ガン保険加入は必須でしょうか

男性40代 きちけんさん 40代/男性 解決済み

もはや国民病と言われているガン、日本人の2人に1人はかかってしまうと
言われていて、私の家系や周辺の人もガンで命を落とした人を見てきました。
当然ながら治療にはお金がかかるので、かかってしまった時のために保険には
加入しておいた方がいいと思いますが、考えているのがガンに特化した保険がいいのか?がんも含めた全般的な医療保険に加入したほうがいいのか?ということです。病気はガン以外にも当然ありますし、そうなった際は全般的な医療保険がいいと思うのですが、ガンは治療費も高そうなので、がん専門の保険ならば
入ってくるお金も高そうなので良いのかなとも考えています。
どちらがいいのかアドバイスを頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

結論から言いますと、がんに特化した保険に入っておいて、それとは別に安いプランの医療保険にも入っておいたほうがいいと思います。それぞれ保険料の安いプランに入ればいいのです。
両方入ると保険料が高いと感じられるようであれば、別の保険募集人からも提案を受けてください。顧客の要望・予算よりも自分のノルマを優先してそういうプランにいれさせようとするような人も中にはいます。

がんも含めて保険に入る際に考えておきたいのは、健康保険制度の「高額療養費制度」です。
70歳までの人の場合、実際にかかった医療費の3割を自己負担ということになりますが、抗がん剤などで医療費がものすごくかかってしまった場合でも上限は決まっていて、普通の所得の人の場合だと最初の三カ月が9万円弱、以降は44,400円になります。1ヵ月や2カ月ですめば貯金を切り崩す程度でいいと思いますが、これが何年も続いて、いつ終わるかわからないというような事態になったらどうでしょうか?
がんとういうのはそういう病気です。がん細胞というのは簡単には消えてくれないし、再発転移したりすると爆発的に増殖します。それを薬で抑えていくというのが今のがん治療です。貯金だけでなく保険でも備えておくべき病気です。

また、むかしはがんというと入院して治療する病気でしたが、今は前述の通り抗がん剤で抑えていくということになりますので、通院や在宅療養が中心になっています。医療保険というのは入院と手術に対する保障が核になりますので、医療保険とは保障の対象がそもそも異なるのです。医療保険でがんに対する保障を手厚くするという商品もありますが、がん保険に比べると保障内容は充実しているとは言い難いです。

医療保険についてですが、がん以外の病気でも入院日数は短くなっていますし、手術についても内視鏡手術のような身体に影響の少ない手術が主流になっています。加えて高額療養費制度がありますので、多くの病気はがんに比べると自己負担は重くないのですが、医療財政というのは平成以降悪化の一途を辿っており、この20年くらい自己負担は増え続けていて、これからも続くと思われますので、貯金だけで備えるというのはちょっと心もとないように思います。外国はどうかというと、日本よりも国民の医療費負担が高い国が殆どです。
安いプランで良いので、終身型の一生保険料が変わらない医療保険に一つくらいは入っておいたほうがいいでしょう。がん保険も医療保険も、病気ケガをしなければ払った保険料はムダになりますが、それは病気ケガと縁の無い幸せな人生ということなのです。年を取ると誰しも無縁ではいられませんが。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

医療保険に入らないデメリット

会社員の夫と専業主婦の妻に子供が一人の家庭の場合、夫と妻はそれぞれどの程度の医療保険に入っているのが適切なのか教えてほしいです。私(妻)は実家が癌家系であることもあって、もともと医療保険に加えてがん保険にも入っていましたが、夫からがん保険は不要だとしつこく言われたため解約しました。夫は生命保険や働けなくなった際の収入保障タイプの保険は必要だと感じているようですが、医療保険に関しては非常に否定的です。最近夫が転職をしまして、夫自身が保険に入り直す必要が出たので現在検討中なのですが、医療保険には入らないと言い張っているので、果たしてそれで大丈夫なのか不安です。夫曰く、高額医療制度を使えば一定額以上の負担をすることはないのだから、ある程度の貯金さえあれば問題ないはずで、掛け捨ての医療保険にお金を払うのはばかばかしいとのことなのですが、医療保険に入らないことのデメリットなども教えていただけると助かります。

女性40代前半 asianaさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 園田 武史 2名が回答

女性特有保険を継続すべき?

