自分たちの世帯年収で購入可能な物件の金額

女性30代 mayoko123さん 30代/女性 解決済み

現在の自分たちの年収で最もおすすめする物件の価格帯を把握したいので、教えてほしいです。例えば、最高いくらくらいまでが上限で、だいたいいくらくらいの住宅ローンを組めば、今後子供が誕生した際などでも無理なく返済していけるのかとい余裕が持てるラインの金額などライフプランに沿った詳細且つ正確な金額を聞くことができると嬉しいです。
また、長い目でみてマンションと戸建てのメリットとデメリットや、うちの場合はどちらを購入したほうが良いのか、というアドバイスまで根拠と一緒に教えてもらえると、不安など無く住宅購入ができるので、そんな相談サービスなどがあると、利用したいと思います。
このようなそれぞれの希望や今後に併せた設計や提案を行ってもらえると、周囲にもおすすめしたくなります。

1 名の専門家が回答しています

内宮 慶之 ウチミヤ ヨシユキ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代後半    男性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 三重県

2021/03/09

ご相談ありがとうございます。住宅購入に関するライフプランニングですね。お子さんが生まれた場合の、教育資金とのバランスなどを考慮したプランニングとなりますね。
通常のFP相談でも、ある程度のプランニングは想定できるかと思われますが、より視覚的に人生を俯瞰できるものとして、キャッシュフロー表の作成というものがあります。
FP相談では、お客様の家族構成から今後のライフイベントの予定、現在の収入(世帯収入)や将来の夢などをヒアリングして、詳細なキャッシュフロー表を作成し、家族の時系列での人生設計(ライフプランニング)をサポートします。キャッシュフロー表は人生設計にお金の流れを連動させたものになります。
ご家族の人生設計における夢や希望をお聞かせいただければ、ライフプランニングをご家族と一緒に考えることができます。キャッシュフロー表のサンプルは、ネットでも検索可能です。日本FP協会が発行している“くらしとお金のワークブック”という冊子がございますが、“くらしとお金のワークブック”で検索していただけると、PDFやExcelでダウンロードできますので、是非参考にしてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の住まいについて

現在63歳で、妻と2人で築25年の一戸建て住宅に住んでいます。取得価格は約6000万円、最近、不動産チラシ広告に入ってくる情報だと、ご近所の家は同じ価格で売買されているようです。2年後には、会社を退職し、住宅ローンも完済して、引退するつもりです。もともと、子供が2人いて、4人で住んでいたのですが、2人とも成人して結婚し、それぞれの家庭を持ったので、家に戻ってくることはなさそうです。これから、10年、20年を見据えて、妻と2人の老後を考えた時に、この広い家が必要かどうか悩んでいます。特に、自分は、高血圧、糖尿病などの持病があり、今後の老後資金なども考えた場合、今、この時期にこの家を売却して、コンパクトなマンションに転居するのも良いのではないかと考えています。その場合、もっと深く考えておかなければいけないこと、税金の負担、等についてアドバイスいただければと思います。

男性60代前半 katahira1000さん 60代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

マンションを所持するリスクは?

老後には2000万必要と言われているが、定年を迎えた時点で2000万を持っているのは不可能に近く、老後暮らしていけるのか非常に不安。今は賃貸暮らしだが、マイホームを早い段階で所持すべきかも決断ができない。マンションを所持するリスクについて教えて欲しい。

女性20代後半 yukimooさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

賃貸と持ち家どっちがいいの?

結婚2年目の共働き夫婦です。現在は私が働く会社の社宅に住んでいます。これまではお互いに子どもはまだいいよねと話していたのですが、30歳を目前にそろそろ子どもを作ろうかと計画しています。妊娠したら義母に色々と助けてもらうつもりで社宅から義母の家の近くに引っ越したいと思っています。同年代の友人は結婚して戸建を購入する人が多いのですが、正直戸建を購入するメリットがそこまであるとは思えません。賃貸だったら設備に不具合があった場合管理会社に連絡して直してもらえますよね。持ち家の場合は全て自己負担になるし定期的に修繕費もかかる、固定資産税もかかる…。と考えると35年ローンを組んで家を買うのって本当に大丈夫?と思ってきます。賃貸だと高齢になった時に引越が難しいとかもあると思いますが、結局どっちが良いのか、それぞれのメリットとデメリットを分かりやすく教えてください!よろしくお願いします!

女性30代前半 koba39108さん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

今後の生活は持ち家と賃貸どちらがいいか教えてください

現在、夫と都内の賃貸マンションで2人暮らしです。夫は教師(30代後半)私は専業主婦(40代前半)です。こどもはおりません。今後このまま2人暮らしをするとしたら持ち家を購入するか賃貸の部屋を借り続けていくのか迷っています。夫は公立教員なのでだいたい6年ごとに異動があり、場所によっては現在地からだいぶ離れた場所に勤務する可能性があるためか持ち家を持たずに異動の度に学校近くの賃貸を借りることを希望しています。しかし私は、将来年をとって賃貸を続けることに不安があります。現在賃貸している部屋は基本的にはひとり暮らしを想定している作りで2人暮らしには狭く、かなり不自由しています。今後、贅沢せず基本的な2人暮らしができる部屋に引っ越すには近県に出るか、郊外の中古物件が現実的なところだと思います。私も妊活に見切りをつけ、パートなどで少しでも家計にプラスになるようにしたいと思っています。これからの不動産の状況や私たちのようなケースを鑑みて、今後持ち家か賃貸にするかはどちらにすればよいでしょうか?また、夫婦2人暮らしを続けていくとして、私たちは今後お金の配分をどのようにしていくとよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性40代後半 いち子さん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

住宅ローンの組み方

最近主人が40歳、私が38歳の時に第二子を高齢出産し、上の子は5歳で年長になります。全国各地に勤務地のある転勤族の主人の転勤が決まり、次の勤務地では娘の小学校も入学も絡むことからマンションを購入することになりました。たまたま状態の良い中古マンションが見つかったのですが、超低金利の現在の住宅ローンの組み方で迷っています。まずは金利を変動なのか固定で組むかです。変動にして繰り上げ返済を頑張るべきなのか、固定でも1%を切っている金融機関もあるため安全性をとって固定にするかです。また金利が安いので現在ある貯蓄を無理に頭金にして住宅ローンを減らすのではなく、資産運用に回したりして増やしていった方がよいのでしょうか。

女性40代前半 sayuri0718さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答