株式投資、セクターを決めないで取り組むべき?

男性60代 kosodeccさん 60代/男性 解決済み

株の取引で信託でなく、個別銘柄の取り引きを考えています。これから始めるには どのセクターが最も動きがはげしくなるでしょうか?あるいは、それは日ごとに変わりうるので、そもそもセクターを決めない方が良いのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。
デイトレードのように日々の値動きで利益を取りたいなら、セクターを決めず、個別に株の値動きを追いつつ取引をすべきだと思います。あるセクターの企業の株がすべて値上がりすることは考えられないからです。
他方、ある程度の期間を見て取引するのであれば、直近だと医療・製薬(コロナ関連)、5G(通信)が面白いかなと、私は思っております。さらには、「国策に売りなし」という格言を考えると、デジタル庁創設が菅内閣の目玉でもあるので、デジタル関連企業を見るのもいいかな、と思います。
ただ、内閣はある程度の期間で変わっていきますが、長期で考えるなら、世の中のトレンドを見極める必要があると思います。働き方が変わって、インターネットをより活用した在宅勤務やサテライトオフィス勤務が主流となると思うので、通信インフラ企業やハイテク企業、住宅関連、宅配なども注意してみておくとよいかな、と思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株主優待を受けたいのですがどうやって株を選べばいい?

将来のお金のことを考えて株式投資をしようかなと考えています。株式投資をするためには以前だったら莫大な資金が必要だったようですが、現在では数万円から始められるそうで、私でも株式投資を始められると思います。株式投資をしておけば値上がり益をもらえる可能性があるし、株主優待で商品券をもらえたり、商品を安く購入できたりするところが魅力です。しかし、どの株を選んだらいいのかわかりません。株式投資による株主優待を受けたいので、優待が魅力的なものを選びたいです。株価が下がる心配がなく、魅力的な優待を受けられる株を選びたいのですが、たくさんある中ならどのように探し出せばいいですか。また、株主優待の魅力だけで選んでもよいのでしょうか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

自分に向く投資はありますか。

夫41歳妻41歳子供9歳現在、夫が会社員、私は専業主婦をしています。少しでも、今後のお金の足しになればと思い、資産運用がしたいとの気持ちがあります。株をしてみたらどうだろうという話になったこともあり、自分で少し勉強してみたのですが、勉強すると、損失が怖くなってきてしまって、いざとなると踏み出せませんでした。銀行でも積み立てニーサを進められたりといった事もあり、今ある貯金は、それほど多くありませんが、運用してみたいと夫婦で考えています。様々な投資方法があり、違いが良くわからないので、初心者が出来るあまりリスクが高くない投資もする事はできるのでしょうか。金額によっておすすめの投資というのがあるのかといった事など知りたいです。

女性40代前半 tumetumeさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

楽天証券に口座を開設。何から始めればいいの?

現在外貨建ての生命保険と個人年金保険で貯蓄を準備しています。2020年に子供が生まれたので学資保険に入ろうと思ったのですが、学資保険は利率が悪く効率が悪いという噂を聞き、NISAや投資信託等を検討しています。まずは口座開設と思って楽天証券に口座を開設しましたが、何をどうすればいいのか全く分からず、その後何も進んでいない状況です。投資は何から始めればいいのか、教えてほしいです。

女性30代前半 berlinさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

分散投資のポートフォリオをどう組んでいけばいいのか

30代後半の自営業者で、子供はなし、年収は大体400万円ほどあります。現在将来の資産形成のためにつみたてNISAを使ったインデックス投信の積み立て投資を行っています。投資対象としているのは、全世界株インデックスと全米株インデックスの二商品なのですが、情報を集めていくと株式だけの投資よりも数割の債権投資やREITなども混ぜたほうが良いという話も聞きます。個人的には株式インデックスと現金だけでも十分な気もするのですが、さらなる分散したほうが良いのか迷ってしまう部分もあります。実際にこのような投資対象を分散させることは資産形成において、どこまで有効なのでしょうか。また、債権やREITなどに分散する場合、より安全性と利率が高く見込めるなにかおすすめの金融商品などはありますでしょうか。よろしければアドバイスをお願いします。

男性40代前半 nishikata05さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

スキルゼロからでも資産運用は始められますか?

20代後半の主婦です。週末のみパートに出ており、そこでの稼ぎはほぼ生活費に消えています。コロナ禍で主人の給料が減り(現在は少し持ち直してきたのですが)、一時かなり家計が厳しくなりました。わたし自身のシフトも減らされ、「外に働きに出る」ことだけではまたいつか立ち行かなくなる時がくるのではないかと考えるようになりました。そこで、以前から少し気になっていた「資産運用」に本格的に興味を持ち始め、勉強してみようかなと思っています。ただ、これまで全く経験がないですし、周りに「資産運用」に関して頼れる知人もいません。そんな状況でも独学でうまく資産運用を行うことはできるのでしょうか。今後の稼ぎを資産運用に回すというよりは、独身時代に貯めた貯金でまずはやってみようかなと考えています。いくらくらいから始められるのか、また、やはり初めは専門家の方にアドバイスを頂きながらでないと難しいのかなどお伺いしたいです。

女性30代前半 mamn_5121さん 30代前半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答