2021/03/09

学資保険について

男性40代 yasu1217さん 40代/男性 解決済み

妻がいま高校生くらいのママ友から学資保険を勧められたそうです。積み立てて貯金よりちょっと増えて満期で学費いる時に取り崩せるからと言っていたそうですが本当ですか?子供がうちは3、4才なんですが1300万円くらい世帯年収があるのでどうすればいいかわからないです。家も賃貸で他の金融商品は持ってません。

株はよくわからないのでやったことなくて投信は全然儲からないのでやめてfxは仕事に集中できないのでやめて確定拠出は制度がない上に、米国債みたいなへんなのばっかり運用されて儲からないのでやめました。結局地味に貯金したほうがいいんですかね。運用とかしたほうがいいのか、マーケット環境激変すぎてわからないです。。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 その他保険
40代後半    男性

大阪府

2021/03/09

ご質問いただきありがとうございます。
そのだFP事務所の園田と申します。
教育費について学資保険を利用や投資はした方が良いのかということですね。
学資保険は昨今では低金利で魅力は高くないですが、貯蓄より増える契約の方が多いことは確かです。取り崩せるというニュアンスについては多少誤解を招く可能性もあるので正確な表現ではないかもしれません。
学資保険の目的は2つで、親が万が一の時の保障になることと、教育費の貯蓄が最終的には出来るということですね。貯蓄と異なる点は、途中解約すると元本割れになることがあるという点です。世帯年収は平均より高いので余程生活水準を高くしていなければ途中解約するようなことにはなりにくいと思われますので、この途中解約リスクは低いと言えるでしょう。
投資信託がもうからないと書かれているのは内容が気になりますが、最近では学資保険の金利が低いため、投資信託を積立形式で購入していき教育資金を貯めている方もいらっしゃいます。教育費のインフレや低金利の時代に対応するにも、この投資信託の積立は有効な対策と言えます。何も勉強されずに投資信託をしましょうと言っているわけではありませんので、誤解されぬよう願います。マーケットというのは常に動き常に激変するものです。それに対応する手段としても有効なのが積立購入です。例えばですが、教育資金を貯めようとしている金額の半分くらいを学資保険にして、半分くらいを積立投資信託でプランニングするというのも一つの方法だと思います。なお、しっかりと貯蓄ができて、今後も貯蓄で資金計画に問題がないようであれば、わざわざリスクを取る必要はありません。学資保険もしかりです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/24

外国で安楽死を受けるための保険商品はありますか?

私は30代半ばの年齢の会社員です。年収は800万円で、専業主婦の妻と、小学生の子供が一人います。人生何が起こるかわからないため、ふだんから、妻とはさまざまなことについて話し合っています。そのなかで、自分が不治の病に罹患してしまい、苦痛や絶望に苛まれる状況に陥る可能性もあると考えています。しかし、ホスピスに入院して多めの麻薬を注入してもらうことで安楽に死ぬことができるケースは、末期ガン患者などに限定されていると聞いています。すべての病気に罹患している人が、ホスピスに入院できるわけではないと聞いています。そのため、なんらかの不治の病に罹患した場合は、安楽死を実施している外国に行き、そこで安楽に死ぬことも選択肢だと考えています。しかし、費用面で不安を感じます。そこで相談なのですが、外国で安楽死を受けるため、その費用をカバーしてくれる保険商品の有無を教えてください。あるのであれば紹介してください。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

個人年金保険に加入した方が良いのか?

自分は会社員なので、厚生年金に加入しており、給料から支払っているのですが、将来定年した後に、その厚生年金だけで夫婦2人暮らしていけるのか心配しています。たぶんこのまま仕事を続けて安定した給料を貰えるなら、65歳までには住宅ローンの支払いが終わり、家賃の負担は家計になくなるので、年金だけでも暮らしていけるのかもしれませんが、それでも不安です。そのため、現在36歳なのですが、個人年金に加入して、今からでも将来の老後のためにも、少しでも楽になればと考えていますが、保険に加入してしまうとすぐにお金が必要な時には対応ができないので、貯金していく方が良いのかとも考えています。FPの観点から見て、個人年金保険に加入した方が良いと思いますか?

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/06/29

失業保険の受け取りについて

自分は現在元気に会社員を行っていますが、その内には予想できないトラブルから仕事が出来なくなることも十分にあると考えています。現在、一応給料から失業保険というものの支払いを行っています。自分がもしもケガや病気になったとして、これの恩恵を受けることになると考えます。これを受けとる場合、一体どういった計算で月にどのくらいの支払いが発生するのでしょうか。また、払った金額、その期間に見合ったものをしっかりもらえることが可能なのでしょうか。家族、扶養している人間の数によって、個人個人別の支払い額が設定されるのでしょうか。失業すれば何かもらえるという大雑把な理解しかないため、どのような状況でこれくらいの支払いがあるという具体的なアドバイスがあればよいと考えています。よろしくお願いします。

男性30代前半 みんみさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/05/06

1年前に入院してしまいましたが保険に入れる?

1年前に妊娠中に切迫流産になってしまい、1か月ほど入院してしまいました。それを機に入院に強い保険に入ろうと思い探しています。しかし、その入院が原因で割引が効かなかったり、保険料が高くなってしまったり、5年間は同じ病気での保証は付かないなど様々制限をされてしまいます。妊娠中以外では入院をしたこともなく元気なのですが、この様な制限がある中で保険に加入して高額な保険料を支払い続けたりする方が損になってしまう様な気もしてしまいます。もう1人子どもも欲しいと思っており、また同じ様に切迫流産になってしまうことを考えると入院時に支えてくれる保険に加入したいのですが、この様な状況でもなるべく保険料の安い保険はあるのでしょうか?

女性30代前半 yuuk0103さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

自転車保険義務化について

最近までは自転車に乗る人が保険に入るのが、都道府県ごとに義務化され、住んでいる神奈川県が自転車保険が義務化になりました。色々調べましたが、最低の保険料金が月123円で、楽天保険が年額3,000円です。40年間自転車利用で事故は横から車にぶつけられたのと、明治通りで急ブレーキをかけて自転車ごと一回転して道路に投げ出されました。他人をケガさせて9,000万円以上の損害賠償が何件も起きているので、1億円保証がもらえるのが良いかと思いました。ヤフーの自転車保険もあるので、最安・楽天・ヤフーのどれかにしたいのですが、相手への補償だけで良いのか、自分のケガも保険に含むかどれがいいか困っています。昨日届いたDMで横浜銀行の1,000円の保険があり、自転車だけに限らず、色々なシチュエーションをカバーしているので、自転車事故も込みみだったら、自転車保件の2〜3倍の出費ですが、手厚い保険なので、自転車保険よりも総合保険がいいのですかね?自分は心不全で障害者手帳をもらった難病で3ヶ月入院したので、自転車に限らず、1,000円くらいならかけておくべきなのでしょうか?

男性50代前半 888_Images_Limitedさん 50代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答