リボ払いを減らしたい

女性40代 suiapkjcさん 40代/女性 解決済み

毎月のクレジットカードのリボ払いの支払いがとても重荷になっています。リボの残高が10万を超える場合は、5000円以上を毎月、返済にしないといけません。リボの残高が10万を下回ると2000円以下でも大丈夫なカードです。現在、リボの残高は15万あります。この5万円をクレジットカードのキャッシング枠で借りて、リボの残高を減らそうと思っています。キャッシング枠も返済していますが、今は6万になりました。4万円ぐらいはキャッシング枠で借りることができます。キャッシングは利息も含めて3000円の返済でOKです。しかしリボ払いの返済は5000円と利息なのでかなり負担です。ほかに負担を軽くする方法はないでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
リボ払いの手数料は金利に換算すると約15%となっています。利用しているクレジットカードによって手数料は変わりますが、概ね同じような料率であるようです。ご相談者様が言われるようにキャッシングで一部返済をした場合には、利息制限法の金利は10万円以下で20%ですが、利用金利は概ね18%を適用していますから、リボ払いの手数料よりもキャッシングのほうが金利が高くなります。毎月の返済額は減額出来ても、最終の返済額合計は当然にキャッシングのほうが高くなります。クレジットカードのキャッシング枠は、一時的にに必要になった場合に使用するものであり、返済は翌月精算を習慣としていますので、その分金利は高めに設定されています。
<例>
年18%の金利でも翌月一括返済で最長利用が45日間として、5万円のキャッシングの負担利息
5万円×18%÷365×45日間=1109円 実質負担金利は2.218%
*ショッピングリボの手数料負担は利用日の翌日ではなく、クレジットカードの締め日の翌日からスタートします。
ここで申し上げておきたいのは、ショッピングリボもキャッシングリボも原理は同一だという事です。
(1)ショッピングリボ=カード会社にショッピング代金を借りる
(2)キャッシングリボ=カード会社にお金を借りる
つまり、お金を借りることは同じ事ですから、手数料<金利であれば、キャッシングを利用してショッピングリボを一部精算するということは、高い金利に切り替えることであるとお考え願います。
最後に、毎月の負担を減らす方法ですが、思い切って一括で返済し、今後はリボの利用を辞めるか手数料負担がない2回分割するか、低金利のカードローンに切替るしかないでしょうが、他の分割返済に頼る事は借財過多になる可能性がありますので、このまま生活の支出を抑えて返済を完了する事がもっとも良いと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

借金の相続能力がありません。

80歳代の父がおります。商売が上手く行かず、家土地を担保に借金をしています。父に返済能力はありません。その借金を相続するかしないか等で、いくつか質問があります。よろしくお願いいたします。借金が2千万円として、家土地の現在の評価額が1千万円の場合、残りの1千万円は法廷相続人(子4人)が払うのだと思いますが、負担の割合は決まっているのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないのですが、兄弟4人のうち私だけが返済能力が無いと思いますので、いざというときにどうしたら良いのか分からず、お尋ねする次第です。残りの返済が即金でできない場合は、ローンを組むのでしょうか?ローンの審査が通らない場合は、何か手段はありますか?また、相続放棄という言葉を聞いたことがありますが、兄弟4人のうち1人が返済できず、相続放棄したいと言った場合に、3人で全額を返済するという方法の他に、何か手段がありますでしょうか?ご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

女性50代前半 matsuo-さん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

増えていった借入を少なくしていくには?

私は、貯金もない状態で結婚をして家の必要なものや食費などで自分の稼ぎでは足りなくなりクレジットカードの使用頻度が増えていきました。その中で返すのが苦しい時にキャッシングの機能を知り、苦しいときは頼るようになりました。しかも、複数のクレジットカードで同じようなことになってしまいどんどんと借入の金額が増えてしまいました。しかし、旦那さんの収入も少なく頼ることもできず、ましてやお金の使い方が悪いとか怒られてしまいそうなのと自分でどうにかしないといけないという思いもあり旦那にも相談ができません。自分の収入もコロナの関係もあり安定がしません。でも、どうにかして旦那にも迷惑をかけずに早く返済してしまいたいと考えています。どのような方法があるのでしょうか?

女性30代前半 2052590さん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

生活費の資金繰りについての相談

正社員を20代で退職後、パートタイムの仕事をWワークで生計を立てています。若い頃は旅行が好きだったので、旅費や車、バイクなどの維持費など、出費が多く貯金が出来ないまま過ごしていました。今となっては後悔ばかりですが、ここに来て家族の介護や自分の老後などの現実を前に、生活費の立て直しをしなければと思っています。家賃はありませんが、古い家のため、細かい修繕も必要です。現在、手取り月収12万ほど。貯蓄は毎月1万5千円。他にも保険料やカードの支払い等で、どうしても毎月の家計が赤字となりがちです。よいアドバイスをいただきたいです。

女性50代前半 ミュートさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

友人の頼みで数社からローンをしています

友人からの頼みで数社からローンを組みました。自分はローンを組むのみで、貸したお金は月にいくらと決めて返済してもらう予定でした。最初の数ヶ月は滞りなく進んでいたのですが、ある時から決められた金額を下回る返済になってしまいました。話を聞くの仕事がうまくいっておらず満額返さないとのことです。今の時点でも少額の金額のみもらっているのみで今後の見通しが全く立っておりません。自分の収入で何度かやりくりは出来ていますが、なんとか早く今の状況を抜け出したいと思っています。

男性30代前半 ame555さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

借金、ギャンブルをやめる方法

若い頃からギャンブルにハマっています。結婚した当初は子供も小さく辞めていた時期もありました。子供に手がかからなくなった頃からまたギャンブルにハマり出しました。自分のお小遣いで遊んでいる分にはいいと思うのですが借金をしてまでやり出してしまいます。とうとう債務整理をしないといけない程の金額になりそうです。自己破産、個人再生、任意整理などいろいろあるのはインターネットで調べました。でも原因であるギャンブルはやめられないです。借金をしてまでギャンブルをやるということはギャンブル依存だと自覚はしております。これから妻、娘を養っていかなくてはなりません。ギャンブルをやめる方法はありますでしょうか?

男性40代前半 tanrei720さん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答