうかは、運用の目的によって異なります。例えば、3年後に海外旅行に行くための費用を作るための運用と老後の資産形成のための運用では全く異なります。前者であれば、預貯金となりますし、後者の場合では投資信託を使った長期・積立・分散運用がベストになります。300万円を一括投資で運用する手もありますが、この場合はリスクをどれだけとることができるかによって銘柄などが変わってきます。参考ですが、2000年に300万円を世界株式インデックス投信で運用したとすると、2007年のリーマンショック時には約163万円まで目減りしてしまいました。個別株でも同じ程度の損失がでたと考えられます。要はこれに耐えられるか否かとなります。もし耐えられないようであれば、個別株式や投資信託の一括投資は避けるべきです。積立投資は長期を前提にしているため、最初のころは大きなリターンは期待できません。この点はご理解ください。
「300万円程度の少額であるなら普通預金のままキープしておくのが良いのか」ですが、現金や預貯金はインフレに弱いのでこのままキープしておくと価値が目減りする可能性がありますので注意が必要です。この点から考えても現金だけではなく将来的に運用が必要と思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後2000万円はどのように準備したらいいですか?

こんな時代なので、将来のお金のことが不安です。今現在は、何とか仕事をして生活できていますが、公的年金はあてにならないのと、年を取ってからも仕事が続けられるかの不安があります。人生100年時代と言いますが、長生きした分お金のリスクもあります。そこで、ご相談したいのがお金の貯め方です。最近では、AIによる分散投資や株や暗号資産など沢山あると思いますが、素人の私では分かりかねます。昔のように銀行に定期しているだけではもう、いくらもお金が増えません。まだ元気に働けているうちに有効なお金の貯め方を詳しく教えていただければ幸いです。前に報道された20000万円問題もありますので、定年時期までに最低20000万円は貯めたいと思っています。私的に投資して増やすのを希望いたします。

男性40代後半 ジョーヒガシさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 細川 豪 2名が回答

初心者におすすめの資産運用は?

資産運用初心者です。年金の減額や、児童手当の減額など国からの手当てばかりをあてにはできないご時世となってきて、今後を考えると自分でお金を増やすことも必要だと感じ始め、資産運用に興味を持ちました。しかし、お恥ずかしながら知識がなく、NISAやiDeCoが気になっていますがどのように選択し、何から手を付けるべきか悩んでおります。知識の乏しいうちは何よりローリスクでの運用が第一優先と考えています。少しずつ色々な運用方法も勉強できればという現状です。このような状況で始める資産運用でおすすめのものを教えていただきたいです。希望としては、30年後見据えた長期運用へ80%、勉強になりそうな実感のある運用方法へ20%ほどの割合で投資資金を分散できればと思っています。よろしくお願いします。

女性30代前半 小橋 春さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ふるさと納税に興味あり

節約・節税方法について知りたいです。特にふるさと納税について関心があります。住民税控除、ワンストップ特例制度があるのは分かるのですが、具体的なイメージが持てません。「年収が何円以下・何円以上の場合、何円納税すれば何円得になる。」といった分かりやすく教えていただけると、幸いです。またふるさと納税で、おすすめの納税先はあるかを重ねて質問したいです。また、いらなくなったものの処分方法についても教えてもらいたいです。昔着ていた服・遊んでいたゲーム・読んでいた本など、年齢を重ねていくうちに、いらないものが増えていきます。服などをリサイクルショップに持っていくと、ショップまでの交通費の方が高くなることがありました。簡単でお金があまりかからない処分方法があったら、教えてもらいたいです。

男性20代後半 りゅうせいさん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

お金を貯めるのが苦手なので、貯まるための方法

私はお金を貯めることが以前から苦手で、自分はそんなに散財しているつもりはないのにお金が中々貯まらないのが悩みです。そこで、どうしたら貯まるようになるのか、FPさんにこれからの貯蓄の計画を立てて頂けないかと考えています。というのも、両親が高齢で、もう少しで年金生活になるので、私も今後何かあったとき親に頼むのが難しくなってきます。また、親の介護や医療費なども嵩んでくるように今後なってくると思うので、そういった心配を少しでも和らげるためにお金を少しでも貯めておくことが良いと思っています。どうしたら節約できるか、FPの方に聞いてみると、きっと自分が知らなかった賢いお金の貯め方を教えてくれると思います。私はその有効な方法を生かしてこれからの生活に役立てていきたいです。

女性30代前半 kayaさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

お金を貯めるには何から始めたらいいですか?

政府から、老後の為に個人で2000万円貯めるようにとニュースになっていました。私の給料は手取りで13万円ほど。独身で兄弟も居らず、貯金どころか1人で生活するのにいっぱいいっぱいです。今はまだ30代ですが、40代になると介護保険も給料から差し引かれるようになり、更に手取りが少なくなると聞きました。格安スマホにかえたり、なるべく自炊をして月の食費は1万円に抑えるなど出来る限りの節約をしてはいますが、外食も旅行もできず、ただ生きているだけという感じがしています。それに、これから年齢があがるにつれて体調の不安も出てくるでしょうし、入院や手術をすることになったら、その分のお金もかかります。いざという時のために保険に入ろうにも、何の保険に入ったらいいのか分からないですし、どのくらいの価格帯なのかも分からない。そもそも、保険に入るより、自分で貯金をした方がいいのか、株や投資などの勉強を始めて、今あるお金を増やす方の努力をしたらいいのか。何から始めたらいいのか、どうしていいか全く分からない状態です。どんな方向へ進むことを検討して、何から始めたらいいですか?

女性40代前半 葵さん 40代前半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答