未婚のまま安定の老後を迎えるには

女性30代 koro_1206さん 30代/女性 解決済み

私はおそらく結婚はしないだろうと思っています。
結婚した方が収入が安定し、子供もできると老後の世話をしてくれると思うのでいろいろな面で安定するとは理解しています。
でも、結婚によって縛られると思うと、自分ひとり稼いで老後に備えた方がいいのではないかと考えています。
もし、未婚のまま老後を迎えるとき、どれくらい稼げば安定した老後を過ごすことができるのでしょうか?
働けるだけ働きますが、病気やケガで稼ぎがなくなる可能性もあります。
もしかすると未婚のままシングルマザーになるかもしれません。
老後に体が動かなくなったりすると施設にも入らないといけないと思います。
そういったさまざまな可能性を考えるとお金はいくらあっても足らないのではないかと少し心配です。
どれくらいお金があれば「安心」と思えるのか、目安を教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

お金がいくらあると安心するかというご質問ですが、年収が低い人よりも年収が高い人の方がお金に対する不安があると思われる方が多いという統計もあるように、収入や金額では計り知れないものがあります。

不安というものは見えない事により不安になるとも言えます。

今後、独身で過ごされると思われておられるのであれば、現在の収入や支出、今後の生活費の上昇などを考えた上、どれくらいの収入が期待できるか、どれくらいの金額を老後までに貯めれば、理想の生活が出来るかを考えていく必要があります。

またお金も普通に貯めるのではなく、資産運用をしながら増やしていき、使っていくのも資産運用を行いながら取り崩していくことで、資産寿命が延びます。

その他のいろいろなご不安も、保険が経済的な損失の補填です。そういった保障も含めた将来設計を検討されてみては如何でしょうか。

仮に、将来設計が崩れたとしても、無計画で過ごしているよりも軌道修正は容易になりますし、軌道修正後も将来設計を行うという考えが生まれます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

時間に余裕がある人間が浪費しない方法

30代半ばの結婚できない独身の男です。私は仕事が平日15:00~21:00とわりと短い時間であるため、午前中が暇になってしまい、ネットサーフィンをすることが多く、お金の浪費が激しいです。他のことをやろうと考えても、結局はネットサーフィンを楽しんでしまい、アマゾンや、楽天のセール品を買ってしまいます。必要ないものであろうと、セール品だと買ってしまい、一回きりという物も多く存在している状態です。毎月の給料とほぼトントンでお金を使用してしまうので、貯金はほとんどない状態です。貯金がない生活は不安だと思いながらも、どうしても浪費癖が治らないので、いい案があれば教えていただきたいと思い、ここにご相談させていただきます。

男性30代後半 luciokunさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

今は賃貸住まい。そこから家を買うために注意すべきことは?

現在、賃貸住宅に住んでおり毎月家賃をお支払いしております。しかし、最近になって妻とよく話題になるのがこのまま賃貸住宅に住んで家賃を払い続けるより、家を建てて、ローンを支払う方が良いのではないかということです。居住している賃貸住宅の家賃は知り合い等が月々住宅ローンとして支払っている金額よりも高いということ知りました。そこで、家を建てるということも視野にいれているのですが、妻も現在育児のために専業主婦であり、私の収入のみで生活している状況です。小さい子供もおり、この先子供にどの程度のお金がかかるのか不明な段階で家を建てるということは正しい判断なのでしょうか。また、毎月少しずつではありますが貯金もしております。建てる家の規模にもよると思いますが、どの程度の貯蓄があれば家を建てて良いものかわかりません。よろしければ教えていただければ助かります。

男性30代前半 kensho363さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

投資信託選びのポイントを教えてください。

株式投資で資産の運用をしたいと考えています。個別銘柄を選択するのは大変なので現在はインデックス運用をしている投資信託に投資をしています。市場平均に連動しているのでパフォーマンスも平均です。もう少し投資のパファーマンスをを向上させたいと考えています。しかしながら、投資信託も業種別やデリバティブを駆使したものなど様々な種類が存在していて選択に困ってしまいます。理想は現在のインデックス運用を基本としながらもそれ以外のパフォーマンスの良い投資信託をうまく乗り換えながら運用して市場平均のパフォーマンスを上回るリターンを得たいと考えています。インデックス運用の欠点を補えるような投資信託選びのポイントや乗り換えるタイミングの判断基準を明確にしたいと考えています。ご教授をお願い申し上げます。

男性50代後半 adagiettoさん 50代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

ライフプランの計画

36歳で新築の注文住宅を契約しました。住宅ローンは2550万円を抱えており、以後35年間での返済計画としています。(15年固定0.9%、20年変動、ボーナス返済なし)その他、車のローンが約75万円残っています。(月18,900円ずつ返済しています)現在の個人の年収は約500万円、世帯年収では約650~700万円となっています。子どもが未就学児2人、小学生1人の合計3人いる中で、今後の家計管理や資産の形成・運用をどのようにプランニングしていくか検討しているところですが、FPさんの専門的な知見を伺いたいと思っています。また、家計管理、資産形成として、副業等の収入面での増加や固定費等の支出面でのコストカットを図るとともに、NISAやIDECO等の制度を活用した資産運用について、何か良いアドバイスをいただけると助かります。

男性40代前半 ぺんぺんさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

口座を分ける意味がわからなくなりました

貯金用の口座と、使っても良い用の口座と分けてはいますが、自分の病院代の費用が高く使っても良い用の口座だけだと足りなくて、貯金用の口座に手を出してしまい、なかなか貯金ができないです。ひとり暮らしをしておりまして、家賃もありますし学生時代の奨学金の返済や光熱費、携帯代等の出費がおおく、毎月決まったお給料ありますがコロナのせいですこしばかり給料が減ってしまい、金銭面の心配しかありません。結局貯金をしていてもすべてなんらかの支払いで消え去ってしまいますし、口座を分けている意味がないと思いました。どのようにすれば貯金がすこしでも貯まるようになるのか分からないです。実家に帰ろうと思っても、賃貸なので退去費用も支払わないといけなですし、どうすれば良いか分かりません。

女性20代後半 hohohohogeさん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 山口 雅史 舘野 光広 3名が回答