リボ払いを減らしたい

女性40代 suiapkjcさん 40代/女性 解決済み

毎月のクレジットカードのリボ払いの支払いがとても重荷になっています。リボの残高が10万を超える場合は、5000円以上を毎月、返済にしないといけません。リボの残高が10万を下回ると2000円以下でも大丈夫なカードです。現在、リボの残高は15万あります。この5万円をクレジットカードのキャッシング枠で借りて、リボの残高を減らそうと思っています。キャッシング枠も返済していますが、今は6万になりました。4万円ぐらいはキャッシング枠で借りることができます。キャッシングは利息も含めて3000円の返済でOKです。しかしリボ払いの返済は5000円と利息なのでかなり負担です。ほかに負担を軽くする方法はないでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
リボ払いの手数料は金利に換算すると約15%となっています。利用しているクレジットカードによって手数料は変わりますが、概ね同じような料率であるようです。ご相談者様が言われるようにキャッシングで一部返済をした場合には、利息制限法の金利は10万円以下で20%ですが、利用金利は概ね18%を適用していますから、リボ払いの手数料よりもキャッシングのほうが金利が高くなります。毎月の返済額は減額出来ても、最終の返済額合計は当然にキャッシングのほうが高くなります。クレジットカードのキャッシング枠は、一時的にに必要になった場合に使用するものであり、返済は翌月精算を習慣としていますので、その分金利は高めに設定されています。
<例>
年18%の金利でも翌月一括返済で最長利用が45日間として、5万円のキャッシングの負担利息
5万円×18%÷365×45日間=1109円 実質負担金利は2.218%
*ショッピングリボの手数料負担は利用日の翌日ではなく、クレジットカードの締め日の翌日からスタートします。
ここで申し上げておきたいのは、ショッピングリボもキャッシングリボも原理は同一だという事です。
(1)ショッピングリボ=カード会社にショッピング代金を借りる
(2)キャッシングリボ=カード会社にお金を借りる
つまり、お金を借りることは同じ事ですから、手数料<金利であれば、キャッシングを利用してショッピングリボを一部精算するということは、高い金利に切り替えることであるとお考え願います。
最後に、毎月の負担を減らす方法ですが、思い切って一括で返済し、今後はリボの利用を辞めるか手数料負担がない2回分割するか、低金利のカードローンに切替るしかないでしょうが、他の分割返済に頼る事は借財過多になる可能性がありますので、このまま生活の支出を抑えて返済を完了する事がもっとも良いと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

支払いが滞ってます

3社で250万ほどの借金があります。月の返済は全部で5万円ですが家賃等を引くと収入が足りず返済ができない月があります。誰にも相談できず、このまま現状を変える方法も思い付かないのですが、相談することによって何か変わることはあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

男性40代前半 しんごさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

妻に内緒の借金

借金(サラ金)についてです。3年ほど前から、妻に内緒で借金をしていました。最初のきっかけは、家族にいいところを見せようと「旅行」を企画しプレゼントしたことが始まりでした。私の、計算が甘く思ったより出費が重なり、支払いが足らなくなり「5万円」だけ借りようと思い、借りたのが始まりでした。毎月、滞りなく返済を行っていましたが、一度借りてしまうとタガが外れてしまい、何かと出費が必要になると「借入」を行う、悪循環が始まってしまいました。また、ストレスがたまりイライラすると、同僚と飲みに行く回数やパチンコをする時間も増えてしまい、気が付いたら「150万円」もの借金になっていました。ただ、前職は年収が500万円ほどあり、私が自由に使える金額もそこそこあり返済にも、困っていませんでしたが、先月に「転職」を行い、年収が200万円程ダウンし、へそくりから支払いを行っていますが、今後の事を考えると不安になり、相談できる相手もいないので、ぜひ、知恵を拝借したいと思い、相談致しました。今後の、希望としましては、自己破産はせず、自力で返したいのが要望です。また、現在は上記のような行い(パチンコ・お酒)はきっぱり止めており1か月「1万円」のお小遣いで、頑張っております。つたない文面ではありますが、ご教授よろしくお願いいたします。

男性30代後半 きむ0805さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

借金の責任はどこまで

自分には祖父がいました。その祖父は先年亡くなりました。それからは祖父の身辺整理として、色々と時間を使いました。遺産のことや、残していった物品の始末を行う内、実は生前に借金を残していることが分かりました。本人はそれを誰にも言っていませんでした。それは数十万のことで、私の親が代わりに返済し、すぐに問題は解決しました。しかし、この場合の責任を取るものは残った親族が行うというのが正式なものなのでしょうか。祖父には私の親という子供がいて、子供が代わりに支払ってすぐに問題は終わりました。しかし、もし私の両親がいなかったら、支払い責任は上の世代から私に降りてくるものなのでしょうか。そんなのは聞いていない、知らないと言っても、絶対に私に責任がのしかかり、自分がした訳でもないのに支払いを断って罪になることもあるのでしょうか。そう考えると怖いです。支払い責任は、どこまで下の世代に降りてくるのか、そのルールを知りたいと思います。お願いします。

男性30代前半 むーみんさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自己破産か債務整理か

カードローン等の借金があり、弁護士に相談するとどこに行っても自己破産を勧められます。自己破産するには持ち家を手放さなくてなりません。それだけはしたくないのですが、債務整理でも手放さなければならないのでしょうか?現在、投資用アパートも持っており、そちらは一応は黒字なのですが、残債も多いので、将来的にはかなり不安要素となります。自己破産の場合こちらも手放すことになります。持ち家を売却した場合、カードローンの借金は完済はできないですが、かなりの額が減ります。ですので、自己破産するのではなく債務整理がいいと思うのですがいかがでしょうか?ただ自己破産した場合、将来、マイナスになるであろう投資用アパートも処分できるので、長い目で見ると自己破産の方がいいのか悩みどころです。

男性50代前半 kariさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ついつい使ってしまうカードローンについて

40代の主婦です。家計管理は私が任されております。夫と私は会社員です。現在住宅ローンを組んで、残りがまだ数千万円あります。共働きをしていますが、子供が高校生になり、私立に通う事になりましたので、学費や部費など出費もかさんでおります。給料が激減しているわけではないのですが、もともと貯蓄をしているわけでもないので、月々の支払いがかさんでしまうと、ついカード払いをして翌月の支払いを増やしてしまします。住宅ローンの他にもカードローンを契約していますので、ついつそこからも借りては返しの繰り返しです。金利は高いと知りながらも、使ってしまいます。住宅ローンは60歳まで返済ですが、毎月少額でも貯蓄をし、将来に備えなければと思っています。カードの使い方や、貯蓄などでアドバイス頂けたらと思います。

女性40代後半 miyuさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 舘野 光広 2名が回答