一番賢い銀行へのお金の預け方

女性40代 やまあきさん 40代/女性 解決済み

年収500万円 専業主婦30代 主人40代  幼稚園児1人 小学生1人 

パートで働いていましたが、コロナ禍もあり退職し、次に働くのは、幼稚園児が小学生になって落ち着いてからと考えております。

私の収入がなくなった今、将来の為に、少しでも節約をして貯金しなければと思っていますが、今の貯金の仕方がベストなのか教えて欲しいです。

毎月、2万円貯蓄専用口座に貯金しています。
子どもの口座には毎月お金を入れず、ボーナス時にまとめて、児童手当分も入れて20~30万円、二人の子どもそれぞれの口座にお金を入れています。

年二回、多ければ毎回30万円程を一年定期で0.01%で預けていますが、大した利息になっていません。

どのようにお金を預けると少しでも利息が付くようになりますか?教えて下さい。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

パート収入が無くなっても毎月貯蓄をされているのは、素晴らしいですね

ただ、銀行等への預金では、低金利のためにほぼ金利の付かない状態となっていますね。

多くの方は、預貯金は元本割れをしないから安全と思われていますが、実は、お金の価値は常に変化しているために、元本確保が安全とは言い切れないのが現実です。

一番、注意をしていただきたいのは、物価上昇や教育費の上昇です。金利が低くても預貯金に預けられると元本は守られますが、普通預貯金の金利以上に物価が上昇した場合、目には見えませんが実質ではマイナスとなってしまっています。

と考えると物価上昇と同じくらいか物価上昇以上の利回りのものへ預けられなければ、行けないということになります。

また物価以上に教育費も増えてきています。

今はまだお子様が小学生と幼稚園児ということですので、少しずつでも投資性商品で運用をされる事をお勧めします。

投資性商品では、景気の状況によっては元本割れをしてしまう可能性もありますが、長期で運用することによって、物価以上の利回りの期待が出来ると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

主婦の企業による収入アップについて

主人はいわゆる大手企業で働いており、一般的には安定している家計だと思います。しかし子供の通う幼稚園は県内でもトップクラスに月謝がかかります。子供達が将来選ぶ道が広がればいいと思うので、出来るだけの事をしてあげたいという思いがあります。また主人が趣味や娯楽など自分にかけるお金も多いです。その為、毎月の生活がギリギリの状態です。私が働く事も考えますが、子供達が小さいうちは具合が悪くなった場合を考えると躊躇してしまいます。そこで企業して、家事や子育ての合間にハンドメイド作品などを販売しようかと考えています。主人が趣味でレザークラフトをやっており、腕前はなかなかだと思います。主人に教えてもらい、私も少しだけやり始めた所です。これをフリマアプリなどで販売し、家計の収入アップに繋げたいと考えています。調べた所、主婦が扶養内で企業する事も可能とありました。個人事業主には簡単になれるようですが、手続きの心配などがあります。また企業した際のメリット・デメリットも知りたいです。楽しみながら仕事をし、家庭や子育てにも影響しないで働けるなら私の理想通りです。主婦の企業について詳しく教えて頂きたいと思います。

女性40代前半 やぁちんさん 40代前半/女性 解決済み
田仲 幹生 1名が回答

誰でもわかるお金の貯め方をききたいです

最近子供が生まれたばかりでこれからどれくらいお金がかかるのか、どれくらい準備しておけばいいのかがわからない。教育関係のことで考えると、私立と公立ではどれくらい差が生じるのか、それを四大まで続くとなるとどうなるのか、貯金に回しまくって節約すぎる生活を送りたいともあんまり思いません。また、主人は外国の人なので主人の家族に会いに行くための旅費なども今はコロナで海外に行くことは容易ではないですが、これからかかってくると思うと貯金は難しいのかなと不安になります。基本旦那がお金の管理をしているので細かい金額まではわからないが、それなりの知識等は身に着けたいかなと思います。

女性20代後半 HDMIさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

いまからでもやっておいた方がいい資産設計は?

実家暮らしの39歳独身男性です。老後2000万円問題がニュースで取り上げられ話題になったときに、資産運用について真剣に考えるようになりました。お金に関して少しずつ勉強して、とりあえず積立NISA,ideco,ETFなど初心者でも手が出しやすい投資を始めるようになりました。今のところ好調ですが、今後どうなるか不安です。また保険の勉強もして見直しも検討しています。給料は多くはありませんが、独身で特に浪費もしないので、ほとんど貯金か投資資金に回しています。ただ今後不慮の事故や病気で働けなくなったり、親の介護などたくさん不安があります。投資や貯金の他に、いまからでもやっておいた方がいい資産設計があればアドバイスをお聞かせください。

男性40代前半 rokuさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

私が知りたいお金のため方について

私が知りたいお金の貯め方についてでありますが、皆様はどのようにしてお金をためているのかな?と気になっております。私が小学生の時からありますお金の貯め方としましては、貯金箱で地道にお金を貯めると言う方法であったのですが、この貯金箱につきましての運用は、やはり社会人になってからでも続けるべきかな?と思っております・お金を預金ばかりするのではなくて、普段小さな貯金からコツコツと実施することによりまして、貯金の額が増えていくのではないかと思っております。貯金箱の種類としましても、100円の貯金箱や50円玉の貯金箱や500円の貯金箱に分かれますが、一般的にはどのような貯金箱が使われているのでしょうか?貯金箱を開けるタイミングとしましても満杯になるまで必ず待たなくてはならないのか?と言う点についても気になっております。

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今後の生活に必要な金額とお金の増やし方。

夫婦2人(30代前半)子供1人(妊娠中)今後子供にかかる金額が知りたいです。大学生までの予定、子供を育てるのには1000万円、老後に2000万円と聞いたことがあります。合計3000万円今から貯金できるとは思えません。現在は外貨積立保険に入っていますが、最低25年たってから崩さないと損をすると言われました。 ですので子供用ではなく老後用と思っています。その積立保険を60才まで取っておいても、老後2000万円には到底追いつきません。最低限必要な金額と、リスクのないお金の増やし方など教えていただけたらと思います。このままですと損をするとわかっていても積立保険を崩して、老後の資金がなくなるということになってしまします。ですので、子供にかかる費用と老後までにできること等教えていただきたいと思います。

女性30代前半 necocori_c9a5さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答