35歳、4歳と2歳の子持ち専業主婦です。4歳の子供を妊娠中、切迫早産で1ヶ月入院しました。その際、次の妊娠も々経過を辿りやすいと医師から言われたこともあり第二子妊娠を考え出してから女性特有の病気を保証してくれる保険に加入しました。第二子妊娠中は切迫早産は免れたものの、出産は緊急帝王切開となったため保険がおりてとても助かりました。2人の子供を授かることができたため、これからの妊娠は考えていません。そこで、今の保険を継続すべきか、もっと広範囲の保証がある保険に入るべきか悩んでいます。現在の保険料は次月3300円で、妊娠中の入院や通院、女性特有の癌などが保証されます。主人は死亡保険のみ加入しており年収550万円です。正直そんなに余裕のある暮らしをしている訳ではないため、保険料はできるだけ抑えたいと考えています。下の子が小学校に上がったらパートもしくは正社員で働きたいと考えています。

女性30代後半 Ioioさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

夫婦を対象とした医療保険はないのですか?

私は30代半ばの年齢の会社員です。年収は800万円で、専業主婦の妻と、小学生の子供が一人おり、賃貸マンションで生活しています。昨年から新型コロナウイルスの感染流行が拡大し、日常生活にもさまざまな影響を受けていることもあり、私たち夫婦は医療のことや、医療保険について強い関心を抱くようになっています。そして、時間さえあれば医療保険についてネットを使って調べるようになりました。一方、素朴な疑問を抱くことも増えました。それは、保険会社が販売している医療保険は、契約者を1人に絞ったうえで保険料を決定していることです。ほとんどの医療保険は年齢が同じでも男と女で、保険料が異なります。そこで相談なのですが、夫婦2名で契約できる医療保険は存在しないのでしょうか。つまり夫もしくは妻が病気に罹患して、手術を受けたり、入院した場合には保険金を受け取れる保険商品です。夫婦2名で、ひとつの医療保険に加入できたほうが便利だと思っています。そのような医療保険があれば教えてください。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

医療保険について

いま、妻の医療保険について考えています。現在私は正社員として働いています。妻もパートタイムで仕事をしています。子供は高校一年生と小学三年生の2人います。私は、死亡保険と医療保険、三代疾病の保険に入っています。妻は死亡保険とがん保険に入っています。お互い40歳を超えて中盤も超えたので健康について不安になる部分も増えてきました。保険を手厚くした方が良いと思ってはいるのですが、子供のこれからの進路に対しての備えもしていかなければならないので保険にお金をなるべくかけないようにもしたい気持ちもあります。今現在これは必要な保険だとか、ネットなどの情報を見てもたくさんありすぎて正直よくわかりません。40半ば越えた人が入っておいた医療保険を教えて貰いたいです。

男性40代後半 makomako6さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

学資保険は今入った方が良いのか?

現在保育園に通う子供が1人いるのですが、その子の将来かかるであろう学費の貯め方に学資保険は果たして有効なのかが知りたいです。投資と比べて実際のところはどうなのでしょう?また現在はコロナ禍で日本経済自体が不透明で先行き不安な状況ですが、保険会社が近い将来破綻することは無いのでしょうか?もし学資保険に加入した後に保険会社が破綻してしまった場合、それまで払い込んだ保険料は全額払い戻し等の措置は取られるのでしょうか?緊急事態宣言も発出されている現在の状況だと、新規で学資保険に入るにしてももう1年くらいは様子見をした方がいいのでしょうか?学資保険は子供が小さければ小さいうちから準備した方がいいということは知っているのですが、このような経済状態の時に無理に入るのは果たして得策なのだろうかと躊躇してしまいます。学資保険に入るとしたら入り時としてはいつがベストなのかも知りたいです。

女性40代前半 riezuelaさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答