2021/03/09

お金を無心してくる親族について

女性30代 chisaponさん 30代/女性 解決済み

私が生まれ育った出生の場所は僻地であるのですが、私は、女3姉妹で特に、家庭の生活が苦しいと言うことはなく、家自体は僻地で、古い建物でありましたが、3姉妹全て大学、専門学校に進学させて頂き、金銭的な面で不自由することはあまりなかったと考えております。それから3姉妹が僻地であるので都会に憧れまして、全員が家を出てから、父親と母親の関係がオカシクなり、母親につきましては、いつも家から離れる感じで、市内に買い物等に出掛けて父親と距離を取っております。そして、父親があまりお金を母親に与えないみたいで、娘である私にいつもお金を貸して欲しいと無心してくるのですが、この場合は、父親に悩み相談すべきでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 金銭トラブル
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、人生におけるお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度、少なくとも3000万円程度は必要になります。このため今後あなた様も、一人分の教育費と4000万円の老後資金として総額5400万円の貯金が必要です。60歳までの約28年で平均すると一年あたり約193万円、月々16万円ほど貯金が必要になります。これは一般的に、共働き夫婦でも簡単に貯金できる金額ではなく、まして人に返ってこない前提のお金を貸す余裕などないのが基本です。一方でだからこそ、十分な老後資金を持っていない高齢者も多く、その先には残念ながら老後破産が待ち受けていることも多いといえます。もしお母様が専業主婦だったなら、将来的な夫婦の年金額も少ないはずなので(一般的には月20万円程度)、尚更です。厳しい部分もあるでしょうが、まずはこれらを基本として押さえておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。以後はあくまでFPとしての回答ですが、ひとまずお父様への相談は控えましょう。それより、両親の関係性と姉妹間の希望を把握するほうが先決です。まずどうやら、お母様が家にいたがらないのは確定のようですが、なぜお父様はお金を渡さないのでしょうか?純粋にお金がないのか単なる経済DVか、またはお金を渡すと外出するからという理由が考えられます。お母様の家にいたくない理由も、お父様のDVが原因か、または単に嫌っているからか分かりません。またいずれの理由であっても、ご両親の未来は熟年離婚か老後破産の可能性が高いです。これを前提に、あなた様を含めて子供としては両親にどうしてほしいですか?離婚してほしいのかほしくないのか、破産したら助けたいのか助けたくないのか…これらによって、取るべき行動は変わってきます。お父様への相談は、その願望と反する可能性がありますから、後回しにすることがおすすめです。相談すべきは、両親ではなく姉妹間といえます。ぜひハラを合わせておきましょう。

少し補足させて頂きます。一般論としては結婚した以上、優先すべきは親より現在の家族です。そして家族の未来に余裕が乏しい以上、なるべく両親には夫婦で老後を生き抜いてもらったほうが無難といえます。そしてそのためには、両親の関係改善と共働きが必要です。ちなみに熟年離婚すると、ほとんどの人は双方が最終的に老後破産します。姉妹間の思惑によっては、より負担が高まりますから十分に注意しましょう。簡単にまとめると、あなた様も未来を見据えればけして余裕はありませんから、安易に返ってこないお金を貸すのは控えるべきです。その一方、ご両親の関係や未来は危機的状況といえますから、まず姉妹間の思惑を調整・まとめることが大切といえます。それに合わせて両親に働きかけ、少しでも関係者全員が幸せになれるよう行動を起こしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

父親の借金をはっきりさせたい

父親が借金をしていたことが発覚しました。父親は仕事をやめてから働いておらず、所持金はありません。本人に返済能力もありません。しかしながらパチンコや競馬など賭博をする趣味を持っており、仕事を辞めた後も辞められずに隠れて借りてやっていたようです。金額が大きく複数の会社から借りていたようですが、具体的な内容などがわかりません。どの会社からいくら借りていたのか本人もはっきりせず、聞こうとすると怒りだして手が付けられない状態で聞き出すことができません。家の中を探すと請求書がいくつか見つけることができたのですが、それがすべてなのかもわかりません。家には電話がかかってくることがあるのですが本人でなければと話してもらえずその割に頻繁にかかってくるので困っています。きれいさっぱり処理したいので全体を把握したいのですが調べる方法はあるのでしょうか?

