老後資金は株式で資産運用すれば貯められる?

男性60代 TAKA3663さん 60代/男性 解決済み

59歳 熊本県在住 男性
昨年度健康上の理由で退職をしました。約2700万の退職金をいただきました。現在は健康状態もよく、週3回程度バイトをしています。息子二人は大学を卒業後、教師として就職をし、自立しています。妻も学校に勤務しています。私は妻の扶養となっています。老後2000万円問題あり、また、実際、仕事を辞めてみると生活費等でお金がかかることが分かりました。そこで、退職前から少しずつ株に関することを勉強しています。独学では失敗することは目に見えているので、3か月投資スクールで学ばせていただきました。ただ、投資スクールの先生曰く「3年間ぐらいは相場に学ぶという姿勢で、大金を株に使わないようにと」アドバイスをいただきました。現在100万円の資金で8か月株の売り買いをして、1万円ほどの損出がある現状です。まだ、空売りはしていません。そこで質問ですが(3つあります)、
1.株で90%ぐらいの人は負けるという話をききました。それは本当でしょうか?
2.空売りは怖いので敬遠している状態ですが、やはり最終的には空売りをしたほうがよいでしょうか?
3.株以外にもよい資産運用があればアドバイスをいただければと思います。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

現在の資産を有効に活用されて、資産寿命を延ばしながら今後の生活に不安のないようにされて下さい。

9割くらいの方が負けるというのは、確実なデータはないですが、可能性は高いと思います。よくテレビで短期間で大きく設けた方もいつの間にか消えられる事が多くありますね。

株式取引で、特に短期売買をされている方は、上昇局面で多くの方が勝てる時に、勝つことで投資で勝ち続けられるという錯覚を持たれます。
株の短期取引は、負ける人がいるから買っているという事も思われておいて下さい。

空売りは手元に資金がない時に、証券会社から借金をするようなもので、行われない方が良いです。

基本的には投資は長期で運用するもので、分散投資をする事も基本的な事です。
これからの人生を安心して過ごせるように資産運用を行うのであれば、常に相場を見るようなギャンブル的な投資ではなく、投資信託の毎月分配型の活用で、不労収入を得ながら資産を減らさないようにする方法や、少しずつ増やす方法もあります。

今ある資産を原資に毎月分配型の投資信託で運用を行い、毎月1%程度の分配金があれば、毎月27万円前後の不労収入を得ることも出来ますね。

ただし、毎月分配型投資信託は元本の取り崩しとなる可能性が高いので、資産を減らさないような方法を取る必要があります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ETFと個別株式の違い

はじめまして、質問させていただきます。私は自営業なので毎月の収入金額が一定ではなく、将来に不安があります。そのため、空いた時間を使って株式投資の勉強をしています。最近市場で取引されている商品でETFがありますが、個別株に投資するより、ETFに投資したほうが、倒産リスクなどの危険性を回避できるので、良いと思うのですが、いかがでしょうか?東証の売買代金の上位にいつもETFがランキングされているのですが、いまいちETFの仕組みやリスクがわからず、購入するか悩んでいます。個別株とETFの違い、または個別株とETFのメリット、デメリットがそれぞれありましたら教えてほしいです。個人が投資する投資先として妥当なのはどちらなのでしょうか? 

男性40代後半 にゃんにゃんさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 吉野 裕一 山口 雅史 園田 武史 4名が回答

少ない収入を増やす方法

今の会社の収入とは別で投資をしてプラスの収入を得るための方法、月々に計算してどれくらいプラスになるか、そしてそれがどれくらいの期間で安定した収入になるのか、どのように投資をすれば、安定したプラスの収入を得ることができるのか、しっかりした投資の仕方、失敗しない投資の仕方、間違いがない投資の仕方をしっかり教えてほしい

女性30代後半 ちちれいさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

子供の教育資金の貯め方

現在2人の未就学児を育てています。私も主人も正社員として働いてはいますが、私の方は報酬制の為入るお金にばらつきがあります。夫も転職したばかりの為年収はあと数年働いた後上がる見込みはありますが、現在高所得とはいかず毎月なんとかやりくりして生活をしています。貯金も多くなくこれからかかる子供達の教育資金について危惧しております。子供の大学用教育資金として保険はかけているものの子供の教育資金の一環としてNISAを検討しております。ただ夫婦共々投資に関してあまり詳しくなくどこから始めて良いものか考えてしまいます。もし始めるにあたりどの程度の予算で行うのかをご教授頂ければ幸いです。子供に関しては子供が望めば高校から私立校へ行かせてあげたいと考えているので夫婦で効率よく貯蓄ができるようにアドバイスを宜しくお願い致します。

女性30代後半 チーかまさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の貯蓄はいくら必要?今から始める投資のおすすめは?

我が家は現在、夫婦2人の家庭です。正直あまり貯蓄はありません。老後2000万円問題なども耳にする現在、本当のところ老後はいくら貯蓄があれば安泰なのでしょうか?また、今から給料以外の方法で資産を増やす有効な手段はあるのでしょうか?コロナ過で資産運用を始める人が多いと耳にしたことがあります。素人が手を出しても利益を上げることは可能なのでしょうか?投資はギャンブルとは違うのでしょうか?NISA口座は良いと聞きますが、仕組みを調べる方法も分かりません。銀行で聞けばよいのでしょうか?株式投資と投資信託の具体的な違いなども詳しく聞いてみたいです。

男性30代後半 たらヒューさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の生活の不安の解消法は?

ファイナンシャルプランナーに相談したいお金の悩みは、ずばり我々の年代が老後を迎えたときに関するお金の悩みです。我々の親世代は今現在、生活するにあたってそこそこの年金額を貰っていますので安心だと思います。ですが、我々40代が老後を迎えたとき、一体いくらぐらいの年金額が貰えるのであるか知りたいです。今現在での予想額では、到底ある程度の生活を送るうえで不安しかありません。また貰う額が少ないのであれば、今から株式投資などを覚えたり、ネット副業なんかを組み合わせたりして、副収入を得られるような仕組みを作り上げておくのが必要があるのか知りたいです。特に株式投資などは20年後、30年後もあるでしょうから、安定的に収入が得られるようになっておけば、老後の生活の不安も少しは解消されるような気がしますが、いかがでしょうか。

男性50代前半 ひろしさん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答