持ち家に対する不安はどうすれば?

男性30代 kandansaさん 30代/男性 解決済み

現在中小企業の一般役員をしています。悩みとしては、持ち家について伺いたいことがあります。現在、祖父母も両親も健在でそれぞれの持ち家があります。相続などの話を全くできていない状態ですが、このまま家を建てるといつすぐそちらに住むことになるのか、手放さなければならないのかが不安です。資金的には自分たちは自分たちで立てて、空き家を売却すればいいかもしれませんが、そもそも土地への思い入れだったり土地の売れる可能性などの問題で手放せないときの費用換算が全くできていません。全く住む予定のない空き家が2軒発生した場合の費用的な負担が一般的にどのようなものになるのかを聞くことができるとありがたいです。また、そのようなサービスを受けられるのかも聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

祖父母の家の立地関係・祖父母の年齢・あなたがどこに住みたいのかがポイントではないでしょうか。
誰に継がせるかは祖父母の意向もあるので、見極めは難しいところです。あなたが、早く自分の家を建てようと思う気持ちが強く、資金的にも可能であれば、すぐ着手するのもひとつの方法です。
その際、祖父母・両親に相談する時に、何か祖父母・良心から意見が出てくる可能性があります。
敷地内に建てる可能性や10年程度は借家や中古マンションに住むという選択も考えられます。
最終的に、一族で3件の家が有った場合は、10年、30年の期間後にベストな選択を考えれば良いのではと思われます。
10年後や30年後に具体的な相続の手続きの際に、建て直して引っ越す、貸す、売却などの選択が考えられます。
処分の準備期間の1年程度の所有の場合は、見回りの手間や固定資産税の負担はありますが、それ程の出費は無く維持できるのではないでしょうか。それ以上の空き家状態は避けて、処分や賃貸しの方針を決めてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ペットを飼うには賃貸?住宅購入?

東京都で、中学生と小学生の子供を育てています。30代後半でパート扶養内でしています。夫の年収は9,000,000円位です。現在は都内で家賃160,000円の2 LDKに住んでいます。子供が犬を飼いたいと言っているのですが、現在のマンションではペットの飼育は禁止されています。子供が2人いて2 LDKでは手狭になってきたので3 LDKでペットの買える物件を探していますが、賃貸だと200,000円位してしまうことが多いです。購入してしまった方が良いのでしょうか。頭金を出せるとしても3,000,000円程度です。これから子供にもお金がかかるしどうしようか悩んでいます。上の子は私立の中学校に通っていて下の子も中学受験予定です。

女性40代前半 Papillon3さん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

私が今現在置かれている環境での住まい選びにつきまして

私は、今現在、転職しましてから、収入が大きく下がってしまう形で、公営住宅であります団地の方に入居させて頂いております。団地では、収入に応じまして家賃が決定されることから、団地住まいをさせて頂けることによりまして、非常に助かっている部分があります。私が居住している場所としましては、田舎であり僻地でありますのでそのようなこともありまして、団地としましても、比較的新しい状態で住むことができておりますので、このままでも良いかな?と思っている所ではあるのですが、やはり最終的には一軒家が欲しい!と強く思っております。しかし、一軒家につきましては、身体が不自由になる老後につきましては、絶対に今の場所では住まいは欲しくないと思っているのですが、やはり定年退職後に都会に引っ越して一軒家を建てるべきでしょうか?

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

終の住処を探す方法について

3年前に分譲マンションを購入し、多額の改装費を使いました。30年ローンを組んで、ボーナスや株などで通常よりも多く貯蓄ができた時には、時々支払額を増やしてローン額を減らす努力をしています。ここは終の住処を探すまでの投資目的も含めた購入だったため、次に購入する時には、妥協せず決めたいと思っています。希望は都市郊外の自然に囲まれた一軒家で、かなりの広さも求めています。が、ローンや家のメンテナンスなどを考慮した場合、このような希望は無謀なのでしょうか。また、30年ローンではなく別の方法で早く支払いを完了したい場合、(現金購入以外で)どのような効率的かつ利息を減らす方法があるか、知りたいです。夫婦2人合わせて、年収は約4000万ほどです。

女性40代後半 CHSMTさん 40代後半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

今後再開発が見込めるエリアの見極め方

私は家を買うとしたら、できるだけ立地が良いところを望んでいるのですが、当然そういった場所にある家は値段が相当高いです。だから、魅力的なエリアに住みたい気持ちはあるものの、現実的には厳しいという思いもあります。だから、現状ではそこまで魅力的ではないとしても、今後そうなる可能性が高いようなエリアを候補にしようかな?と思っています。つまり、今後再開発などが行われる可能性があるところに住まいを構えたいと考えているのです。現時点でそれほど魅力的ではない場所にある安い家を買って、将来的に魅力が大きくなる、周辺の利便性が高まり、家の価値が上がるという状況が理想と言え、そのために今後再開発がありそうなエリアを見極めたいのですが、そのコツなどがあれば教えてほしいです。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

建て替え時期が迫っています。持ち家か賃貸か?

現在は親の建ててくれた実家に住んでいます。家の構造は木造在来工法2階建です。まだ住めますがすでに建築から30年は経っていますので、いずれ建て替えなりリフォームをしなければならない時期が来ます。建て替えとなれば、莫大な建築コストを見込まなくてはなりません。正直、建築するほどのまとまった資金は持ち合わせがありませんし、簡単に貯めることも出来ません。そこで将来、家が住めなくなる前に打つべき手段として、住宅ローンを借りてでも家を建てる算段するか、あるいは現在の家を売却してある程度まとまった資金を作り、そこから毎月の家賃を捻出する方法をとる方がいいか、悩んでいます。健康には自信がありますが、いくつまで生きられるか、こればかりは誰にもわかりません。しかし、人生90年、100年の時代が来ていると言われてしまうと、あと半世紀先まで生きること、いうなれば住むことを考えておかないと心配になります。持ち家がいいのか賃貸がいいのかは常に意見の分かれるところですが、ファイナンシャルプランナーのお立場からは、どちらがおすすめか、ご意見をお聞きしたいと思いました。

男性40代前半 WEB-roomさん 40代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答