男性30代後半 rinrarou11さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/09/03

保証人制度について

これは私の兄から受けた相談内容です。私は現在自立して家を出ていますが、兄は父と二人実家で家業を営んでいます。ある時、父がうっかりして仕事の予定をすっぽかして旅行に行ったことがありました。その仕事は、本来休みだったはずの兄が代わりに引き受けました。家業とはいえ、これは急に呼ばれた休日出勤になります。父は家族なんだから良いだろうと言って兄に休日手当が出るようにはしません。兄はこれに立腹して私に相談します。しかし私も会社の給与に関するルールのことは詳しくありません。家族、家業だからといって、これはまかり通ることでしょうが。父は社長なので、誰であろうが休日に仕事をさせたなら給与を支払う義務があるのでしょうか。法的にどうなのか、プロの目線から的確な意見がほしいです。よろしくお願いします。

男性30代前半 ふくださん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/08/10

前に貸したお金は返金されるのか

以前に大学の先輩にお金を貸したことがあって、合計すると数百万円単位のお金を渡していたのですが、借用書みたいなものは書いてもらってなくて、貸して欲しいと言われてずっと返金されてません。今では連絡先は知っているのですが、こちらも全く期待していなくて、返金される見込みも全くないのですが、この場合はもう返金されることはないのでしょうか?また、今度もお金を貸すということになった場合にどのように最初に対応しておけばこのように返金されないということにならないのでしょうか?また、この先輩の場合は自分が返金するように言わせないように自分に圧をかけたり、逆に自分がお金貸しているように周りに言いふらしてこちらの立場を悪くしていたり、無理やり学生ローンでお金を借りさせたり、私のキャッシュカードを預かろうとして無理やり取ろうとしたりと結構今思えば犯罪ではないかと思うことをたくさんされているのですが、こうならないための対処法も教えて欲しいです。

男性30代前半 tyoさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/06/11

念書を通さずのお金の貸し借り

自分の親戚に起きたお金に関する問題があります。親戚のことをたよって友人が10万円を貸してくれと頼んできたので、親戚は貸してあげたのですが、その返済はずっと滞っています。自分が調べたところ、その友人は、生活保護をうけていて、家賃も長らく滞納していてそもそも返済する能力がないとわかりました。無いものは無いにせよ、なんとか返してもらいたいです。お金を返すにも優先順位として下げられ、このままでは帰ってこない気もします。そして、念書もなにもないので、この場合相手が意図的に知らんぷりをすれば、証拠がないということで訴えることも出来ないのでしょうか。仮に返済をせずにその友人が亡くなったとしたら、その場合は貸したお金はどうなるのでしょうか。こまっているので何か対策を教えて欲しいです。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

当人死亡の場合の終活で遺書に関すること、

既に高齢の身での質問で特に金銭に絡んだ事例ではないかもしれませんが、生活に関しては現在の生活と将来に向けての生活のあり方ということで、そのうちの一つでもある終活についてのご相談になります。終活は普通は自分や身内が高齢で死亡したときに遺産や葬儀、お墓のあり方について考えることでしょうが、特に遺産のある場合は遺産分与や其のための遺書の必要性もよく言われています。 このように、「終活」というのは自分自身や家族の死に関して、どのように扱うべきかということが最大の目的になるでしょう。それには当然ながら遺産相続関連ということでは不動産や金銭的な面があります。 この件に関しては何と言っても自分の死にたいして身内や残された家族に対して出来るだけ迷惑をかけないようにするのには遺書を残しておく大事とも言われます。 そのために、質問したいのは遺書の必要性や書き方、其れに遺書の有効性や認知性はいかに、といったことになるのですが。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答