家内の正社員化について

男性50代 tammnoさん 50代/男性 解決済み

現在家内は10年間近く派遣社員、そして契約社員とステップアップを図っています。今年40歳を超えますが会社から正社員にならないかと言う話をもらっています。実際に、収入面ではボーナスが出たり、福利厚生が今までより良くなることは間違いありませんが、今の状況を見ると雇いどめの風評被害などを考えて、正社員よりも派遣社員や契約社員の方が安定していると言う考え方を家内は持っているようです。仕事内容も正社員になったからといってさほど変わらないのであれば、責任を考えても今のままの方が良いと考えているようですが、実際のところはどうなのでしょうか。メリットデメリットが明確になった上で最終的な判断を下したいと考えています。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 仕事全般・転職・退職
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。
奥様は、なぜ働いているのでしょうか。家計が苦しいから?自分がしたい仕事だから?
いろいろとあるとは思いますが、もし、奥様の収入がなければ生活できないのでしたら、奥様には正社員になっていただくのがいいと思います。というのは、日本は解雇に関する規制が厳しく、簡単に正社員を解雇できないからです。そのかわり、正社員は責任も大きいですし、いろいろと不自由なこともありますが。
他方、派遣や契約社員だとその真逆で、契約が終われば簡単に解雇されてしまいます。そのかわり、責任もそこまで大きくないですし、融通もきくと思います。
あとは奥様が、なぜ働いているのかと、現在働かれている職場をどう思っているのか次第だと思います。収入は充分にあるのか、職場に満足されているのか、やりたい仕事ができているのか、などです。奥様が働かれる理由が、生活のためでなく自分のためであるならば、奥様の自由にさせていいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職活動についてアドバイスが欲しいです

私は今パートをしながら転職活動をしていますが、コロナ禍の中、正社員雇用が難しく、貯金を崩しながら生活しています。会計事務を希望していますが、美容師→医療事務を経てからの再度転職活動のため、中々いいお返事が貰えていない状況です。年齢的なものもあり、会計事務はあきらめてフルタイムで契約社員で別の職種を探すかどうか悩んでいます。しかし、老後のことを考えると、少しでも蓄える事ができるようにしたいです。また、飲食等のサービス業はフルタイムで働くと体の無理が祟りそうなので考えていません。65歳まで働くことを考えると、やはり事務系で探したいです。現状、医療事務よりは会計事務の方が基本給が高いように感じています。また、確定申告等年間を通しての作業があり「実績」というものを説明しやすく、いざという時に潰しがきくのではないか?と思っています。下記の条件ならどうするのがベストと思いますか?・求人情報 医療事務や営業事務など 月12万~14万/会計事務所や税理士事務所 月14万~16万(正社員/社会保険あり/手取り額)・持っている資格 運転免許/医療事務/日商簿記2級/Word・Excel 1級・職歴 美容師5年/医療事務7年/その他 コールセンター・イベントスタッフ等 期間限定のバイト・毎月の生活費の支出 10万弱/自賠責・損保等車の維持費年5万(車検時5万~10万と見積もり)・ローンなし、医療保険への加入無し(老後のために個人年金等も今後考えないとなとは思っています)

女性30代後半 tokさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

転職すべきか悩んでいます。

高卒でサービス業に就職した者です。正直全然やりたい仕事で無いです。高卒の求人にはやりたい仕事は見つからず、結局消去法で決めました。真剣に考えなかった自分が悪いと分かっています。私は毎日11時間勤務です。月8の休みは貰えていますが、正直これでも精神的にも身体的にもしんどいです。でもこれはまだ幸せな方みたいです。他の社員は毎日12時間勤務、休みも全く貰えないみたいです。現に私と同じ職場で働く社員は毎日12時間勤務で30連勤でした。たまに出勤しない日があり、休みなのかと思うと他の店のヘルプで入っていることが多いです。他に聞いた話では60連勤の人もいるそうです。月の労働時間が300時間超えも珍しくないそうです。最近では他の社員の方が休憩に行くのも見たことがないです。私もいずれこうなるよと言われました。非常に怖いです。でも親など周りの方からは「すぐ辞めるのは良くない」と言われます。私もそう思います。ですが、それよりも30連勤をしなければいけない人生になりたくないです。なので、あと半年ぐらい経てば転職したいです。1年以内に辞めても転職先を見つける方法を知りたいです。定時で帰れる社会人のほうが少ないですか?どうしたら良いか分からないので、アドバイスお願いします。

男性20代後半 2959290さん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

今の職場に残り続けるのか、転職する事を前向きに考えるか。

病院で勤務をしている医療従事者です。年齢は40代半ばに差しかかろうとしています。今の職場は同僚にも恵まれてとても気に入っているのですが、病院の経営が思わしくなく年々収入が下がってきています。月収も賞与も数年前と比べて年収50万円以上は減っています。収入が下がる前に住宅を建てて住宅ローンを組んだので当時の生活には何ら支障はありませんでしたが現在はとても生活が厳しくなってきています。今後も更に下がるかも知れませんが今後の見通しは私には分かりません。転職も考えた時もありましたが、今の職場で積み上げてきた事もあります、例えば退職金です、働いた年数で金額が変わってくるので、もし転職すればまた一からです。基本給も入社当時よりかなり上がりました、これも転職したらある程度は下がるのでは無いかと不安になります。このまま今の職場で続けるべきか、今よりも収入が下がるかも知れない転職を考えるべきか、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

男性40代前半 たけぼうさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

会社でのストレスとの向き合い方

仕事の中でのストレスがたくさんあります。どんな仕事でも大変なことはあって当たり前ですし、辞めたいという訳ではなく、どのように乗り越えていけばいいか、問題が起こるたびに苦しくなります。クライアントとの不都合なやり取りや、本業ではない業務が積み重なったとき、それをどう伝えて向き合っていけばいいのか、立ち振る舞い方がわかりません。納期がある仕事で残業も多いので、ライフイベント(結婚・子育てなど)と並行して続けていけるかがかなり不安です。人間関係は悪くなく、仕事も全然自分にあっていない訳ではないので長く働きたい希望はありますが、ストレスもたまりやすい職種だと思うので、息抜きの仕方を工夫したいです。具体的には、クライアントからの不都合な要望・苦手なミーティング・業務時間の長さからの疲れ・本業ではない仕事を任されることが自分の中でストレスとなっています。面談は用意してもらえているのですが、なかなか状況を変えることができず、難しいです。

女性20代後半 5f4ce4d07991bさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

スキルアップするために今の仕事を退職するべきか

現在、新卒で総合職として入社した会社を辞めるかどうかで迷っています。総合職という性質上、いろいろな部署を経験させてもらえる反面、専門的なスキルが身につかないことに不安を覚えています。特に給料などの待遇面で不満を感じたことはないのですが、このままこの会社に居続けるべきか悩んでいます。もし、今の会社を退職したら、WEBデザインを学べる専門学校に通おうと考えています。この選択も現実的なものではないのかあまり自信がありません。現在新卒4年目で自分のキャリアを考えて進路を変更するのであれば、今年・または来年あたりが現実的なところなのかなと考えています。あまり、長い時間迷っていられる問題もないのでファイナンシャルプランナーの方に是非相談したいと考えています。

女性20代後半 タマシロ(unicooon610)さん 20代後半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答